goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアのエッセンス

料理教室の案内と、イタリアでの生活から、日本での生活を楽しむイタリアのエッセンス

1月のお知らせ

2008-12-29 21:05:26 | 料理教室のお知らせ
2009年1月の日程をお知らせします。

1月15日(木)19:00~

1月17,18日にするか、24、25日にするかは、ちょっと考え中です。

メニューを決める頃までには、決めてお知らせしますね。

1月1日になったその時、レンズマメを食べる習慣があるようですが、1月はお豆料理にしようかなぁ

日程、メニューリクエストある方は、メールください

11月のメニュー

2008-10-30 23:37:58 | 料理教室のお知らせ
やっとメニュー決めました。
テーマは、パーティー料理ですが、ちょっと友達を呼んだ時などに、作ってくれたら嬉しいな~っていう料理です。

11月12日(水)19:00~(4000円)
*サーモンと野菜の前菜
*魚介で合えたパスタ
*ちょっと温かいサラダ

11月15日(土)、16日(日)11:30~(5000円)
*前菜何種か
*野菜のクレープ
*かりっとした鯛とアーモンドの料理
*クリスマスケーキ(ドライフルーツたっぷりの焼き菓子)

以上を予定しています。
材料の都合により、一部変更することがありますが、その時には、お知らせします。

12月は、お肉料理メインになる予定です。
七面鳥の栗詰は、どうしようかな~まだ迷い中。

毎度のことながら、お知らせが遅れています

2008-10-28 18:33:02 | 料理教室のお知らせ
いろいろなことに追われ、気づけば、もう10月末ですね 

11月は、パーティー料理というお知らせをしていますが、メニューが遅れています。

今週どこかで決定します  

なんだか教室開催日程がせまっているのですが、11月も連休が多いですよね~
それで、11月中旬になりました~

フルタイムの月曜から金曜日きっちり働く仕事スタイルではないので、とっても困惑 

教室以外でも、開催しますので、興味がある方、お問い合わせくださいね

10月第2弾 料理教室のメニュー

2008-10-08 22:25:30 | 料理教室のお知らせ
やっとメニュー決めました!

10月25日(土)、26日(日)11:30~国立にて 5000円
 栗のパンケーキ
 ジャガイモと豚肉のオーブン焼き (グラタンのような料理です)
 セロリ、ヒヨコマメ、きのこのサラダ
 栗のババロアのタルト

今のところ以上を予定しています。

今年の日程も、予定をお知らせします。
11月12日 19:00~ パーティ料理第一弾
11月15日(土)、16日(日) パーティー料理第2弾
12月13日(土)、14日(日) パーティー料理第4弾

第3弾の日程はまだ未定です。

メニューは、ただいま検討中。お楽しみに 

明日は料理教室です

2008-10-07 21:05:58 | 料理教室のお知らせ
いつも、お知らせを送っていますが、送るまもなく、第一弾10月の教室は明日です 
メニューは今日決定!
きのこと栗、かぼちゃを使います。
明日、アップします。

第2弾のメニューは明日決定して、お知らせします。

メニューは、いつも自分が食べたい料理で決めています。
一度やった料理は、なるべく登場しないようにしているのですが、定番として、また復活させたい料理もたくさん!
悩みつつ、明日 

今、世界経済ボロボロですが~
ユーロが下がっていますね・・・行きたいな、イタリア 

明日には必ず!

2008-09-06 21:44:28 | 料理教室のお知らせ
毎回 で自分でも、嫌になりますが・・・
毎度のことながら、メニューのアップが遅れています。

今回は9日も 料理を1品入れる予定です。
でも、野菜が高いですね~この変な季節のせいかな?
メニューを考えるのが、頭が痛い・・・といいつつ、詰めていない私が悪い 

明日には、するので、 

8月のイタリア料理教室 メニュー決定!

2008-08-05 23:49:10 | 料理教室のお知らせ
8月も料理教室開催します。
今月は、暑いので、喉越しよく、さっぱりしたお料理です。
どの会も、ワイン 付きです。

8月19日(火曜日)19:00~ (4000円)
 ヒヨコ豆の冷たいスープ ベーコン添え
 レタスの野菜包み トマト添え
 鶏とトマトのアスピック(ゼリー)

8月23日(土曜日)、24日(日曜日)11:30~ (5000円)
 野菜のクリームスープ クリーム添え(トマト、じゃがいも、パプリカ、セロリなどいろんな野菜で作ります)
 セージ風味のフォカッチャ 野菜添え
 豚フィレの詰め物(ドライトマト、ハーブ、野菜を詰めてオーブンで焼いた料理です)
 冷たいコーヒー風味のケーキ

2人以上で開催します。
上記日程以外で、ご希望ある方はご連絡ください。

夏バテにしている人 にも、元気いっぱい食欲衰えず~の方 も、楽しんで食べてもらえる料理です。
ぜひご参加くださいね 

今回は、実際に作ることが少ないかも・・・
食べるだけでも 

8月のスケジュール 予定

2008-08-01 21:28:38 | 料理教室のお知らせ
8月突入 

8月23日(土)、24日(日)11:30~国立で開催します。
平日の日程は、ただいま調整中です。

24日は、サザンのコンサート に行くので、どうしようかな~と迷いましたが、コンサートは夜なので・・・
会場付近の駅までは、1時間弱で行くことがわかり開催決定。

ただいまメニュー検討中です。
さっぱり、あっさり料理になりそうです。
デザートは、火を使わないもの。(厳密には、ちょっと使うだけ)
夏野菜たっぷり、お肉料理を考えています。
近日中に 

まだ早いですが、9月は、毎年恒例  栗料理 を考えています。
今年、栗はどうなんでしょう?暑さには強いのか?心配です。

イタリア料理の本紹介

2008-07-16 23:15:33 | 料理教室のお知らせ
「BUONO ITALIA」(ブォーノ イタリア)
(真のイタリア郷土料理を世界に発信するICIFオリジナルレシピ)

という本が、株式会社 調理栄養教育公社から出版されました。
この本の表紙は、私が滞在した時のもの。
お城の前で、コックコートを着て、その時の仲間と写真に写っています。
よーく見ないと、いや見ても、私とはわからないかも?



中に使われている写真にも、1枚見つけました。集合写真は、どうも私達のグループが一番見栄えがするようですね。

60レシピ 全部写真つきできれいな本です。



材料は、一般家庭では手に入りにくいモノもあるけれど、作れるレシピもたくさんあります。
定価2625円(税込み)のところ、2100円で買うことができます。

もし、教室に来ていただいた方で、欲しいと思った方は、言ってくださいね。
もちろん、こちらで見ることだけでもOKです。

7月の料理教室のメニュー

2008-07-11 12:27:50 | 料理教室のお知らせ
 のんびりしすぎ、もう11日になってしまいました 

7月のメニュー決めましたので、お知らせします。

7月23日(水)19時~(4000円)ワインつき
 きつね色に焼いたパンのサラダ
 あさりとめかじきのズッパであえたパスタ
 夏野菜の重ね焼き

7月26日(土)、27日(日)11:30~(5000円)ワインつき
 グラスに入ったナスのムース カラフル野菜添え
 イワシが入ったマケロンチーニ(細いパスタ)
 ピーマンの中にタラを詰めた料理(以前作ったものとは違う料理)
 あんずのストゥルーデル又は、プラムのタルト又は、桃のチョコレートケーキどれか(その時手に入る果物で作ります)

以上を予定しています。
先月魚を仕入れるのに大変だったのに、また魚介料理にしてしまいました。

お知らせが遅くなりました。8月は、だいたい日程決めたので、8月こそ早くにお知らせします 
8月は、毎年のことながら、あまり火を使いたくないなぁ