身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



モウセンゴケ(毛氈苔)

2015-07-17 05:18:39 | 高山植物
           

           
           モウセンゴケ(毛氈苔)の群生
モウセンゴケ(毛氈苔)
日当たりよい湿った場所に群生になって生える食中植物の一種、
赤い消化腺や腺毛が密生して奇妙な姿をして、腺毛の先から粘液をだし虫を捕らえると離さないです、
今回は捕らえてるところや花をを見ることができませんでした、

モウセンゴケ科  花期:6~8月 花言葉:無神経

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハス(蓮)の花 | トップ | ヤマユリ(山百合) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:22:10
オレンジさんへ
粘液をだしてる植物なので小さな虫さんが捕まってるのが観られます、
一度粘液に止まると離れられなくなるようです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:18:14
風恋さんへ
栗駒山荘の近くの湿原にイワカガミ、ワタスゲとモウセンゴケが群生になってます、
車から直ぐですので6月中旬頃観られるといいですよ、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:13:33
nonaka(阿佐ヶ谷)さんへ
群生に生えて凄かったです、
夏には白い小さな花がいっぱい咲きだしきます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:11:30
桜台のスミレさんへ
写真では分かりませんが、腺毛に粘液が付いてます、
この時期はまだ生えたばかりで粘液が付いていませんでした
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:07:54
だんちょうさんへ
モウセンゴケの他にナガバノモウセンゴケと言う食中植物があるみたいです、
まだ見たことがないので是非見たいと思ってます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 14:02:58
hgさんへ
凄い群生でしたよ
カメラには収まりませんでした、この3倍以上の広さがありました、
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 13:59:53
ムームーさんへ
捕まえてれるのを粘液で虫の姿してませんでした、融けてる感じでした
返信する
Unknown (igagurikun)
2015-07-20 13:57:43
MOTOMMZさんへ
毛氈苔、難しい漢字ですよね
見ただけでは書けないですよね、
返信する
Unknown (オレンジ(^-^)/☆)
2015-07-19 11:47:54
igagurikunさん☆こん日はぁ~☆

食虫植物って植物園でしか見たことないです。
でも、大きな食虫植物ばかりで、これほど
小さなのは植物園でも見たことってないです。
平地でも食虫植物ってはえているのかも
しれませんね?
でも、これほど群生していると一つの一つの食虫植物に
虫さんが上手く飛びこんでくれるのは難しいの
ではないでしょうか?食いっぱぐれる植物も
多くでてくるのではないでしょうか?
きっと、食虫植物の世界でも生存競争が
厳しいのでしょうねぇ?(⌒ー⌒*)
返信する
不思議な植物 (風恋)
2015-07-18 22:18:28
自然の中で、これほどモウセンゴケが自生して
いるところを見るのは初めてのような気がします。
虫をとらえて養分とするなんて、不思議な植物
ですね~
これも栗駒山の湿原に生育しているでしょうか…
返信する
モウセンゴケ(毛氈苔) (nonaka(阿佐ヶ谷))
2015-07-18 11:14:38
群生しているんですね!アップにすると面白いですね!
返信する
食虫植物 (桜台のスミレ)
2015-07-17 19:04:05
こんばんは。
食虫植物ぼ袋をぶら下げたような花?は見たことがありますが。
モウセンゴケ初めてみました。
食べられるものと食べられないものを区別できる賢い植物です。
・・・とありました。
びっくりです。(笑)
返信する
こんばんは(*゜ー゜)v (だんちょう)
2015-07-17 17:47:51
え~っ

モウセンゴケって食中植物だったんですね

知りませんでした

食べてるところが見てみたいですね
返信する
Unknown (hg)
2015-07-17 17:03:10
igaguriさん こんにちは

台風もやっと過ぎて日差しが出てきました
そちらは大丈夫でしたか?
モウセンゴケの群生見事ですね、
ピンク色に染まっていて綺麗ですね、
虫をとらえる所も見てみたいですね。
返信する
Unknown (ムームー)
2015-07-17 11:44:20
こんにちは。
いつもありがとうございます。
モウセンゴケって食虫植物なんですかぁ~
食べてる様子をみると植物なのに、なにか
怖い気がしますねぇ。
台風はいかがですか、こちらの方も
被害が出てるところがあります、長い時間
かかって縦断しますね。
返信する
漢字難しいですね! (MOTOMMZ)
2015-07-17 07:53:17
igagurikunさんおはようございます
モウセンゴケの漢字初めて見ました難しいですね一瞬 え!!でした
高山の湿地帯に生えてるのを先日私も見てきました
台風直撃は避けられそうですが、雨そちらはいかがですか心配です

お気を付けお過ごしください
返信する

コメントを投稿

高山植物」カテゴリの最新記事