goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

吹田市民しか知らない遊び「火水木」とは?(「過ぎるテレビ」を見て)

2016-11-15 20:43:45 | うんちく・小ネタ
昨日放送の、岡村となるみが司会をしている「過ぎるテレビ」での内容。前に、門真市では牛乳瓶のふたを「ポッコン」とか「キャッポン」とか呼ぶらしいということをこのテレビを見て私のブログに書いたが、今度は、吹田市民しか知らない遊び「火水木」のこと。(吹田市民でも8割くらいしか知らないらしい)これ、何だと思います?風水のような占い?いえいえ、これは、読み方からして「か・すい・もく」ではなく「ひみずき」と読む . . . 本文を読む
コメント