”未来ギフト”

未来に伝える、アルバム・本づくり。
~ 想いをかたちにする ~
子供たちの未来への贈り物

主婦だって、やれば出来る!

2008年04月28日 | Weblog
和歌山県 女性 30代 2級

主婦の再就職が難しい中で採用決定はP検―パソコン検定試験のおかげ

パソコンは仕事や自宅で使い込んでいたので自信があったのですが、そのことを第三者に伝えることができないから、何か資格を取ろうと思ったのがきっかけでした。

アプリケーションソフトよりも一般知識やパソコンの設定、構造の知識には自信があったので出題範囲の広いP検を選びました。2級で苦戦したのはPowerPointでした。

まったく使ったことがなかったので、ソフトを購入してテキストを買って独学で勉強しました。模擬テストでも足を引っ張ったのがこれで「不合格だとすればPowerPointで足きりかな?」と思っていました。

テキスト1冊を何度も何度も繰り返し読みながら練習したほうがよかったかな、と思いました。2度目の受験で合格したので喜びもひとしおでした。

特に心配していたPowerPointがA判定だったのでとてもうれしかったです。
子供たちが「おめでとう」「すごいね。」と言ってくれたのが一番うれしかったです。

2度目の受験が終わって発表待ちの合間に企業の面接を受けました。面接の時にはまだ合格通知は来ていなかったのですが、受かっているだろと思っていたので自信がもてました。

自給の話になったときに「スキルアップのための勉強もしていますし、自分が今までしてきた仕事に対しても自信を持っているのでこのくらいはほしいと思っています。とはっきりと金額を言うことができました。

そのおかげかどうかはわかりませんが就職が決まりました。主婦の再就職が難しい中で採用してもらえたのは、明確なスキルを持っているということと自分自身に自信がもてたということじゃないのかな、と思っています。



主婦の方の受講生もいらっしゃいます。
それぞれの目的にそっての授業で、資格を取り再就職をされ喜ばれています。
大勢だと、授業においていかれる不安があるようですが、マンツーマンのため安心して、自分のペースで勉強できると皆さん言われます。

事業所やお店での奥様も、授業をやりながらパソコンでなにができるかを教えてもらえること、仕事内容を理解してもらえることで、自分のところにあった資料や書類を作ることができて、大変助かると言われます。

大事なのは、パソコンを使ってなにができるのかを知ることだと思います。
あなたのつかい方を見つけてください。



お問合せ先
池田パソコン塾 0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220

毎パソ 6月大会参加者募集!

2008年04月25日 | Weblog
毎パソの6月大会の参加者募集中です

毎日パソコン入力コンクールも第8回をむかえ、参加者累計33万人となりました。

小学生から大人まで、パソコンの基本はタイピングです。
第8回大会は、級位認定基準を大幅に見直し「多くのみなさまが親しみやすい大会」となりました。

あなたの実力を試してみませんか?
練習ソフトも、自由にダウンロードできます。

個人1課題2,000円でも参加できますが、一般団体参加をしている教室ならお一人700円で参加できます。



新しくなった、認定書目指して頑張ろう

認定書を手にするのは、日々の練習の成果です。
全国にはたくさんの仲間ががんばっています。

池田パソコン塾では、中学生から大人まで自分の実力を試すために頑張って練習しています。

ぜひあなたも参加しませんか?
塾生でなくても参加できますので、ご自由にご参加ください。。




申し込み先
池田パソコン塾 0982-55-0701
延岡ソコンスクール 0982-26-7220

チラシより 『P検取得』と書いて欲しい!

2008年04月23日 | Weblog
日立コンシューマ・マーケティング株式会社 サービス本部 

サービス部 技術グループ課長 富樫由博様

ぜひ、履歴書に『P検取得』と書いて欲しい!

P検は単純にEXCELやWORDの技術だけでなくネットワークやセキュリティの設問もあるので、企業のパソコンスキルのベースとして使うのによい資格。
入社3年以内の社員全員にP検3級取得を必修資格として義務付けている。(入社前に)ぜひ取得してもらって履歴書に『P検―パソコン検定取得』と書いてほしい。


何処の企業も、出来る人を求めています。
基本的な言葉や操作を理解するうえでも、「P検ーパソコン検定試験」は企業内での判定用に使われています。
就職前に取得しておくといいでしょう。


チラシより 就職に有利!

2008年04月21日 | Weblog
トヨタ名古屋自動車大学校 教育部 伊東由憲様

就職に有利!

投稿はトヨタ自動車直営の自動車整備工で、大学では学べない自動車に関する専門教育と企業ニーズにあった就業教育を行っています。
自動車整備士として必要な知識と技術を基本から学ぶ2年生の「自動車整備科」とハイブリッドカーなどの最新テクノロジーや地球環境保全の知識まで学ぶ4年生の『高度自動車化』の2つの学科があります。
卒業生のおおくはトヨタ系の販売店にサービスエンジニアとして就職するのですが、最近では自動車の整備をするために使用する修理書はCD-ROMに収められており、部品発注や顧客管理等の業務はパソコンにて行っています。
そのため、パソコンの知識がある人材を就職先からは求められています。そこで、希望者を対象に当校の職員がP検―パソコン検定試験合格に向けた対策授業を実施後、試験を行っています。


今は、専門職の資格プラス、パソコンの資格は必修です。
大学でも単位の中に入れているほどですから、ぜひ若いうちに取得し新しい知識を入れていってほしいものです。


P検ーパソコン検定試験
入試優遇・単位認定

すごい! 佐賀県庁

2008年04月19日 | Weblog
佐賀県庁 情報・業務改革課 山川哲司様

県庁職員の40%以上がP検―パソコン検定試験3級を取得

『佐賀県では、職員への一人一台パソコンの配布に伴い、パソコンを使う職員のICT活用能力の向上を図るため、ワード・エクセル、パワーポイントなど各種アプリケーションソフトの操作研修を行ってきました。
平成17年度からは、上記に加え、県職員のICT活用能力向上を目指すうえでの客観的基準としてP検―パソコン検定試験を実施しており、19年度までの3年間で、県庁職員の40%以上がP検3級を取得しました。
P検は特定のアプリケーションの操作に偏ることなく、ICT活用能力を総合的に判断できることからも、非常に有効な手段であると考えています。』


県庁での実施はすごいですね。
情報・業務改革課があるのですね。

鹿児島県では、学校の先生になるためにもパソコンの資格が必要だと聞きました。
パソコンを使える度合いが違ってきますよね。

以前ITサポーター試験の実施校だった頃、鹿児島や熊本からの受験生のほうが多かったです。皆さん、ご活躍の様子でうれしいです。


お問合せ先
池田パソコン塾0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220

休講のお知らせ

2008年04月18日 | Weblog
4月20日(日)は、臨時休講といたします。

連休中は休みなく授業をする予定でいます。
通常の受講
体験入学
P検ーパソコン検定試験の模擬体験

なども受け付けますので、早めにお知らせください。
すべて、要予約といたします。

予約がない場合は、休講にする場合もありますので、あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

P検ーパソコン検定試験 チラシ1

2008年04月17日 | Weblog
ドコモ・モバイルメディア関西株式会社 モバイル事業部 
研修センター長 竹田千鶴夫様

P検は、組織人として必要な全般的な知識が得られる!

今までの資格試験は、ひとつひとつが独立しているところがあるが、P検はパソコンのみならずセキュリティやネットワークなどの全般にわたり(会社における)組織人として必要最低限の知識を得られる。
当社は、この必要とする全般的なスキルをP検で判断している。

チラシの左端の一番手です。

塾への問合せでも多いのが、どんな試験ですかと聞かれます。
パソコンが使えるというのは、WordやExcelだけではないということですね。
通信関係がメール、事務所内もLANで繋がっているとなると、セキュリティやネットワークがどんなことか、仕組みや使い方を知らないといけない時代になってきました。

P検ーパソコン検定試験は、総合的にパソコンという道具を使えるか、理解しているかという、基本的な試験になります。
タイピングも、仕事が出来る上での条件になっていますので、試験範囲に入っています。
P検ーパソコン検定試験


お問合せ先
池田パソコン塾 0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220

P検ーパソコン検定試験 2008チラシ

2008年04月16日 | Weblog
2008年度の新しいチラシができました。

まわりには、P検ーパソコン検定へ寄せられたたくさんの言葉が載っています。
このままではもったいないので、随時載せていけたらいいなと思います。

お楽しみに!



新しい試験形態になりました。
4級3級時には、一部実技も導入されました。
就職・進学に必需品となったパソコンの資格。
自身のあるパソコンスキルを持ち、社会で活躍ましよう。


詳しいご案内はこちらまで。

池田パソコン塾 0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220