おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

子供の頃の遊び

2015年10月01日 | 「お題」投稿
今と違ってゲームなんて、全くない時代でした。
お金も、おもちゃ売り場もない時代でしたから、自分で遊びを工夫していましたね。

端切れを集めての、お手玉作り。
中身は、大豆や、あづき、小石なんかを詰め込んで、作りました。
小さな人形の服を、手を刺しながら?縫ってママゴト遊びも。

外遊びは、石けり、縄跳び、かくれんぼ、かわら投げ?、石けり、ヨーヨー遊び、縄跳び、カゴメカゴメ、まりつき、おはじき、等etc...。飽きることなく、次々と・・・。
花で王冠を作ったり、赤い花を絞って、口紅代わりに塗ったり、お腹が空くと、野イチゴを摘んで食べてました。

小学校で鉄棒遊び、高いところは、上級生が手を貸してくれました。

小川にドジョウが沢山いたので、よく捕りましたが、何故かそのうち1匹もいなくなりました。
取りすぎたか?農薬の影響か?

蛍の出る時節は、とても楽しみで、一晩で30匹以上捕獲し、翌朝逃がしてやってました。
ここまで書くと、私ってまるで野生児?ですね。
でも、みんな友達はやってましたから。(笑)

雨の日は、しりとりゲーム、トランプ、かるた取り。

上級生は、雨の日も風の日も、下級生を引き連れて、よく遊んでくれていました。
山に連れて行ってくれたり、川で魚を取ったり、楽しかったですね。

川では、大人の監視もなく、自由に遊べてました。
どういうところに行ったら危険かということも、みんなよくわかっていたから、川で溺れるなんてなかったと思います。

私は下級生とあまり遊ばず、常に上級生の後を付きまとっていた記憶があります。(笑)
最近では、そういう光景って、ほとんどみませんけどね。


都会から転校してきた子が、フラフープを持っていましたので、貸してもらって夢中でやった覚えがあります。
いつも真っ暗になるまで遊んでいたので、よく叱られました。

小学校では、朝は、学校に早々と駆けつけてドッジボール。
学校では、比較的自由にオルガンやピアノなんかも触らせてもらって、弾いて遊んでいたと思います。

考えてみたら、毎日勉強とは無縁な生活でしたが、創造に満ちていて、何と幸せな毎日だったんだろうと今にして思います。

「お題」投稿、今日で3日目。
タイトルを決めてもらうと、自分で考えるより楽に文章が書けるようです。




画像をインターネットでお借りしました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓄音機知ってますか? | トップ | 好きな映画 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供のころの遊び (けい)
2015-10-02 19:04:53
あの頃は幸せでしたね。
勉強やらなくても遊んでいれば良かったものね。
ツケが回ってきたのか、今時分勉強するハメに
なりました。トホホ・・・
返信する
懐かしいですね~ (順で~す)
2015-10-02 11:39:08
「昭和の遊び」関西も、鹿児島も同じですね~

読ませて戴き、そうだ”そうだ~と、うなずける事ばかりでした。
こうして書かれていると、小学時代の頃が懐かしいです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。