一度、見たいと思っていた奈良県宇陀市本郷にある枝垂れ桜、「又兵衛桜」
名前の由来は後藤又兵衛からとか。
近くまで行くと、有料駐車場(500円)
そこから、少し歩くのだが、近くの川沿いの桜が美しい。

また、又兵衛桜近くのつぼみの桜(桃かも?)も美しい。

肝心の又兵衛桜は、まだ、3分咲くらいだった。
(遠景)
(近く)
(逆光)
満開だったら、すごかっただろう。
いつか、また、来たいものだ。
カメラは最近買ったものだ。自撮りもできるが、角度が難しい。(カシオのEXILIM EX50WE)
なお、このカメラ、「セピア」や「魚眼」「宙玉」など変わった写真も撮れる。
名前の由来は後藤又兵衛からとか。
近くまで行くと、有料駐車場(500円)
そこから、少し歩くのだが、近くの川沿いの桜が美しい。

また、又兵衛桜近くのつぼみの桜(桃かも?)も美しい。

肝心の又兵衛桜は、まだ、3分咲くらいだった。



満開だったら、すごかっただろう。
いつか、また、来たいものだ。
カメラは最近買ったものだ。自撮りもできるが、角度が難しい。(カシオのEXILIM EX50WE)
なお、このカメラ、「セピア」や「魚眼」「宙玉」など変わった写真も撮れる。