野生のイルカウォッチング

大自然の中で、ありのままのイルカ達を見ることができます。
きらめく海で、イルカウォッチングしてみませんか?

揺られてユラユラ、イルカウォッチング

2012年10月31日 | 毎日のイルカウォッチング

曇り時々晴れ

 

雲の隙間から時々顔を出す太陽

今日の雲はすっかり冬雲・・・

グレーです

 

事務所横の坂道

アコウの木の花がヒラヒラ・・・

てんこ盛りに落ちています

掃除しても掃除しても

見上げると花がヒラヒラ落ちてきて

こういうのを“いたちごっこ”というのでしょう・・・

掃除をした後は振り返らないようにしました・・・

 

さてさて本日

風が冷とうございます・・・

空も海も冬の近まりを教えてくれてるような色をしております

そしてイルカウォッチングで一番かんじんな波・・・・

 

本日・・・

波・・・ございます

船はユラユラ・・・

大自然の中の大アトラクション!!って言うのはおおげさか・・・

 

イルカウォッチングから帰って来られたお客様は

「船は揺れたけどイルカがたくさん見れたから楽しかったよ

喜んでいらっしゃいました

イルカに心が弾み船酔いなんて。。。という感じだったようです

と・・・こちら

可愛いお客様ご来店

ワンちゃんの名前は『めいちゃん6ヶ月

可愛い可愛い!!犬好きな私達を癒してくれました

今日はめいちゃん専用、ライフジャケットきてイルカウォッチング、トライしてくれましたよ!!

イルカウォッチング中はずっとおとなしく

 

帰る頃に一回だけ「ワンといっただけ・・・

なんておりこうさん

 

また会いましょうね!

            めいちゃん

 

ここからの写真は14:30の便・・・

この時のイルカはすごかった!!

波の中を元気に泳ぎ回るイルカ達

 

ジャンプするイルカもたくさんいました

アッ!!ここでもジャンプ

波に乗る様に泳ぐイルカ達・・・

もう迫力満点

陽がすっかり短くなって

14:30の便なのに夕方見たいにくらい・・・

キラキラの海がまぶしいくらいでした 

 

あぁ~~~イルカに出会えて

                  よかった・・・

 

実は13:00の便ではイルカ達が姿を現さなかったんです・・・

なのに次の便ではこんなにたくさんのイルカに出会えて・・・

野生のイルカの難しいい所です

 

                         

今日は

ハッピーハロウィン

差し入れにもらった

手作りアップルパイ

ヒャッホ――――ッ大好物

食欲の秋・・・

止まらない食欲に

ズボンのベルトを1つ、2つとゆるめている私です・・・

 

 

                    byマツモト&タグチ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


イルカを見れば心はホット・・・ほっと・・・

2012年10月30日 | 毎日のイルカウォッチング

曇り

 

スッキリしない空・・・

昨日はここ二江小学校の

“花いっぱいパレード”がありました

交通安全、そして花いっぱいの二江にしようと願いのこもったパレードです

6年生のタグチに娘も大活躍していました

さっそく、もらった苗を植えてみましたよ

どんな花が咲くのかなぁ・・・楽しみ・・・

 

今日は五和町の音楽会・・・

またまたタグチの愛娘(星羅)も出るのでタグチも時間ぎりぎりまで仕事して

音楽会にレッツゴー!!      間に合うのかなぁ・・・

 

子ども達の行事にかかわる事によって子どもの成長が見れますからね

親としては楽しみです!是非行かねば!!

 

さてさて色んな行事がめじろおしの秋・・・

イルカウォッチングもいい感じ~~

昨日なんかお天気もよかったし最高でしたね

今日は幾分か日差しが落ちため

海上も風が冷たく感じます

でもお客様はイルカを見て大はしゃぎ!!

風の冷たさなんてイルカ見たら気にならない・・・

きっと心はホット・ほっと・・・ 

 

アッ!!

前方にイルカ発見!!

