バンマスの独り言 (igakun-bass)

趣味と実践の音楽以外に日々感じる喜びや怒り、感動を記録するためのブログです。コメント大歓迎です!

ALL ALONG THE ELECTRICTOWER

2010年06月19日 | 他の興味や旅行記
ボブ・ディランの名曲に「ALL ALONG THE WATCHTOWER」(見張り塔からずっと)というのがあります。
が、今日のテーマはそれと何となく似ていますがもっとマニアックな世界のお話です。



みなさんは下に書き出した名前(愛称です)にピンときますか? 

いやしの1回線
とんがり帽子 
コックさん 
ジャミラ 
モノポール 
矩形 
門型 
ドラキュラ 
ドナウ型 
烏帽子(ネコ)型 
すずらん柱 
お立ち台 
原型 


僕はこのブログのカテゴリー「その他の趣味」で<廃墟><工場美>などを取り上げてきましたが、世の中にはミステリアスな物体がまだまだたくさんあって、興味の対象は増えるばかりです。

そんな中、人工物でいつも見ながらあれこれ思いをはせる対象に「送電鉄塔」があります。
昔「鉄塔武蔵野線」という映画を何気なく見た時、自分のこういった物への思い入れはけっして自分だけの特殊な(変態的な)ものじゃないんだ!と安心を与えられた映画でした。
もちろんこの映画の原作本もすぐに読破しました。

そしてそれから時が流れた今も「鉄塔」を見れば観察し、あれこれ想像するくせは抜けません。

というわけで上に書き出した愛称はすべて送電鉄塔のカタチに対するマニアの呼び名なのでした。

ついでに今日のお題の「ALL ALONG THE ELECTRICTOWER」は「東京鉄塔」という送電鉄塔の写真とその説明がマニアックに書かれている本の副題でした。

僕にとって人工の美での最高峰はやはり前述の「工場美」ですが、多くの場合昼間に観賞することが多い鉄塔は普段の生活や自然と一体に撮影できる(見物できる)という点で昼型人間には適していると思えます。


ここでいくつかの写真を載せましょう。

 癒しの1回線鉄塔

 ジャミラ鉄塔
(名前の由来は、鉄塔先端の形がウルトラマン第23話「故郷は地球」に出てくる怪獣「ジャミラ」に似ていることから)

 ドナウ型鉄塔

 矩形鉄塔

 門型鉄塔

 コックさん鉄塔

 とんがり帽子鉄塔

 ネコ(烏帽子)鉄塔

 ドラキュラ鉄塔
(変電所などに送電線を引下げる引留鉄塔の一類型で、送電線を引き下げるために一番上部の腕木を大きく左右に張り出し、下の腕木の張り出しを徐々に小さくしたた鉄塔を呼ぶ。形がドラキュラがマントを広げた様に似ているということから)

モノポール鉄塔

 スズラン柱

 原型鉄塔(開通当時のまま残る歴史ある お宝鉄塔)

 お立ち台鉄塔




「東京鉄塔/ALL ALONG THE WATCHTOWER」(サルマルヒデキ著、自由国民社)


「鉄塔 武蔵野線」(小説)(銀林 みのる著)鉄塔ファンのバイブル



映画「鉄塔武蔵野線」1997年公開
 DVD




トップの写真は鉄塔の「結界」写真
(「結界」とは鉄塔の4つの土台によって囲まれた四角形の領域の呼び名。聖域とされ、結界の中心から真上を見上げた写真を結界写真と呼びます)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真を使用したいのですが (くろとも)
2013-08-19 17:25:20
 息子の夏休みの自由研究で,鉄塔を調べています。いろいろな鉄塔を紹介するところで,烏帽子鉄塔といやしの一回線の写真を使用してもよろしいでしょうか。
返信する
ようこそ! (バンマス@発行人)
2013-08-20 11:41:22
>くろとも さま

ご訪問、ありがとうございました。
いずれの写真もネット上にながれているものでもあります。
どうぞご自由にお使い下さい。

自由研究としては面白い着眼点(テーマ)だと思います。
がんばってくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。