”未来ギフト”

未来に伝える、アルバム・本づくり。
~ 想いをかたちにする ~
子供たちの未来への贈り物

宮崎県中小企業家同友会セミナー

2007年08月28日 | Weblog
「債務超過と連続赤字を社員とともに黒字会社へ
  ~経営者は脳で汗をかけ!~」

(資)若竹屋酒造場 社長 林田浩暢 氏(41歳)

創業元禄12年、300年の歴史ある蔵元『若竹屋酒造場』。92年、一度は嫌で飛び出した故郷に戻った林田氏は、3年間酒造りを学びます。しかし、職場の無気力な雰囲気から、会社が儲かっているのかに疑問を抱き、決算書を隠れ見ます。そこには債務超過、10年間の連続赤字が・・・。

鉛筆書きの利益計算書を作ることから始まった改革は、その年に黒字転換。無気力な職場を「やる気」あるものへと変える社風作り、仕組みづくりへと向かいます。現在も社員さんとともに自己変革、改革を続けている林田社長の報告です。
経営指針を数字の羅列に終わらせず、理念につなげていく。社員が、その力を思う存分発揮できる環境・社風づくりについて学びましょう。

座長 (優)コロンブスかわの 
室長 土田歯科クリニック

日時 9月4日(火) 受付18:00 例会18:30~21:30
場所 ベルフォート日向
   日向市上町7-3 TEL0982-52-0001

参加費 同友会会員 無料   会員以外の方は2,000円

お問合せ先
宮崎県中小企業家同友会事務所
宮崎市恒久南3-3-2  TEL0985-50-3665


私にとても、興味のあるないようです。
お近くの方は、ぜひ参加してみませんか。
池田パソコン塾 0982-55-0701

「歳のせい」ではない

2007年08月13日 | Weblog
もう、歳だから…
もう、覚えられないから…

「歳のせいであきらめるのはまだ早い!

「人生一生青春」をモットーに電源の入れかたからマウスの持ち方、キーボードなど、ゆっくりと勉強していきましょう。

また、覚えが悪い・すぐ忘れてしまう、ということはまったく問題ではありません。
パソコンの学習は自動車の運転と同じ。
基礎を覚えたら、後は実際に触りながら繰り返すことで覚えていきます。

パソコンは買ったけど…
講習会に行っては見たけれど・・・
自分なりの使い方が見つからない方・・・

お待ちしております。

役員を引き受けたのはいいけれど・・・
今はパソコンで資料を作らないといけない。
しかし、使い方が無料講習で教わっただけでは、おぼつかないという方が増えています。
そんな、お手伝いもいたします。
資料をお持ちください。

定年後の人生を考えるとき、パソコンが使えるともっと楽しみが増えます。
そして、これからの生活に欠かせない道具となるパソコン。
時間と、若さがあるうちに覚えておくことも必要です。

覚えようとする気持ちさえあれば、おいくつでもできます。
ただいま、池田パソコン塾の最高齢は、80歳の方です。

新しいことを始めるのは、ドキドキしますよね。
難しいパソコンのイメージから、ドキドキをワクワクに変えます。
一緒に楽しみませんか!
楽しい女性インストラクターが、お待ちしております



お問合せ先

池田パソコン塾    0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220






夏休み!脳の勉強にどうぞ!




ビジネス文書の作り方

2007年08月10日 | Weblog
求人募集に、WORD・EXCELのできる方と、どこの事業所にも書いてあります。
WORDはできますという方はいますが、では、提出文書として上司に内容が伝わっているのでしょうか?

書類は受け取ったけど、結局何が言いたいのかわからない。
報告書としても、中身がないと聞きます。

WORDはあくまでも文章を作るための道具でしかありません。
内容は、あなた自身が組み立てていかなくてはならないのです。

こんなブログ見つけました。
上司に伝わるビジネス文書の作り方

隣のバックナンバーも、とても参考になります。
社会人として必要なことですね。
必要とあれば、メルマガ購読もできます。





夏休み、きっとにぎわっているんだろうな・・・ディスニーランド






休日の変更

2007年08月08日 | Weblog
8月のお休みは、20日のみとなりました。
21日は、通常通り授業をいたします。

お盆の間も、授業の予約ができますので、お休みを利用して授業を受けたい方は、お電話ください。
まだ、少し空きがあります。

また、受験をご希望の方もお受けいたしますので、早めのご連絡をお願いいたします。

予定が入らない場合は、臨時休校する場合もありますので、必ず電話でご確認の上来塾ください。


池田パソコン塾     0982-55-0701
延岡パソコンスクール 0982-26-7220




印刷屋さんも、ネットで申し込みの時代