 

お客様も身を乗り出す様に見ていらっしゃいました

小亀灯台付近・・・向こうに見えるのは通詞島・・・

イルカが大好きなポイント・・・

私たちの事務所がある所からはほんの数分・・・

アッっという間にイルカに出会う事ができます

 お客様~~~~イルカは前にいますよ~~~~~

と・・・お客様の目線の先にもイルカ達はいたそうです

 

イルカウォッチングを共にしていたイノウエが 

「今日もイルカたくさんいましたよ~~」と帰ってきました

お客様からも「たくさん見れましたヨ~~楽しかったから今度は家族と来ますね!!」

などなど、たくさんの感想を頂きました

あと、「前来た時よかったからまた来たよ!!」と言ってきて下さるお客様・・・

本当・・・ありがたいです・・・

            感謝!感激です!!

きっと 「やっぱりよかったから、また、また来たよ!!」と来て下さる事を願って・・・

 

            皆様のお越しを心よりお待ちしています

 

                                        

 

 昨夜・・・

学校から帰って来てご飯を食べるとバタンと寝てしまった娘・・・

起きたのは10:00過ぎ・・・

「お母さん、ハロウィンのお菓子買いに連れてって・・・」といきなり起きる娘・・・

                                おいおい宿題もまだなのに。。。

コンビニへレッツゴー          

車に乗り込む時、娘が空を見上げた・・・

「アッ!!満月!!アッ!!月の周りに虹!!!!!」

満月になるとテンションの上がる娘・・・さすがに虹をみて私もテンション上がった

月が綺麗だと必ず携帯で写真を撮る娘・・・

でも私達が目で見ているようには写らない・・・

ん~~~残念・・・

みんなにも見せてあげたい空だったのに・・・

自然が作り上げる感動。。。。ん~~~いいもの見せてもらった!!

 

 

                        byマツモト&イノウエ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


心が洗われる・・・

2012年10月29日 | 毎日のイルカウォッチング

晴れ

 

いいお天気です

スポーツの秋

昨日お休みを貰って娘の弓道の大会を見に行きました

天草市の大会で見ごたえ十分の大会でした

子ども達の真剣な表情にこちらも身の引き締まる思い・・・

見てる方も緊張・・・

普段見れない凛とした姿を見る事が出来てよかったです

 

さてさて、本日のイルカウォッチング

お天気に恵まれた海はキラキラしています

朝の澄んだ空気が少しヒンヤリ感じますが

これがとても美味しい   

空気が美味しいって変ですが

鼻から大きく息を吸って口からゆっくり息を吐くと

体の中が浄化される様です

10:00の便では事務所前がイルカ達のポイントでした

イルカウォッチング船が2隻・・・

そしてイルカのしぶきが事務所から見えます

イルカの写真は午後からの団体様とご一緒させて頂いて

イノウエが撮って来てくれました

 

どうも!イノウエです 

今日のイルカウォッチングは波も無く

たくさん見れてよかったですよ~~~~

では、どうぞ

ポイントは船で約10分程

手が届きそうなくらい近いところを泳ぐイルカ君たち

お客様も「触れそう・・・と手を伸ばしてました

船の下からいきなり顔を出す2頭のイルカ君

 

すごいたくさん・・・・

ウジャウジャ

つぎからつぎへと・・・カワイイ顔を見せてくれました

写真も撮りやすかったんじゃないかなw

子どもイルカもまだ見ることが出来ますよ~

向こうの船の近くにも・・・

こちら・・・おまけの一枚

今日は波も無く、天気もいい・・・

とても気持ちの良いイルカウォッチングだったんですが

あまりの気持ち良さに・・・・

爆睡 気持ち良さそうに寝ている方も

寝るのはいいんですが。。。

果たして・・・イルカは見たのか・・・???

 

ご一緒させて頂いたお客様には

楽しんで頂けた様で、皆さん笑顔で帰って行かれました

また、見に来て下さいね~   byイノウエ

 

事務所でも...

イルカウォッチングから帰って来られたお客様に感想を聞いてみると

 「超!超!!楽しかった!!声がかれるくらい叫びました!!

スゴイですね興奮しました!

