野生のイルカウォッチング

大自然の中で、ありのままのイルカ達を見ることができます。
きらめく海で、イルカウォッチングしてみませんか?

アイスクリーム サービス スタート!!

2007年03月31日 | 毎日のイルカウォッチング
時々



イルカマリンワールドではアイスクリームのサービスを始めました
暖かくなってちょうど良かったかナ?
私たちも試食してみましたが、なかなかおいしかったです

今日はもう1つお知らせがあります
田口が今まで撮ってきたイルカや風景の写真を、
ポストカードにしました。
事務所で販売予定しております。
      (只今、準備中皆さん、お楽しみに)

今日のイルカウォッチングですが...。
なまぬるい風が吹き、天気はイマイチ
でも、イルカくん達は、たくさん たくさんいました

↓↓イシダイを食べてる写真です(パクッ)

↓↓船の近くを泳ぐイルカくん達




今日もみなさん可愛いイルカくん達に大喜びでした

ではこの辺で今度は田口にバトンタッチ


              by 松本



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


みなさんこんにちは、田口です。
11:30出航のイルカウォッチング、行ってきました。




目の前のイルカ達にみんなビックリ\(◎o◎)/!



受験勉強を克服し、今度高校生となる7人組。熊本市内よりお越しになられました。
小学校6年時の担任の先生がイルカウォッチングを計画してくれたのだそうです。
(でも先生は恥ずかしがって写真には写られなかったのですが…)

朝からは今にも雨が降り出しそうだったのですが、11:30出航時には晴れ間が出てきました。
ポイントも近く可愛いイルカ達をた~っぷり見ることができましたよ(^^)

「楽しかった!!」

「しぶきがかかって、しょっぱかった~~!」

最後は波も楽しめて、卒業記念のいい思い出となりました。
イルカウォッチングを計画して下さった先生に感謝、感謝

高校生活、enjoy して下さいね



↓この写真は14:30出航時。

船のすぐ横で跳ねてくれました。



毎回野生のイルカの行動は違います。
何度行っても、イルカウォッチングは本当に楽しいですよ

            by 田口

春だナァ~(*^_^*)

2007年03月30日 | 毎日のイルカウォッチング
《新着情報》

     ホームページをリニューアルしました!

 クリック 『イルカマリンワールド』









暖かい春風の吹き初め
朝、出勤途中、車の前をツバメが2匹
道案内するように飛んで行きました
春だナァ~と実感...。
桜の花見をまだしてませんが
散ってしまう前に、ゆっくり花見がしたいものです...。

近くに桜が少し咲いていたので撮ってみました。
   まだ、満開とまではいきませんがキレイですよねぇ~
 

風も暖かくなり そろそろ衣替え。
夕べ セッセと半袖を出しました。。。。
あと・・・いつコタツをなおそうかな・・・と、思案中
              (家庭訪問前になおそうかな...)
松本の独り言はこの辺にしておいて...。


今日のイルカウォッチングの様子をお伝えしますね

↓↓14:00の便のお客様


     神奈川県からお越しのお客様 
↓↓野生のイルカに会いたくて、はるばる天草までお越しになられました。


今日は野生のイルカに会って、
明日は水族館でイルカショーを見られるそうです
イルカが大好きなんですね



↓↓↓さて・・・待ちに待った 野生のイルカとのご対面は???
 



   もう 感動!! のひと言しかありませんっ

また野生のイルカに会いたくなったら
ぜひぜひ、天草にお越し下さいネ



最近は、よくジャンプをしていますよ~~~~~
暖かくなってイルカ達も嬉しいのかな



    
                 by松本








昨日のリベンジ(ジャンプ編)

2007年03月29日 | 毎日のイルカウォッチング




おはよーーございます
今日も元気にハリキッテいきましょう
と・・・いう事で
朝から、お客様の電話を、いつも通り受けたら、
電話先のお客様が笑ってらっしゃいました。
『どうなされたんですか??』と聞くと、
『イヤ~ あまりに元気な声なんで・・・・』と....
ずっと電話の間、笑われてました・・・。
(あらっ・・・もう少し控えめの方が、良かったかしら)
                元気だけがとりえの松本です

