野生のイルカウォッチング

大自然の中で、ありのままのイルカ達を見ることができます。
きらめく海で、イルカウォッチングしてみませんか?

花丸イルカ(*^_^*)○o。.

2009年05月31日 | 毎日のイルカウォッチング
本日は晴天なり・・・

よか天気になりました

本日は青空の下

『にほんの里100選』『島の宝100景』の選定記念として

二江ぐるっとウォークが開催されました

漁業とイルカの里「二江」の魅力を十分堪能できるイベントです






5キロと8キロのコースに分かれて二江の町を探検
再発見しながら歩きます



途中船に乗ったりイルカウォッチングしたり

おひるは炭焼きアワビ、おにぎり、味噌汁という
これまた嬉しい昼食付きのイベントでした

参加者も多くイベントも大成功に終わったようです


では本日のイルカウォッチングですが

お客様の反応は花丸

皆さん「たくさんいるんですね~イルカ可愛かったです
「楽しかった~」「すごかった~」と感動してかえってこられました

イルカがたくさん見えているようです

ではでは田口が13:00の便でイルカくんの写真をとってきてくれましたので
見てみましょうね


皆さんイルカの写真を撮ろうとカメラを構えます



でもやっぱり自分のめで見るのが一番



船の横からイルカくん達がブクブクブクッっと上がって来ました





赤ちゃんイルカもいましたよ
お母さんイルカにピッタリ寄り添って頑張って泳いでいました



イルカもたくさん見れて感動されて皆さん帰られました

お客様が本当によろこんで帰ってこられるので
私達も嬉しかったです

イルカくん達に感謝ですネ

皆さんに笑顔を運んできてくれました


ありがとうイルカくん





                     by松本田口

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
    


すっ・・・ごく楽しいイルカウォッチング(*^_^*)

2009年05月30日 | 毎日のイルカウォッチング
晴れ

とてもいいお天気になりました

事務所の中にいると風が冷たく感じるのですが
外に出ると、ポカポカしています

昨日もおとといも風が強くてイルカウォッチングも欠航になりましたが
今日は波もだいぶんおさまりイルカウォッチング船も無事出航しました


10:00の便
船長にポイント確認・・・

ポイントは皆さんご存知の小亀灯台付近でした

お天気も良くなったしイルカのポイントも近いしいい感じです
本日のイルカくんですが



イルカの進行を妨げないように船はイルカとの一定の距離をたもちながら
すすみます・・・ゆっくり・ゆっくりと・・・



見て下さい、このイルカくん達を・・・
元気でおよいでいるではあ~りませんか



お~っと。イルカがジャンプしました!
お客様のカメラにも撮れたかな??



プシュ~ プシュ~ 船の横の方に上がってきたイルカくん達
今日もたくさんのイルカくんに出会う事がで来ましたよ



こちらは井上がご一緒した可愛いお客様・・・

まぁ、なんてステキな笑顔

イルカウォッチング中もとっても盛り上がってらっしゃいました

「すっ・・・ごく楽しかったです」

楽しんでいただけて良かったです
また皆さんで可愛いイルカくん達に会いに来て下さいね

お待ちしてま~す





by松本&井上


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
    



また欠航です

2009年05月29日 | 毎日のイルカウォッチング


こんにちは、田口です。
今日はとってもいいお天気なのですが、昨日に引き続き
強風・高波の為欠航となりました。




海岸沿いでは吹き飛ばされそうなくらい強い風。
ご覧の通り白波ばかりです。




あまりにもイイお天気なので海岸をちょっとドライブ
向こうに見える島はお馴染みの通詞島。
通詞島周辺がイルカ達のお気に入りの場所なんです。




写真の真ん中にご注目




あれっ・・・この岩は・・・




「おっぱい岩」です。
もうこのイルカブログには何回も登場しています。
海岸を通るたび思うのですが自然の力って素晴らしいですね。
いつでも見れるわけではなく、干潮時に姿を現します。






イルカマリンワールドより車で約3分。この看板が目印です。




昨日も登場したイルカウォッチング乗船場所にある「イルカのぼり」は
今日も元気よく泳いでいます(^^) 昨日とは違う風向き




     ☆     ☆     ☆     ☆    ☆


明日5月30日(土)から「“天草”花しょうぶ祭り」が開催されます。


■と き   5月30日(土)~6月14日(日) 9:00~19:00       
         <5月30日(土)・6月6日(土)は21:00まで>「夜の市」があります。


■ところ   西の久保公園(天草市本渡町本戸馬場)



西日本でも珍しい棚田の花菖蒲園がある西の久保公園。
25万本の花しょうぶと6千株のアジサイで彩られています。

私も毎年行ってますが、いろんなイベントや特産品の販売もあり
とっても楽しいですよ。

明日は「夜の市」もあるので、娘と出かけて見たいと思います。
その様子はまたこのイルカブログにてご紹介致しますので
お楽しみに!!


それでは明日こそ・・・明日こそ・・・
可愛いイルカの写真をお届け出来ますように


             by 田口


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
    


イルカのぼり

2009年05月28日 | 毎日のイルカウォッチング
のち


こんにちは、田口です。
お天気は良くなったのですが・・・



今日の海、ご覧の通り大荒れです





お馴染み小亀灯台付近も白波だらけ


今日は残念ながら欠航となりました。


雨が降っても雪が降っても、波が高くなければ出航できます。
ただ、波が高い時は出航できません。



ご予約のお客様には、欠航が決まり次第ご連絡しております。



ただ・・・
出航直前に欠航になる場合もあります。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、安全運行の為ご了承下さい。






場所によっては、こんなに穏やかな海。
天草の海、と~~~ってもキレイなんですよ



今日は残念ながらイルカの写真をお届けする事ができませんが
今、天草で話題のイルカちゃんをどうぞ





青い海、青い空にイルカが・・・



風が強い日はイルカがよーく泳ぎます。




海に出れない日でも可愛いイルカ達はいつも泳いでいますよ


                by 田口




イルカに出会えて感動☆

2009年05月27日 | 毎日のイルカウォッチング
曇り

ヒンヤリヒヤヒヤ
冷たい風が吹いています

空も曇っていて
午後から降水確率も高くなっています

風がけっこう吹いていたので
雨が降る前にしばらく外に洗濯物も出していたら
風で乾くだろう・・・と思っていたら
洗濯物が飛んでしまうくら風が強すぎて結局、部屋干ししてきました

10:00の便のイルカウォッチングでは
波乗りジェットコースター状態
お客様と田口テンションでイルカウォッチングしてまいりました


イルカに会いたくて東京からわざわざお越しになられたお客様と
イルカウォッチングは絶対いったほうがいいよ・・・とすすめられて大阪からお越しになられたお客様・・・

波は少々ありましたが、それぞれイルカウォッチングと波を楽しまれていました

港を出てからしばらくイルカが見つからずお客様も田口も
「今日は無理かな・・・」とあきらめかけていた時
イルカが見つかりテンション回復

やった~!!

イルカウォッチングから帰ってこられたお客様・・・
『イルカウォッチングとても楽しかったです!!僕、ジェットコースター大好きなんで波もなかなか良かったです!!』と
ニコニコ笑ってイルカウォッチングの感想を話してくださいました

楽しんでいただけたなら良かったです

では田口が撮って来てくれた写真を見てみる事にしましょう



見~つけた!!



たくさん泳いでいるではありませんか・・・
やっと出会えたイルカくん達・・・
感動です・・・

途中、トビウオも見れたそうですよ


東京のほうでもイルカウォッチングがちょっと話題になっているとか・・・
「東京の海と比べて海の色が違う・・・
             海がとてもきれいですね・・・」と言われた
お客様の言葉がとても印象的でした


こちらは今日の私達の昼ごはん
イルカマリンワールドから車で5分くらいの所にある

“海鮮蔵”さんで食べた『よくばりランチ1890円』


見て下さい
器がはみ出すほどのこのボリューム

お腹ペコペコだった私と田口はもくもくと食べました
「美味しいね~美味しいね~」
天草の美味しいお魚や海藻、今、旬のビワ・・・
どれをとっても美味しかったです

あまりの美味しさに田口と二人そろって
「あの~ご飯おかわりしていいですか・・・」

食べ盛りのアラフォーでした


                    by松本&田口

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
    

イルカウォッチングへレッツゴーゴー(*^_^*)☆

2009年05月26日 | 毎日のイルカウォッチング
今日もいいお天気になりました

さぁ・・・

頑張りますよ~

事務所の前は海・・・
たくさんの漁船が出港しています

海、山がすぐ近くにあり
私達はいつも自然に囲まれて生活しています

私の息子(もうすぐ17歳、只今ちょこっと反抗期)は
魚釣りにはまっていて疲れた顔で学校から帰ってくると
カバンは玄関においたまま・・・
ヘルメットを変えて
釣竿もって
港へ・・・
何時間かすると帰って来るのですが
表情も少し柔らかくなって帰ってきます

海で釣竿たらして魚釣りしている間に気持ちが落ち着くんでしょうね

やっぱり海は癒しの力があり
パワースポットなのかもしれません

皆さんも疲れた時はパワースポット、
          海へレッツゴーですよ

                  

さて本日のイルカウォッチングですが
14:30の便で田口がイルカウォッチングへ
                  レッツ・ゴーゴー

お天気も良く気温もわりと高く心地いい風が吹いていました

           でもオシボリはホットを用意して行きました

では早速、イルカの写真を見てみましょう



海の中をス~イスイ



カメラを構えてイルカくんが顔を出すのを待っていました
出た~!こんにちは~イルカくん



青すぎる海・・・反射しています・・・
可愛い赤ちゃんイルカが写っているのがわかりますか??



今日も元気に泳ぐイルカくん達が見れて良かった・・・
お客様も喜んでいらっしゃったし・・・

          めでたし・めでたし

今夜からお天気がくずれるようです・・・

夕方近くになる頃には曇ってきました


            明日は晴れるかな・・・



                    by松本田口


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
  

今日も撮れたよイルカのジャンプ(^^♪

2009年05月25日 | 毎日のイルカウォッチング
晴れ

車の中にいると汗ばむような陽気ですが事務所の中にいると
ヒヤヒヤと冷たい風が通りぬけています

海は・・・と言うと白波が立っています


でもイルカウォッチングは大丈夫!

欠航になるような波ではありません・・・

と・・・いう事で無事出航!!

本日もカメラマンは田口でお届け致します



小亀灯台の前に見事に並んでるイルカの背ビレ



イルカくん達が船に寄ってきてくれました





本日撮れたイルカくんの見事なジャンプ

イルカの写真は本当のに撮るのが難しいのですが
田口は毎回いい写真を撮って来てくれます

最近は最終便でがイルカのジャンプがよく見れているんですよ


本日のお客様の中には田口の実家そばから
お越しになられたお客様もいらっしゃって
田口とお客様は船の中でも大盛り上がりでした

田口の事を『陽子さ~ん』と呼んでるお客様も・・・
すっかり仲良くなってました

船を降りてお客様と記念撮影



皆様ナイススマイル

また機会があったら皆様でお越し下さいね!!
『陽子さん』が皆様のおこしを心よりお待ちしております


                      by松本&田口


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
    

オーシャンビュー・イルカプラン

2009年05月24日 | 未分類
美味しい海の幸&天然温泉&キレイな夕日・・・
   そして可愛いイルカとの出会いで天草を大満喫しよう!!




6月7月限定のイルカプランが登場。




このプランに限り海が一望できる
    オーシャンビューのお部屋をご用意。  


オーシャンビュー・イルカプラン!!

イルカウォッチング付宿泊(1泊2食付)プラン

           通常料金15,900円が

                      
     
なんと!!お一人様 12,750円(消費税・入湯税込)

《期間》 6月1日(月)~7月17日(金)

  ☆☆1日3組限定☆☆   


     

宿泊先は南蛮文化漂うポルトガル風のリゾートホテル。
水平線に沈む美しい夕陽はまさに絶景です!!




『ジャルディンマール望洋閣』
イルカマリンワールドより車で約30分。(天草町下田温泉)






イルカプラン魅力のポイントはこちら



ホテルからは天草西海岸に沈む夕日が見れる



 
天然温泉でお肌つるっつる






天草でとれた新鮮な海の幸がいっぱい
    (お食事の内容は若干変わる場合もございます。)




青い海、青い空。



きらめく海。



野生のイルカとの出会いは感動の瞬間です。




運がよければジャンプが見れることもあります。




春から夏にかけてはイルカの出産シーズン。
  お母さんイルカにピッタリ寄り添って泳ぐ姿はホントにほほえましい



こんなに魅力いっぱいのイルカプラン


     通常料金15,900円が
                    
お一人様 12,750円(消費税・入湯税込) 

この機会を是非お見逃しなく!!

《期間限定》となっておりますのでご予約はお早目にどうぞ!!



ご予約・お問合せはお電話にて承っております。


 【ジャルディンマール望洋閣】 
 TEL 0969-42-3111


【イルカウォッチング出航時間】  
10:00 11:30 13:00 14:30 16:00



(お客様へ)

■イルカウォッチングは宿泊当日をおススメ致します。
 万が一、イルカに出会えなかった場合は“再チャレンジクーポン”を
 差し上げますので、次の日に無料で乗船することが出来ます。

■休前日は、2,100円(税込)アップとなります。

■お客様のご都合による当日のキャンセルの場合、100%のキャンセル料が発生致します。




イルカが鯛を・・・>゜))))彡

2009年05月24日 | 毎日のイルカウォッチング
曇り

「天草国際トライアスロン」も無事終わりました





今日は曇りで風も冷たかったので選手の方にとっては
いまいちのコンディションだったのではないでしょうか

皆さん大変お疲れ様でした

本日のイルカウォッチングですが
波がちょっとありスリリングなイルカウォッチングとなりました

イルカウォッチングから帰ってこられたお客様は

「まだ海の上は寒いんですね・・・
 イルカウォッチング、十分楽しませていただきました。
          イルカが鯛をくわえていたんですよ」と満足の笑顔




可愛い赤ちゃんイルカも波に負けずピョコッピョコ泳いでいました









今日の最終便、ジャンプの嵐
  写真は撮れませんでしたが、豪快なひねりジャンプ(??)も見れましたよ。(田口)


「楽しかったです、有難う・・・
そんな声が今日もたくさんお客様から聞くことができた一日でした

本日お越しのお客様の中にはイルカと一緒に泳いだ事がある・・・というお客様がいらっしゃって
イルカの気持ち・・・というかイルカの行動など
色んな貴重なお話を聞くことができました

こうしてお客様から教えていただく事も多く勉強になることも・・・

色んなお客様との出会いがあり
色んなお客様から色んな話が聞ける・・・

『一期一会』という言葉がありますが

これからも、お客様との出会いを大切に
この仕事を続けて行きたいと思います


あと、お客様へ・・・
まだまだ海上は思った以上に風が冷たく
日焼け防止もかねて必ず上着を一枚、ご用意されて下さい


                 



こちらはいつぞやブログでもご紹介したツバメさん・・・
ずいぶん大きくなりました

イルカ博士&ツバメ研究所所長、三代丸船長、木口
(松本が勝手になずけたんですが)が言うには

「波に揺られてツバメもかくれてとっとです・・・
 もう・・・明日くらいには飛んではってくとですよ」

毎日ツバメの観察をし・・・カラス(外敵)からツバメを守るため網まではって
可愛がってきたツバメが飛び立つ時・・・
きっと木口船長、寂しいんでしょうね

毎年、三代丸にはツバメが飛来します
今度来るときは親ツバメになって飛んでくるんでしょうね




                    by松本田口


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★
  



海を満喫、イルカウォッチング。o○

2009年05月23日 | 毎日のイルカウォッチング
曇り

空、全体が白く霞んでいます

心地いい風が吹く土曜日・・・
船に乗って潮風を・・・
海を満喫しながらイルカのポイントへ向かいます

朝からイルカのポイントも近くイルカウォッチングにはいい感じ・・・

今日は11:30の便にてイルカの写真を撮りにいってくれました
カメラマンは田口・・・
愛するだんな様が操縦する船に乗って行きました・・・

では、どんな写真が撮れたか早速見てみましょう



みんな元気良く泳いでいますね





今日はなかなかイルカくんのお顔が撮れませんでしたが、
写真を見てみていただくと分かるように
たくさんのイルカくん達に出会うことができました

午後3時・・・

ふっと、海を見てみると、
すぐそこにイルカウォッチング船がみえるではありませんか

近っ・・・

イルカくん達が泳いでいるのがここ(事務所)からも見えます
イルカくんは大好きな小亀灯台からポイントを変えて
                       どこにいくのかな~?


そして最終便・・・








 
今日もお客様を喜ばせ、感動を与えてくれたイルカくん達でした

                  サンキュウ~



明日は「天草国際トライアスロン」が行われます
大会当日は、午前中国道324号線(本渡~苓北町、坂瀬川)が
前面通行止めになりますが
本渡方面からは、天草空港経由で通行ができます

皆さんお気をつけてお越し下さい



                    by松本田口


野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド

★いるか&イルカプランあり★