あんなに見れるものなんですね!!船酔いするのも忘れるくらいでした!!」

とお客様・・・お客様の感動がこちらにも伝わってきそうでした

 

イルカウォッチングするには最高にいいお天気でした

天草の自然とイルカが心を洗ってくれる様な・・・

そんな感じでした・・・

 

あぁ~~今日も天草の自然と野生のイルカ達に感謝の一日でした

 

                         

こちら

朝からイノウエがもってきた

差し入れ

ジャジャ―――――――ン

“イノウエ家特製ロールパンサンド

 

美味しそうでしょ

       美味しかったです

 

 

                        byマツモト&イノウエ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


みんなに感謝♪イルカに感動♪

2012年10月28日 | 毎日のイルカウォッチング

のち

 

どうも~~ ブログをしている今

 無性に釣りがしたいイノウエです 

 

最近 船長から、アジにサバ

タイ・イワシ・カサゴ・ベラetc...釣った魚をよく貰うんですが

その量と言ったら・・・

   本当に1人で釣ったんですか!?と言いたくなる量大漁だ~

 

まぁ~それを仲良く事務所のスタッフでわけるんですが、

家族の少ない私(イノウエ家)は食べる分だけを取り

             (新鮮なうちが美味しいですからね

ご近所さんへよくお・す・そ・わ・けをします

 

そのおかげか・・・

近所の方からは、

玉ねぎ、ジャガイモ、ほうれん草、大根等の野菜はもちろん

味噌や漬け物、柿や栗、お肉までも・・・・

 

この間は、ニワトリを飼っていないはずの

ご近所さんから卵を貰いましたよ

食費がういて助かる助かる    ヒャッホ~

毎日御飯が美味しいです

船長&近所の皆様・・・・

    

 

では私のどうでもいい話はこれぐらいにして

本題、恒例の...

イルカウォッチングの様子をごしょ~か~い

写真は10:00の便にて撮ってきましたヨ

                本日の写真はスタッフでお送りします

 

ポイントは港から約10分程船を走らせたところ・・・

ぶーーーーーーーん

数分後・・・・・  ポイント到着

目の前にはイルカ君

あ・・・向こうの方にも

今度は群れで波乗りしてるみたいですね

 

多少波もあり、船酔いをされた方もいらっしゃったんですが

「たくさん見れました~ 可愛かったです

「少し酔ったんですが…楽しみにしていたイルカウォッチング。。。

 念願のイルカ達に出会えてよかったですと、

イルカマリンワールド 特典の飲み物orアイスを持って

元気に帰って行かれましたヨ 

※アイスは期間が過ぎておりますので無くなり次第終了となります。

 特典につきましては、詳しくはHPをご覧くださいね

 

皆様、お疲れさまでした いい思い出になりましたかね??

またのご来店お待ちしておりますね~

 

                          by イノウエ&スタッフ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


イルカで若返り(*^_^*)

2012年10月27日 | 毎日のイルカウォッチング

曇り

 

スッキリしない天気・・・

空を見上げると

ポツポツと雨が降って来るんじゃないか・・・という空模様・・・

 

今日一日、イルカウォッチングの時、雨が降らなければいいのですが・・・

秋は芸術、スポーツ・・・色々と催し物の多い季節・・・

過ごしやすいこの時期は何をしてもいいですよね

 

イルカウォッチングする海の上も気持ちいい風がふき

救命具のライフジャケットも着ててちょうどいいくらい・・・

 

本日の午前のイルカのポイントは小亀灯台付近・・・

船で10分もかからない所・・・

通詞島で波止場でも釣りをしている人達を横目に船は進みます

何が釣れるのかなぁ~

ここらあたりは一年中釣り人がいますからねぇ・・・

ちなみに我が家の男性軍は水イカ釣りにはまっています

とって来た水イカの芯を毎回、記念にとっておき

今年はどれくらいのを何はい釣ったかを息子と主人できそいあっています

そしてたまにそれ(イカの芯)を数えたり眺めたりして

ニヤニヤしています。。。

こんな事が出来るのも天草ならでは・・・です

 こんな感じで海の幸豊かな海・・・

だからこそイルカ達も昔からこの海が大好きで暮らしているんでしょうね

 

さて本日のイルカ達の写真は11:30の便にて・・・

カメラマンはスタッフ4・・・

 

 

太陽の光が無い分海の色も暗く写っていますが

船の上で間近に見るイルカ達は

肉眼でキレイに見えます

 

 ジャンジャンこっちに来るイルカ達

迫力満点

 

お客様も海の中をシュ====ッと移動するイルカ達にドキドキ・・・

 あまりの速さ??に

思わずスタッフ4思いっきりピ・ン・ボ・ケ・

 

呼吸で顔を出した時は思わず「可愛い~~~の歓声

 

 

真正面から見るイルカはおちょぼ口

皆さん約1時間のイルカウォッチングを楽しまれていました 

イルカウォッチングは小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで

みんなで楽しめるからいいんですよね~

イルカウォッチングに行くまえと行った後では断然イルカウォッチング後の方が

足取りも軽く表情もいいですからね!!

 

若返り効果があるのかも???       なぁんてなっ

 

 

                      byマツモト&スタッフ4

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


寒くなってもイルカウォッチング

2012年10月26日 | 毎日のイルカウォッチング

雨のち曇り

 

一雨ごとに寒くなります

季節は秋から冬へ・・・

朝がつらい季節になります・・・

 

朝のイルカウォッチングは小雨降る中でのイルカウォッチングとなりました

お客様には前もって雨合羽着用して頂いてからの出航となりました

 

さて本日のイルカウォッチングのイルカウォッチング

全便、無事出航

カメラマンはイノウエ

向こうに見えるのは通詞島・・・

どうやらポイントはイルカ達の大好きな小亀灯台のようです

 

船長席から写真を撮ってみました

船の側を泳ぐイルカ達

おぉ~~~イルカが上がってきたぞ!

いっきに目の前通過・・・

 お客様も撮影中

 まんまる太ったイルカさん・・・

冬は寒さから身を守る為に脂肪を厚く巻き

まんまるイルカに大変身!!

イルカも風邪ひかないようにね!!

 

午後からは波もおさまりました

お天気も回復して夕方近くは夕日に照らされるなでのイルカウォッチングでした

事務所からもイルカ達が船の周りでジャンプしている飛沫が見れました!

 

イルカウォッチングから帰って来られたお客様も

「あぁ~~~~~楽しかった~~大満足!!」

ニコニコして帰ってこられましたよ

 

と・・・こちら

イルカマリンワールドでお渡ししているサービスのアイス・・・

最近入ったアイスがこちらのアイス

          ↓↓↓

お芋がリアル~~~

アイス屋さんにお任せして色んなアイスをいれてもらっています

寒くなってからも

アイスのサービスはお客様に大好評

これがまた美味しいんだ

 

                         

 

もうすぐ11月。。。 

子ども達はこれからマラソンが始まります

事務所前のコースでは小学生達が

賑やかに。。。元気に沿道を走ります

小さい子どもたちが走る姿はかわいいです

が・・・

我が家の高校生は女子10㎞男子20㎞となっているようで

11月からの体育はマラソン・・・

「サッカーが良かったなぁ・・・マラソンかぁ・・・うけんなぁ・・・とぼやいていました

「よかやん!!マラソン・・・感動やん!!というと

「兄ちゃんは長距離派ばってん私は短距離派ですぅとバッサリ・・・

「よかけん!とにかく頑張れ!!とエ―ルを送りました

子どもはの子元気な子!!

        子どもは風邪の子にならないように、がんばれよ~~!!

 

                      byマツモト&イノウエ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


イルカの数は関係なく感動大!!

2012年10月25日 | 毎日のイルカウォッチング

曇り時々晴れ

 

寒~ございます

マツモトの頭の中にはコタツがちらついています

そろそろコタツかな・・・

九州だから暖かいとは限りません

九州でも秋は秋・・・

寒いです

上着も大事ですが足もとも暖かくされてお越し頂く事をオススメ致します

 

本日はイルカ達がいくつかに別れて行動しているようです

その為、イルカの数がいつもより少なめ・・・

と・・・いっても

お客様は大満足

初めて出会う野生のイルカに大感激されていました

お客様皆さん、遠方はるばる

遠い天草まで可愛いイルカに会いに来て下さるのですが

今日はなんとドイツからお越しになられたお客様がいらっしゃいました

 