春休みに入りましたね
イルカもたくさん見れて
お客様の笑顔と満足度も上々です

今日もバイトの吉富に写真を撮ってきてもらいました。
昨日は立派な波しぶきを撮っていましたが
今日の写真はどうでしょうか
↓↓

  

  


う~~ん 良く撮れてますねぇ~
昨日のリベンジという事で
ジャンプの写真ばかり載せてみました。(吉富でかしたゾ)
今日は波も高かったんですよ
そんな中いい写真撮ってきてくれました
             (お疲れ様です)

イルカは波乗りが大好き
船が通った後に出来る波に勢いよく泳ぐイルカは見ごたえあり
なんか、カッコイイです・・・・
 




新しい事務所も着々と出来上がってきていますよ
完成が楽しみ



    
そして、な・な・な・な・なんと
今日は田口のお宝娘、星羅ちゃんの6歳の誕生日

HAPPY BIRTHDAY
    星羅ちゃん

                       
これからは小学生の仲間入り

お兄さん、お姉さんの言うことをしっかり聞いて
              ピッカピカの一年生頑張ってネ


                         by松本




立派な波しぶき☆+゜

2007年03月28日 | 毎日のイルカウォッチング


今日はにぎやかな松本がブログを書かせて頂きます
昨日はお休みだったのですが、
あいにくの雨だったので大好きな布団干しができませんでした(残念!!)
今日はこんなに晴れてるのにぃ~~
(でもいい体休めになりました。晴れてたらソワソワしてじっとしていないから)


あちらこちらの桜がきれいに咲いていますね~
みなさんお花見の計画立ててますかぁ~
私達も「花見したいねぇ~」なんて話してるところです・・・。




さてさて今日のイルカウォッチング・・・
たくさんたくさんいました
イルカくん達はジャンプのサービスをしてくれましたよぉ
(飛び魚みたいでした。あっちで飛んでこっちで飛んで)

今日はアルバイトの吉富に写真を撮ってきてもらいました
ご覧下さい




ジャンプの写真は撮れませんでした・・・
ジャンプした後の立派な波しぶきの写真は撮れましたよ




やっぱり疲れた心と体を休めるには人ごみより“大自然”の中で
のんびり過ごした方がリフレッシュできます
家族サービス,お友達との旅行,,,
イルカウォッチングをして、温泉に入って、美味しい海の幸を食べて、海に沈む夕日を見て・・・と
最高のリフレッシュ計画で・す・YO
 



松本・・・。
ブログを見て下さった方より、励ましのコメントを頂き・・・
感無量でございます
ありがたや~。ありがたや~。元気が出ます
これからもブログ頑張ります

                     by松本


迫力タップリのイルカ達

2007年03月27日 | 毎日のイルカウォッチング


みなさんこんにちは、田口です。
本日、ウグイス嬢松本がお休みの為、イルカマリンワールド事務所の中はかなりの静けさ・・・
淋しいよぅ


昨日はあんなにいいお天気だったのに、今日は雨。
雨が降っても波が高くなければ出航致します。
雨具等も準備しておりますのでどうぞご利用下さいね。
朝から近くにいたイルカ達。たくさんたくさん泳いでいました。


それでは写真をご覧下さい


      《今日のイルカウォッチング》











                
『南阿蘇のペンションルミナス』 のオーナーは4度目のご来店。
そして粋な和服姿のちひろ様は2回目のイルカウォッチング。
前回はお友達と・・・今回はお孫さんとお越しになられました。

悪天候ではありましたが、イルカ達の元気なこと!!
ず~っとジャンプしていたんですよ。

「この前と違って、すごく迫力のあるイルカウォッチングでした。」

「楽しかった~~!!」

と・・びしょ濡れになりながらもみなさん大満足~~~

またのお越しを心よりお待ちしております

         by 田口

イルカ日和!!

2007年03月26日 | 毎日のイルカウォッチング





朝から
「去年の今頃って、何があったっけ?」と思い
去年の3月26日のブログを見てみました
「あ~こんな事があったねぇ~」っと懐かしく思うのと同時に
「あれから、もう1年経ったんだ...」と・・・
時の早さに驚いた私です

今日、田口は 長男(舟くん)の高校説明会へ・・・。
小学校への入学準備...高校への入学準備...と
田口のお母さん業も大忙し
世のお父さん お母さんも
この3月、4月っていうのは、何かと忙しい時期ですよネ
気合いで頑張りましょう

さて今日のイルカウォッチング...。
昨日と同様 イルカウォッチング日和で,す,YO









インフルエンザを克服して
復活した井上に写真を撮って来てもらいました(16:00の便)

なかなかイルカの写真はムズカシイですヨネェ~。
他の船のお客様も、携帯やカメラを海に向けて
イルカの写真を撮ってらっしゃったそうですが・・・
多分写っているのは〝背ビレ〟だと思いますョ
イルカの顔を撮るのは本当にムズカシイですヨネ。
たくさん たくさんイルカくん達はいましたヨ。

かわいい イルカくん達に逢いに来て下さいネ

            by松本



春休みスタート\(^o^)/

2007年03月25日 | 毎日のイルカウォッチング




今日は春休みに入って、
初めての日曜日~。
お天気にも恵まれ
最高のイルカウォッチング日和になりましたぁ~
午前中はイルカのポイントも少し遠かったのですが
お昼頃には事務所の前の海を通り、イルカの大好きな小亀灯台へ移動

春休み・・・ということで
ご家族でお越しのお客様が多くみられました

今日15:00(臨時便)のお客様とご一緒してイルカウォッチングへ
まぁ~風が気持ちいいこと 気持ちいいこと・・・
イルカの写真撮ってきましたよ
どうぞご覧下さい







どうですか~
お天気がいいってことで海の色がキレイでしょう


イルカウォッチングをご一緒させて頂いたお客様です。
とても感じの良い方でした



いつもブログを見て下さっているそうで・・・。(ありがたいですねぇ)
遠い天草までお越し頂き、誠にありがとうございました。
『百聞は一見に如かず』 ブログで見るイルカより、
自分の目で見たイルカがやっぱり最高でしょう
また、イルカに会いにぜひお越し下さいネ

                     by松本



ブログはまだまだ終わりません。
ここからは田口ブログに変身~~~~~~~

昨日は娘の星羅の卒園式でした。
三回目の卒園式、いよいよ保育園ともお別れです。

卒園式の様子です、どうぞご覧下さい



卒園児10名。



娘の誕生日は3月29日。一人だけ5歳のまま・・(しかしデカイです!)
感無量の卒園証書授与。



そして母に「ありがとうございました。」と証書を手渡してくれました。
   「ありがとう!!」



先生と一緒に記念撮影



    ~大好きな先生へ~
みんなから写真入りのメッセージをプレゼント!


娘の星羅は、保育園生活4年11ヶ月。
やっと歩けるようになった頃から保育園の先生方には大変お世話になりました。
親以上に子供達と接していただき、運動会・発表会・マラソン大会などなど・・・
たくさんの思い出をありがとうございます。
本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

4月からはいよいよ1年生。
ますますの活躍を祈っています♪

          by 田口

★☆卒園式☆★

2007年03月24日 | 毎日のイルカウォッチング




雨ですよく降ります・・・
桜もあちらこちらに咲き始めましたね。
若い頃は、花を見ても通り過ぎていましたが...
最近は、花を見ると立ち止まって、
   〝キレイだなぁ~〟と思うようになりました
      (これも歳のせいですかねぇ~)

今日は、田口のお宝娘(星羅)の卒園式でした。

卒園式の様子は明日、田口ブログでご紹介いたします!!


4月からはピカピカの1年生
ランドセル背負って、近所のお兄ちゃん、お姉ちゃんと
雨の日も風の日も
学校までしっかりと、自分の足で歩いて行くんですよね・・・
    (ウル・・・ウルッ頑張るんだゾ・・・。)
5才の時から、〝2年生位?〟とお客様にもよく言われ。
同級生の中でも大きい方・・・。(ランドセルも、大きく見えないかも)
うちの娘も、お宝娘(星羅)が小学校に来るのを
                 とても楽しみにしています。
  (妹がいないので可愛くて仕方ないみたい・・・私もなんだか楽しみです)


では、本題のイルカウォッチングは
スミマセン
悪天候の為出航出来ません・・・
楽しみにしていらしゃったお客様・・・。
又...是非、是非お越し下さい
朝からなまぬる~~~い、変なお天気
      春休みに入ったというのに・・・。
あ~~した 天気にしておくれっって感じです。

お客様からの、ご予約・お問い合わせのTELも増えてきました
わからない事がございましたら遠慮なくTELでお聞き下さい
                  お待ちしてま~~す

           《お問合せ先》
    TEL 0969-33-1633
クリック  イルカマリンワールド

インフルエンザでダウンしていた井上が1週間ぶりに復活
田口もわたくし(松本)も、ホッと一安心...(元気になって良かった~)
まだまだ、インフルエンザは流行ってます。
みなさんも、お気をつけ下さいね

               by 松本

大人でもワクワク(^^♪

2007年03月23日 | 毎日のイルカウォッチング


ここ2,3日、朝からイルカの群れが分かれています。
今日も午前中、近くにいたのは一つの群れのイルカ。
たまに姿を現すイルカにみんな大歓声♪

午後からは群れが合体!!
大きな群れとなりました。

それでは今日のイルカウォッチングの様子です








宮崎県の都城よりお越しのお客様。

「海のないところだから船に乗れただけでも嬉しいわ!」

今日は本当にいいお天気
潮風に吹かれながらのイルカウォッチングは爽快~~~\(^o^)/

「イルカが見れるなんて大人でもワクワクするわね。」
とお客様のお言葉通り、本当に童心に返りますよ



明日からはいよいよ春休み・・・
親子でイルカウォッチングなぁんてイイですよ~

でも一番大騒ぎするのは、ほとんどお母様
大人の方にも大人気のイルカウォッチングです。

            by 田口

春休みの計画は??

2007年03月22日 | 毎日のイルカウォッチング


こんにちは、田口です。
先日インフルエンザでダウンした当店スタッフ井上、まだ復活しません・・・
ウグイス嬢の松本も本日お休みのため、私は受付嬢。
松本はインフルエンザではなく、単なるしゃべりすぎ・・(ウソウソ、冗談ですぅ)
今日は張り切って掃除、洗濯、布団干し・・頑張っている事でしょう。(ガンバーレ)


さてさてもうすぐ春休みですね。
みなさん旅行の計画はお決まりでしょうか?
まだ決まっていないという方に是非ぜひオススメ

もちろん 〝野生のイルカウォッチング〟
これから気候も良くなってきますので、潮風に吹かれながらのイルカウォッチング、
最高ですよ。


今日は嬉しいことがあったんです。
朝からホームページを見てお越しのお客様がいらっしゃいました。

 お客様「ホームページを見てきました。写真の方ですかね?」

 田口 「そうです!」

 お客様「イルカウォッチングを調べたらたくさんあったけど、イルカが大好きという
     気持ちがすごく伝わっていたのでここに決めました。」
     

お客様、本当にありがとうございます。この言葉を聞いて一日すご~くhappyな気分でした

私は結婚してからこの天草に来ました。
天草は海がキレイ、空気もキレイ。新鮮なお魚もすごく美味しい。
そして何といっても可愛い野生のイルカに逢える!!
住めば住むほどいいところです。私も今ではすっかり天草人!!

みなさん天草いいところですよ。遊びに来て下さいね(^^)


前にもお知らせしておりましたが、イルカマリンワールド事務所が新しく生まれ
 変わります。
 それまで仮店舗での営業となりますので宜しくお願い致します。


               
      イルカマリンワールド仮店舗(黄色のプレハブです。)

ゴールデンウイーク前にはリニューアルオープン予定です。
お楽しみに!!

by 田口