おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

パソコンの設定~パスワードを大切に~多可オープンガーデン続き~

2023年05月20日 | コンピューター
先日は生徒さんの初期化したパソコンの設定を頼まれていたので、
朝から2時間ばかり近くの教室をお借りした。
パソコンの初期化、特に出荷状態にすると、設定は少しばかり大変になる。
インストールしたソフトは勿論ファイルも、ネット関連の設定もすべて消えるからだ。

この場合マイクロソフトOffice2016の設定は、メールアドレスやパスワードが
最初に設定したアカウントが必要になる。
生徒さんのノートに書いてあるアカウントを入力したが、見事にはじき返されてしまった。
「これではなさそうです。」「これやと思うけど。。。。」
結局何を入力しても、Officeはインストールできなかった。

Officeを再インストールするには、Office 2016を初めてインストールしたときのMicrosoft アカウントが必要です。
Microsoft アカウントとそのパスワードがないと、Office 2016をインストールできません。


時間がないので、先に他の設定や、ソフトのインストールを何とか時間内に終わって
生徒さんがPCを購入されたというお店にPCを持って行った。
1時間ばかりお店の担当者も困ってあれこれやっていた。

もしかしたら、Officeを買わなければならないかもねと心配していたら、
説明書の中に小さな文字のメモ書きを見つけた担当者。流石プロね。
何とかそれを入れると認証したみたいで、Officeがインストールできた。
買わなくて済んで本当に良かったわ。
アカウントを取った時のパスワードの保存だけは慎重にしなくてはならない。

教室で何かのアカウントを取った場合、私の持参した資料の裏側にチョイチョイとパスワードを書く人、
ノートに書くのは良いが隅っこにちょこっと書く人、様々だ。
「家できちんと書きなおしてくださいよ。」「ハイ、ハイ」
でも家に帰ったら多分忘れる?だろう。

一番オーソドックスなパスワード保存方法は、
パスワード専用のノートを1冊買って、1ページに一つのアカウントを設定したら
日付をきちんと書いて、パスワードを保存するように言っているが実行している人は少ないようだ。
「大丈夫!パスワードはこれひとつしかありませんから。」と自信満々。
オー!怖!パスワードの使いまわし!ダメだよ~~。

アカウントを取った日付、メールアドレス、パスワード、IDをキチンと書いておくとあれこれ迷わなくて済む。
途中パスワードを変更した時でも、旧パスワードを斜線で引っ張り、その下に変更したパスワードを書くのです。
私は、探し回らなくていいようにアカウントの目次まで作っている。

生徒さんによっては、ノート1ページに訳が分からないほど書きまくっている人もいるし、
最悪なのはアカウントをWordやExcelで表にして、PCに保存している人がいます。
パスワードを探すときは、「どこに保存したかな?」とPCの中を必死で探している。
これは初期化(出荷状態)にしたら消えてしまうし、安全上好ましくない。

大文字と小文字を混ぜこぜにして打ち込んでいる、またはノートに書いている人も結構多い。
「あなたのパスワード、全部大文字ですか?」と尋ねたら、「全部小文字ですけど」
大文字と小文字一字間違えてもログインできません。

ちょっと昔の話だけど、パスワードと書いてあるところにひらがなで文字が書いてあった。
「これは何ですか?」と尋ねたら、「孫3人の名前です。」
パスワードなんて初めてだもんね。

とにかくメールアドレス、パスワード、IDは大切に扱ってほしいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日のオープンガーデン、4件目は毎年バラをいっぱい咲かせておられるお庭を今年も拝見。





バラ以外の花も







最後は、多可余暇村公園、暑い!まるで真夏の暑さだ。
木陰をトボトボと選んで歩いた。







大きな鯉が沢山泳いでいた。
私たちを見ると、ワッと寄ってきた。
エサを投げると、遠くからはせ参じていた。あっと言う間に餌がなくなった。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
人気ブログランキング



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏がきたような暑さ | トップ | 庭の草引き »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パスワード (hanamaruアヤ)
2023-05-20 12:10:25
こんにちは
パスワード 孫の名前・・・・・・ドッキ~
私もやってます~  パスワードは 4人の名前です・・・・世間には 同じような人が 居るものですね~ なんか 近心感がわきました~  そして安心しました
パスワードに したころは 可愛かった孫達もすっかり大きく成り 大人びています
孫の名前 (おもいつくままに)
2023-05-20 12:18:33
hanamaruアヤさん、
コメントありがとうございます。
孫の名前でもいいのですが、英文字でなく、ひらがなで書いてあったのです。
多分、説明した私が悪いです。(^_-)-☆
Unknown (みゆきん)
2023-05-20 13:16:37
パスワードあり過ぎて大変やってます
アレはコレ
コレはアレ
ノートに書き残してます( *´艸`)
楽な方法 (おもいつくままに)
2023-05-20 16:49:21
みゆきんさん、
私はノート1冊にビッシリです。
1ページにアカウント一つですから、でもこうしておくと楽ちんよ。
少しづつ減らしていきたいけど、なかなか減りません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。