朝、出勤すると2人に外国からのお客様・・・

英語がなかなか話せずタグチ悪戦苦闘中・・・

マツモトが出勤したからっって何の戦力にもなりません・・・

思いっきりジェスチャーでなんとかのりきりました

そして笑ってごまかしました・・・

 

イルカウォッチングもなかなかのインターナショナルになって来たものです

夏はけっこう外国の方もイルカウォッチングにお越しになられていました

 

さてさて本日のイルカウォッチング

朝からはイルカの大好きな小亀灯台付近でした

と・・・写真を撮って来たのは11:30の便・・・

この時のポイントは港から船で10分位の所

 

お天気が良くなったり曇ったり・・・

アッ!!イルカ達が船の先を泳ぎますね~

時折さす太陽の日差しで海はキラキラ

晴れたり曇ったりだったので海の中もキレイに見る事が出来ました

 

 昨日よりイルカの数が少なかったようですが

これは野生のイルカだからしょうがない・・・

 

お客様もそれを皆さん理解して下さるので

ありがたい・・・

イルカが少なかったからって

イルカウォッチングが楽しくなかった訳ではありません

十分皆様イルカとの出会いを楽しまれていましたよ

 

 

                          byマツモト&タグチ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


イルカウォッチングで出会った2つの名前を持つ・・・

2012年10月24日 | 毎日のイルカウォッチング

晴れ

 

 

秋晴れ

でもでも気温が一気に下がった朝・・・

制服の下にセーターを着ようか着まいか迷う娘・・・

「いくらなんでもセーターはまだはやかろうもん!!と私・・・

朝早く学校へ行き、最終のバスで帰って来る娘にとっては

セーターが必要なのかもしれません・・・

昼間はいくらか気温も上がりますが

朝、晩はひえますからね・・・

 

イルカウォッチングの海上も陸より気温が下がりますので

上着を一枚ご用意されることをオススメ致します

 

さてさて本日のイルカマリンワールド発→野生のイルカウォッチング

カメラマンはイノウエ →

カメラ持ってイルカのナイスショットを撮って来てくれました

 

ど~もイノウエです

昨日の波がウソのよう・・・ 穏やかな海

気持ちのいいイルカウォッチングでしたよ

では、まず11:30の便の様子をどうぞ

ポイントは港から約10分程、東へ船を走らせた所

子どもイルカが船の先で ピョンっとな

気持ちよさそう

船の後ろから~

横をジャブジャブジャブ

 

そして・・・

あまりに気持ち良かったので、次の便にも乗船

広い海を泳ぐ、イルカ達

今日の群れは・・・大きいなぁ~

もちろん・・・群れの中には、

まだ小さい子どもイルカも

若干の・・・ドヤッ顔 ですね  でも可愛い

斜め前をジャブジャブ・・・

真横をジャブジャブ・・・

 

気持ち良さそうでしょ

潜って泳いでみたりも

本日は、松村船長と一緒に行ってきました

 冬になるにつれまるまって行く(厚着のため)船長 真冬になるとどうなるのやら・・・・

 

そして~・・・

今日はイルカに負けないくらい可愛いお客様も

バックから顔をだすのは・・・ジャ~~~~ン

ワンちゃん 名前をモップ君と言うらしいです

名前の由来は・・・モップ(掃除用具)に似ているから(笑)

 

うん・・・どの角度から見てもか・・・カワイイ

ちなみに、このモップ君

名前が2つあるらしく・・・・

夏場、毛が短くなるとタワシ君になるそうですよ

モップ君・・・

今度はタワシ君になった時・・・夏場にお会いしましょうね

 

                 by マツモト & イノウエ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

 


誕生日にイルカウォッチング♪

2012年10月23日 | 毎日のイルカウォッチング

のち

 

昨日の夜は、こちら五和町二江は

雨・風・雷がすごかったです

ザーザー・・・ビュービュー・・・

  ゴロゴロ・・・ピカピカ・・・・(たまにドーン、と大きな音も

 

そして、今日。。。やはり昨日の雨のせいか

風があり、波が高くなりました

しかも・・・昨日に比べグッと気温が下がり

冷えます 

こんな時は体調を崩しやすいので皆さん気をつけて下さいね

なんてったって

私イノウエ、体調を崩し昨日・その前と2日間ダウンしてましたからねっ

経験者が言うので間違えありませんよ えっへん ←威張ることではない

 

 

では、本題のイルカくん達の様子ご紹介しますね

 

今日の1便目(10:00)はなんと事務所の前

ち・・・近すぎるっ

事務所からでもイルカの背ビレを確認することが出ましたよ

 

続きまして~ 2便目(11:30)

写真はこの便でとってきました

でわ・・・どうぞ

ポイントは小亀のちょいと手前

ご一緒したお客様

イルカの姿を目にするとテンション上がってましたよ

イルカ達も気持ち良さそうに波乗りしてました

泳ぎが速いので・・・写真が撮り辛い撮り辛い

だんだんピントが合わなくなってくる・・・

終いには・・・・ もはや、何を撮ったのかもよくわからい程に

ん~・・・・困った・・・

・・・・・あっ 薄目で見ると若干綺麗に見えますよw

 

船の近くに遊びにも来てくれました

 

波に乗る乗る~~~

 

こちらは、13:00の便

リベンジしようと昼食をお腹一杯食べ(しかも早食い)すぐ乗船

お! 大きな群れを発見

ウジャウジャですよ

さて、いい写真とるぞ~・・・・

がっ イノウエここでダウン

久しぶりの船酔い(笑) っと言ってもすこ~し気分が悪くなっただけですが

どうやら、早食い&食べてすぐ・・・と言うのが効いた様です

皆さまもご注意くださいね

 

最後の一枚

こちら、本日午後の部でご乗船頂いた綺麗なお姉さま方

真ん中の方は、なんと今日がお誕生日 

  す 

 

感想を聞いてみると・・・

 「最高でした!!...

  おっちゃん(船長)も可愛かった~とのこと

 

ウォッチング後に船長とツーショットの写真を撮ったそうです

見せてもらうと、

ん・・・?日に焼け黒い船長の顔がいつもより赤い

なぜだ・・・??と良く見ると・・・

船長の肩に綺麗なお姉さんの手が・・・

あ・・・なるほどw どうやら照れていたようですね

 

満足されたようで

 “いい1年になりそうだ!! と元気よく帰って行かれました

またのご来店、お待ちしておりますねぇ~

 

                         by イノウエ 

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


一年中イルカに出会える海・・・

2012年10月22日 | 毎日のイルカウォッチング

晴れ時々曇り

 

事務所の周りの木から

枯れ葉がパラパラ・・・

道路にカラカラ

緑だった葉っぱが

色をオレンジに変え、落ちてきます

秋から今度は冬へ・・・

一年、あっという間ですね・・・

 

さて本日

お天気午後から下り坂・・・の予報・・・

今の所、お天気まぁまぁ

のち雨になっているせいか

ムシムシしています

 

雨前が関係あるのかないのかわからないけど

マツモト、腰痛です・・・と足の痛み・・・

はぁ~歳にはかないませんねぇ・・・

なぁ~んてなっ!!

 

と・・・お天気には左右されず本日もイルカ達は元気一杯

海を泳いでいました

お客様も

「あんなに近くでたくさんイルカが見れるとは思わんかった~

感想を聞かせて下さいました

想像するよりはるかに近く多いイルカ達・・・

お客様も感動です

写真を撮って来てくれたのはタグチ

イルカのポイントは港から数分の所・・・

 

イルカに遭遇・・・

カメラ片手に写真撮るのも忘れるくらいビックリ・・・

並ぶようにイルカ達がこっちに向かって泳いでくる

イルカに会ってお客様のテンションは上がります

 

 この広い海で野生のイルカに出会える貴重な体験・・・

そりゃぁテンションも上がって当然!!

 

皆さん!!

イルカに癒されて

そして元気もらって帰って下さいね~

 

イルカ達は一年中この海で

お客様のお越しをお待ちしていまぁす 

                            byマツモト&タグチ

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド