おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

ボケないためには勉強すること

2024年10月06日 | 暮らし
今朝はとても快適な気温。
しばらく歩いていなかったので散歩、何とか6,000歩のウォーキングです。
ムクゲももう終わりですね。









昨日の学習時間、誰かが「ボケないためには勉強することだとテレビで言っていました。」
まあそういえばそうかもしれない。私もそう思います。
うちの教室に在籍されている生徒さんは80才過ぎてもみんな元気、頭の回転もいいし、適度な運動をされている人がほとんどです。

自転車に乗れないので歩いてお勤めや買い物されていたご近所さんすごく健脚でしたが、仕事を辞めて引きこもり、あっという間に歩けなくなり老人ホームに、やはり私と年は違わないが家で引きこもりして足が悪くなったご近所さんは認知症になったと聞きました。
どうされているのかこの数年顔も見たことありません。

======================

昨夜この地区のお祭りだったらしく、おみこしが出ていました。



写真を撮っているとご近所さんと久しぶりに会いました。「私もスマホ持っているけど、ほとんど触ることない。」って。
思わず「もったいない。」って言ってしまいました。
「PCも無料のでやっているところに習いに行ったけど、ついていけないので止めました。」
「ほかの方に迷惑かけると思ったので。」
他の人に迷惑なんて思ったらやってられません。
若い人なら、お仕事に使ったり、就職に必要だったりするからちょっと迷惑かもわかりませんが、シニアばかりの教室はみんなお互い様です。
「もっと若い時からやっておくんだった。80に近くなったらもうあかんわ。」と言われてましたが、「87才から入部された人がいましたよ。」と言ったらビックリされていました。
当時私も87才と聞いて78歳の間違いではないのかと思ったくらいで驚きでしたが、とても熱心で雨の日も風の日も頑張って参加されていました。

Excelで血圧を測り、それをグラフにする方法を学習したときさっそく実行、毎朝測ってグラフにしたものをかかりつけの先生に見せたら、先生は目をパチクリ、「これはホンマにあんたがやったんか?」って言われましたと嬉しそうな顔をしておられたのが今でも目に浮かびます。
91歳で亡くなられるまで、頑張っておられたと娘さんから電話をいただきましたが、今までに一番印象に残った方として私の記憶に残っています。

今の私のやり方は全くフリーでカリキュラムなんてありません。
出来たら新しいことも知ってほしいし、テキトーに復習も取り入れて、楽しく2時間過ごせたらいいというやり方です。

先日久しぶりに(十数年ぶり)Word、オートシエイプで画像編集してもらいました。




いつもありがとうございます。
ランキング参加しておりますのでポチっとクリックお願いします。
ひとりごとランキングひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする