トップ画像は仮面ライダーさんの遺影・・・ではなく、おもちゃのパッケージです。
バンダイさんから発売されました

「S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダー新1号」、昨日手元に届きました。

アクションフィギュアっていろんなタイプの箱に入ってますが、今回は上箱をパカッと開けるとこんな感じに入っているタイプ。
ちょっぴりではありますが、高級感があるかな?
(高価な商品ではないのですが。^^;)

壊れた時に備えてのアンテナの予備と、マフラーの替えに手のパーツ諸々。
ただ、手のパーツの付け替えは結構硬めなので、取り替えるのには苦労しました。
壊れてしまわないか?ヒヤヒヤしました。(^^;)

こだわって作られたというだけあって

造形はどこから見ても

バッチリですね。
派手になりすぎない、リアルな塗装が素晴らしいです。
他がよくできているせいで、マフラーだけはプラスチック感バリバリで・・・写真に撮るとイマイチな見た目ですが。(汗)

足関節は見た目を重視したせいか、開脚はここまで。
ただいま、Amazonプライムビデオでどハマり中のオリジナルドラマ、『ジャン=クロード・ヴァン・ジョンソン』の主人公ジャン=クロード・ヴァン・ダムのような股割りはできません。
(そのドラマについては、またいずれ。)
さてと、「またか」と言われそうだけど、遊びますよ〜♪

「待っててね、ゼルダ姫〜!」

「すみません、まいばすけっとにはどう行けば?」
「アッチヨ〜〜〜。」

「ウヒャッ!強そうなお顔。降参しま〜す。」
「いや、ダダはめちゃくちゃ弱いんだって。」

「よっしゃ〜、ギンギンに燃えてきたぜ〜!」

「くっそ〜、なにが評論家だよ。分かったような顔して批判しかしないくせに〜。」

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました〜。

「ってなところで、どうだった?」
「う〜ん、ネタのマンネリ感というか、カメラ構図の悪さというか、ハッキリ言ってイマイチだね。」
「今回は撮影してたカメラの電源がやばかったらしくて、構図にこだわってる時間がなかったらしいよ。」
「ふんっ、ただの言い訳だね。」
バンダイさんから発売されました

「S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダー新1号」、昨日手元に届きました。

アクションフィギュアっていろんなタイプの箱に入ってますが、今回は上箱をパカッと開けるとこんな感じに入っているタイプ。
ちょっぴりではありますが、高級感があるかな?
(高価な商品ではないのですが。^^;)

壊れた時に備えてのアンテナの予備と、マフラーの替えに手のパーツ諸々。
ただ、手のパーツの付け替えは結構硬めなので、取り替えるのには苦労しました。
壊れてしまわないか?ヒヤヒヤしました。(^^;)

こだわって作られたというだけあって

造形はどこから見ても

バッチリですね。
派手になりすぎない、リアルな塗装が素晴らしいです。
他がよくできているせいで、マフラーだけはプラスチック感バリバリで・・・写真に撮るとイマイチな見た目ですが。(汗)

足関節は見た目を重視したせいか、開脚はここまで。
ただいま、Amazonプライムビデオでどハマり中のオリジナルドラマ、『ジャン=クロード・ヴァン・ジョンソン』の主人公ジャン=クロード・ヴァン・ダムのような股割りはできません。
(そのドラマについては、またいずれ。)
さてと、「またか」と言われそうだけど、遊びますよ〜♪

「待っててね、ゼルダ姫〜!」

「すみません、まいばすけっとにはどう行けば?」
「アッチヨ〜〜〜。」

「ウヒャッ!強そうなお顔。降参しま〜す。」
「いや、ダダはめちゃくちゃ弱いんだって。」

「よっしゃ〜、ギンギンに燃えてきたぜ〜!」

「くっそ〜、なにが評論家だよ。分かったような顔して批判しかしないくせに〜。」

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました〜。

「ってなところで、どうだった?」
「う〜ん、ネタのマンネリ感というか、カメラ構図の悪さというか、ハッキリ言ってイマイチだね。」
「今回は撮影してたカメラの電源がやばかったらしくて、構図にこだわってる時間がなかったらしいよ。」
「ふんっ、ただの言い訳だね。」