上の表記が「令和6年」で、下は「2025年1月下旬」とチグハグなんは、
米の流通業界あるあるっぽいが、
「生産者と消費者の間の人たち」
は、ちゃんと仕事をして欲しいわ(^_^;)
「新米が出回れば、価格は落ちつく」
と会見しとった大臣を始め、強烈な寒波が来ても、建物の中で温々と暮らしとると、
米以外も値上がり中なのに、全く気にせんのかねぇ?
昔からの流れ(無自覚)で、ドンドン状況は悪くなっとるよ!
今夜の放送と勘違いしとって一瞬焦ったが(笑)、番組は広島(地元)製作なんで、
しっかりスポンサーは確保しとると思うけど、なんか気になるよね。
[Official Music Video] Perfume「ポリリズム」
ただ、パフュームが有名になったキッカケの1つが、
「ポリリズム@ACのCM」
だったりする。
令和になり、25周年を迎えたタイミングで「世間がアレ」なんわ、
やっぱ「変わらんモンは変わらん」のんよ、えぇ意味でも、悪い意味でも(^_^)
あっちは「引退」もしなきゃ、「謝罪」も「説明」も「会見」もせんと、「税金」や「パーティー券」で私腹を肥やして生活しとるんよ!
報道するのに限界はあるかもしれんが、追究せずに他のネタへ移るんは、駄目じゃろ(^_^;)
「誰がセッティングしたか?」
よりも、
「誰が裏金作りを始めたか?」
で、どっちも昔っからやっとると思うが、
「世間への実害は後者」
じゃないんかねぇ?
もしかしたら、前者が「手放す」のと、後者が「手に入れる」年収って、意外と「同じような額」だったりして?(^o^)
偶然とはいえ、うまく文言が重なったわ。
うまく「ヅラ」したのは「なんとか居さん」の方で、絶対にイチローさんの殿堂入りニュースと被らんよう、一日ずらした・・・は、パニクっとる中でも野球好きなだけに「正解」だと思う、いやそうであれ!
後者は「密約」とか「出来レース」って説も読んだが・・・、「△」かのぉ?(笑)
相談したい事があるので、連絡頂けますか?
急ぎの事なので、急かして悪いですがお願いしますm(__)m
================
上の文章は前回(去年4月)ので、今回はクリックせんと何も読めんのじゃが、
今のところ「件名が全く一緒」なんで、たぶん中身も同じでしょう。
こないだは「朝8時」と「夜8時」に届いて、早く連絡を取りたくて焦っとるのに「ほぼ定時送信」。
今回、それよりは間隔が短いから、少しは進歩(勉強)した?(笑)
でも、こんな「有り得ん話」でもメールを返信しちゃって、どんな展開(段階)を経て「お金を取られる」んかねぇ(^_^;)
最近のニュースだと、こういう詐欺メールも海外から送信しとるみたいで、結局は現地で捕まっとるんだから、安全に見える&離れた場所からでも悪い事は出来んのよ。
たぶん今なら、登場人物は「なんとか居くん」の方がリアルに・・・笑
関連の書き込み
↓
新たな「成りすましメール」、今回は「今田美桜」さんが登場!
いやいや、年明けの1月にも「更に100万」もらえるんよ、この人たちはね。
国民に「(いちお)成果」が届くんは、1年以上先じゃが、その前に選挙がありますから、
ダメ出しはソコでやりましょう!
よく読んでよ、
「上げる(上がる)」じゃなく、まだ「目指す」
って話だから、
「明日からダイエットしま~す!」
と同じレベル!!
人件費で見れば、この会議に参加してない議員の方が遥かに多く、そこにも「毎月100万」が払われ、議員年金だって自腹で積み立ててないのに高額を受け取るんだから、もっと減らさんと!!!
もう計算もしたくないが、時給換算ならナンボになるんかね(^_^;)
参議院は黙ってても、寝てても「6年間もらえる」んで、そこを踏まえて来年は投票して下さい。
。
生産者の話を聞いたら、
「今年の新米が早々に売れてて・・・」
という状況だから、減り(売れ)方からすると、「いつも通りの収穫量」でも、早くに在庫が切れるかも?らしい。
新聞の文字を見れば、去年より暑かった今年の翌年は・・・じゃんか(^_^;)
なんか「猛暑対策」も進化しとるみたいじゃが、最初から「ギリギリの生産量(在庫)」だから、「余らない量の在庫(生産量)」が「新米の出た途端に売れていく」と「(早めに)足りなくなる」んは当たり前だ、と。
近年だと「サンマが不漁で値上り」が話題になるが、米の場合は、
「始めから漁に出る船が調整されとる」
状態なんで、年によって「大漁(豊作)」になっても「想定内(計算済み)」だから、
「最低賃金を1500円にアップ!」
みたいな話には成らんのです。
各党、選挙公約にもあげとったが、農家さんや各業種で「時給換算」が出来んトコにも、目を配って欲しい。
とりあえず、
「ご利用は計画的に!」
かな (^o^)
。