goo blog サービス終了のお知らせ 

篠塚誠一郎の日々 from 因島/因島Tシャツ倶楽部

恋心は曜日の数だけ、思い出は出会いの数だけ・・・。
因島から色んな場所へ、そんな日常を書いていこうと思います。

「与党じゃない方」に投票せんかったら、結局は今のままですよ!

2024-02-19 11:57:16 | 世間の話

アメリカとか韓国みたいに、変わる度に真逆な方向へ行くんは極端な例として、変わらんままだと好き放題、自分達の都合の良い体制にしてしまうんは、独裁国の・・・じゃない、どっかの国でなく、今の日本がソレなんよ!
画像の「%」を「人」に変えると、

 「100人中、52人が支持政党なし」

じゃが、この人達が「選挙に行かん」から、あの「24人」が多数決でトップになるんよね(^_^;)

 「48人中、24人」

は、もう5割(半分)で、そこに与党繋がりの「4人」が入るから「残念過半数」が出来上がる。
好き放題に歯止めをかけるんは、投票しかないんです!
うまく逃げ回ってる人達を「民間人(ただの人)」に戻さんと、税金は使い放題だわ、その税金を使って受け取る年金の額も増えるわ、ホンマに冗談じゃない話!!
支持政党が無くても、半分の26人が投票に行けば、少なくともブレーキはかけられますよ!!!

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の時期に、こんな馬鹿馬鹿しい話はないよ(^_^;)

2024-02-14 11:57:50 | 世間の話

これで「書類(数字)を書き換えれば終わり」なんだから、もっと怒らんとダメよ。
春闘で「昇給」したとして、

 「パーティー券の1枚分」

にも成らんのじゃない?
営業職の人、全員に「キックバック制度」があるなら、もっと景気は良くなっとるよ。
やたら「政治活動に・・・」って言うけど、どう見たって「選挙活動への比率」がダツトツじゃんか、「表(世間)に出せん金の使い方」 なんだから(^_^;)
投票に行ってない人、次がラストチャンス!
この人たちが「また当選」したら、「もう問題ナシ!」って話をすり替えるから、絶対にストップさせて!!
「比例で出る可能性が大」なんで、別の党名で!!!

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍さん、角さん、いきますよ!

2024-02-09 11:57:15 | 世間の話

だんだんと春めいた陽気になってきましたが、こういう時期だからこそ、用心に越したことはないのです。
干支が「辰」だから、なんか御利益ない?(笑)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが首都圏でなく大阪なら、そんなにニュースにならんのよね(^_^;)

2024-02-06 11:57:33 | 世間の話

台風の時もじゃが、だいたいの番組が首都圏から放送しとるんで、近場(関東)の状況は何度もやるんよね。
で、通過後の混乱状況も、遠方からは少なく、たぶん今からも、

 「まだ雪が~」からの「ようやく雪が~」

と、一部地域の情報に偏るから、特に来日しとる人たちは状況が掴みかねとる感じ。
近年は「インバウンド」って言いながら、こういう緊急時には情報を伝えきれず「置き去り」にしてしまうやん(^_^;)
それでも長期滞在で変更が効くなら、今日からは関西方面を周って、関東は金曜ぐらいになれば「日常」に戻るんじゃないかねぇ。
とりあえず今朝、ワシが見た自転車旅の人達は「いつも通り」でしたよ(^_^)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コンポタ」はギリOK、「かに鍋」や「水炊き」は無理ぃ!(笑)

2024-02-05 11:58:09 | 世間の話

自販機のメニューが豊富になるんは賛成じゃが、中身にもよるわな(^_^;)
さすがに「ネタ用」に買う気も起きんのじゃが、会社としては、会議等で「OK(Go)」が出たから、ここに並んどる訳ですよ。
仮に、味は「二の次」で、話題にさえなれば、

 「別の意味でオイシイ」

って、狙いかもしれん。
想像するんも怖いが、「米(粒)」が入ってて「雑炊仕立て」になっとるらしい。
この作りだったら、もう「スープカレー」でえぇやん!

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ「支給する」じゃないよ、「する考えを表明」です。

2024-02-02 14:58:37 | 世間の話



だから、

 「夏までにダイエットします!」

みたいなモンよ。



数字だけなら「倍増」してて、いかにも「やる気がある」ように見えるが、実際は「最大で」が付き、全体を平均したら、結局は「半分以下」になると思う。
でも、この金額じゃ「家は建たん」し、ギリギリ「瓦礫を撤去する」だけで終わるかな?(^_^;)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホユーザーじゃないワシに、この置き忘れは解らん感覚(^_^;)

2024-02-01 11:58:29 | 世間の話

自宅の部屋で、バタバタしとるうちに・・・は、ワシも経験しとるけど、公衆(外の)トイレの中には限られたモノしか無いんだから、出る時に気付かんのかなぁ?
スマホって、携帯よりデカいやん?
落として画面にヒビ入っとるのも見かけるが、そんなに持ち運びが面倒(複雑)なん?
もう「替え時」が近付いてきとんじゃが、そんなに不安で落ち着かんモンを携帯したくないんじゃけど・・・、全然「スマート」じゃないやんか!(笑)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは「毎月の100万円(文書通信交通滞在費)」の領収書から!

2024-01-31 11:57:39 | 世間の話

野党その他の追求が、

 「お前らだけ、うまいコトやりやがって!」

みたいにしか見えんのは、全ての国会議員が対象となっとる「アレ」が問題で、庶民からすれば、

 「お前ら皆、同じじゃ!」

って話よ(^_^;)
領収書要らずな「毎月100万円」は、「1年で1200万円」になり、参議院なら当選した時点で「6年で7200万円」が懐に入る計算。
それプラス、「政党助成金(の分配)」に、「裏金」に・・・。
話(討論)の順番で、どう考えても、

 「政治家に金が渡り過ぎる」

のを誰かが止めにゃいかんが、ソレ決めとるんが政治家だから、政治不信が無くなる可能性は低いね(>_<)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今年こそは・・・」って、1月から挫折した人、気にするな!(^o^)

2024-01-29 11:57:42 | 世間の話

そんなん、たぶん去年とか、毎年ゆうとらんか?
別に「大晦日を過ぎた」&「正月を迎えた」とか、「忘年会やった」って、そこで「リセットされた」訳じゃなく、

 「24時間前と、さほど変わってない」

んだから、出来ん人は出来んのよ(笑)
だから、無理な目標は立てんと、年単位じゃなく、「週」ぐらいの時間枠で少しずつやりましょ~(^o^)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バレたんで止めます」からの、「とりあえずビール」的な解消(改称)

2024-01-24 11:57:26 | 世間の話



総理・・・いや、この場合は「自民党総裁」、やっとる事が「統○教会」と変わらんですよ(^_^;)



このニュースになると、

 「政治(選挙)に金がかかる」

って話になって、「要る」から「隠して(隠れて)た」けど、ホンマに政治資金として使ったんなら、「収支報告」してないんは「アウト」で、「もうしません」じゃなく「使い道(使った先)」の説明をしてくれんと、

 「さぁ皆さんは期日までに確定申告を・・・」

は、矛盾し過ぎ!
「不買運動」でなく、「未提出運動」で税収の目処が立たんように・・・はならんか、「知らんけど」の逆で、確実に無いな(^_^;)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博もじゃが、沖縄の基地より今は災害復旧じゃないん?

2024-01-11 11:55:42 | 世間の話

「基地の返還(移転)」だの、「負担の軽減」だの、理由はナンボでも出てくるが、近場で地震が起きて津波が来りゃ、この工事現場だって一瞬に・・・。
その「まさかの出来事」が正月に起きたんだから、同じ「国民を守る」んなら、あっちを先にやって欲しいよね。
金の話をすりゃ、使おうとする税金の額が違いすぎる!
もう世界中から集まった寄付金の方が、「国会じゃないトコ」で決めた額を超えてないか?(^_^;)
復旧を担当する業者(業界)からキックバックされるんは目に見えとるけど、それでも一刻も早く動かんと、熊は冬眠せんのに、国民が凍死・・・なんてニュースが流れますよ、世界に!

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「受話器」ってのは、ナウでヤングな若者的には「死語」かな?

2024-01-08 11:55:13 | 世間の話

電話器が、

 「本体+コード+受話器」

だったのに、今の「スマホ」はソレが一体化しとるんで、確かEXITさんのネタにも、電話で話す時のポーズや手(指)の形が違う!ってあったけど、令和(Z世代)の一般常識が当たり前のように昔とは違うんよ。
通話ボタンに、かろうじて「マーク(シルエット)」が残っとるかもしれんが、
まぁ最初から知らんのなら「死語」じゃないね(笑)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いよね、予算を決めるのに、また更に「72時間」が過ぎる。

2024-01-06 11:55:13 | 世間の話

「売名だ!」って言われても、現場に行って「何かしてる」人の方が、まだ役に立ってるでしょ?

 「やりますよ、連休明けに!」

では、誰も助からんわ(^_^;)
空港の事故処理は、連休中にも何とかなるらしいが、これも、

 「中央と地方の差」

なのか?
仮に、逆だとしたら・・・いや、やっぱり連休中は動かんと思う。

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災現場の動画を撮ってる場合じゃないよね(^_^;)

2024-01-03 18:27:26 | 世間の話



まさかNHKの生中継、現場のレポートで、

 「スマートフォンを片手に動画を撮ったり・・・」

って、ホンマの話が出るとは(^_^;)
小倉駅近くの火災現場で、そんな映像は流れてないのに、状況を聞かれて、最初に出てくるんだから、やっは今はそうなんよね。
それで巻き込まれる事は「ここでは無い」と思うが、動画を撮るんは、やめといた方がえぇと思うよ。

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは「アフターXmasあるある」ですね。

2023-12-26 11:56:38 | 世間の話

これはバースデーケーキだと「細すぎる」ローソクで、「オシャレキャンドル」というか、うまく使うんなら便利じゃが、だいたいが未使用で・・・。
去年は、まだ「3密」ゆうとる時期じゃけど、今年の方が多いんは、結局・・・、

 「みんなで集まっても使わん!」

って事よ(笑)
捨てるんは簡単でも、雪害や戦争による停電のニュースを散々見とるから、ワシは手元にキープしとる派(^o^)

CD通販

DVD/CDレンタル(44万タイトル以上!!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする