昨日は私にとっては懐かしの味、

スガキヤラーメンをいただきました。
本当は実店舗で食べたいところですが、関東にはお店がないもので。(涙)

インスタント麺に液体タイプのスープ、それに隠し味の粉末入り。

鍋で作って
どんぶりに移し、好みでトッピングしたら

はい、完成。
ゆで卵とゆでモヤシ、チャーシューの代わりに鶏肉の網焼きを乗せました。

旧デザインのラーメンフォークでいただくと、う〜んこれこれ。
麺が実店舗のものと違うこと以外は、これぞまさしくスガキヤラーメンの味♪
あっさりとした豚骨スープにカツオだしが効いて、とても美味しいです。
ちなみに、ラーメンスプーンの利点は?と言うと、
フォーク部分を使って麺を食べるのと同時にスプーン部分でスープをすくって飲むことができるんです。
ほら、お箸で食べる時って麺と具は一緒に食べられるけど、
スープも飲むためにはレンゲですくって後から追っかけなきゃならないじゃないですか。
(もしくは器を持ち上げてズズッとすする。)
それがこれならば一口でいただけるのです♪
12食入りを買ったので、まだまだ楽しめますよ〜♪
(飽きがこないよう、しばらく間を開けていただきます。^^;)

今朝は5時時点で・・・ええ!?外気温27.9度?
どうやら、夜になっても気温がほとんど下がらなかったみたい。
5時過ぎに外散歩してきましたが、風も少なかったなぁ〜。
関東の梅雨明けですが、今日の夜から明日にかけて台風が接近するかも?ということで
宣言が未だ見送られた状態なのだとか。

こちらは本日7時の空。
昨日もそうだけどめっちゃ青空なんですが、未だに梅雨真っ只中という不思議な状態です。
というわけで、今日もエアコン様!お世話になりま〜す♪

スガキヤラーメンをいただきました。
本当は実店舗で食べたいところですが、関東にはお店がないもので。(涙)

インスタント麺に液体タイプのスープ、それに隠し味の粉末入り。

鍋で作って
どんぶりに移し、好みでトッピングしたら

はい、完成。
ゆで卵とゆでモヤシ、チャーシューの代わりに鶏肉の網焼きを乗せました。

旧デザインのラーメンフォークでいただくと、う〜んこれこれ。
麺が実店舗のものと違うこと以外は、これぞまさしくスガキヤラーメンの味♪
あっさりとした豚骨スープにカツオだしが効いて、とても美味しいです。
ちなみに、ラーメンスプーンの利点は?と言うと、
フォーク部分を使って麺を食べるのと同時にスプーン部分でスープをすくって飲むことができるんです。
ほら、お箸で食べる時って麺と具は一緒に食べられるけど、
スープも飲むためにはレンゲですくって後から追っかけなきゃならないじゃないですか。
(もしくは器を持ち上げてズズッとすする。)
それがこれならば一口でいただけるのです♪
12食入りを買ったので、まだまだ楽しめますよ〜♪
(飽きがこないよう、しばらく間を開けていただきます。^^;)

今朝は5時時点で・・・ええ!?外気温27.9度?
どうやら、夜になっても気温がほとんど下がらなかったみたい。
5時過ぎに外散歩してきましたが、風も少なかったなぁ〜。
関東の梅雨明けですが、今日の夜から明日にかけて台風が接近するかも?ということで
宣言が未だ見送られた状態なのだとか。

こちらは本日7時の空。
昨日もそうだけどめっちゃ青空なんですが、未だに梅雨真っ只中という不思議な状態です。
というわけで、今日もエアコン様!お世話になりま〜す♪