goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と暮らそう~里親募集~

捨て猫や行き場のない猫の里親募集をしています。

子猫の体調は七変化

2020-06-27 23:33:00 | Weblog
知人のヘルプで引き取った子猫たち

サビちゃんは猫風邪で鼻づまりが酷く
息するのも大変そうです


辛そうなんだけど
箱からちょこんと出てるのが
なんだか可愛くて



サビちゃん辛いのに
ちょっと楽しんじゃったお母たんを
許しておくれ


病院で抗生剤投与してもらってから
だいぶよくなってきてたのですが
今日またお熱が出て病院いきました

朝は調子良さそうだったのに
夕方はゴハンも食べない
子猫の体調はコロコロ変わるので
気が抜けません



夜はまた元気復活しました





イケメン坊や
ちょっと臭っていたので
シャンプーしました

フワッフワッになりました




おまけ

トライアル中のきじお
予想を裏切って順調です










きじお途中経過とドラミ再募集

2020-06-26 23:34:00 | Weblog
今日は太陽が出て蒸し暑かったです

紫陽花が見頃ですね






紫陽花って咲いてる場所で
色が違うから見てて飽きないです


トライアル中のきじお
今のところまあまあ順調?かな


夜鳴きをだいぶしているみたいだけど
子育てしているママさんは
そんな事はへのカッパのようです

先住のガンモさんとはケージ越しに
チュウしてたそうで
相性は悪くなさそうです

少しづつ慣れてくれればなと思います


それからトライアル内定してたドラミですが
いろいろあってキャンセルになりました


まあそういうこともあるわよね
不安要素を抱えたまま譲渡するよりはいいよね





気を取り直して仕切り直しです

可愛い可愛いドラちゃんの
終のお家を募集します


お目に留めていただけたら嬉しいです

新入りちび猫

2020-06-25 23:15:00 | Weblog

知人からのSOSで子猫二匹

我が家で預かることになりました






サビちゃん、若干風邪気味だけど食欲もあるしいいウンチも出てると引き継いだのですが、うちに来た直後から具合が悪そうな感じでした

ちょっと緊張してるのかなとも思いましたが、食欲もなく何をあげても食べようとしないので、具合が悪そうだなと思いました。


その日はもう夜遅かったのでエナジーチュールと一緒に抗生物質を飲ませゆっくり休んでもらいました。


翌朝も食欲が戻らなかったので病院で補液と抗生剤投与してもらいました。夜になってようやく食欲が出て食べるようになったので一安心です。


子猫の体調は変化するので、昨日まで調子がよくても油断禁物です。そして様子見は長くせず早めに病院へ行った方がいいでしょう。

体力のある大人猫と違ってあっという間に悪くなることがあり、取り返しがつかなくなる場合もあります。

キジ白くんもちょっと風邪気味なのと軟便だったので抗生物質と整腸剤を投与




さびこは二日ほどで元気に遊びまわるまで回復

鼻水がまだ出てるけど抗生剤飲んでるので

そのうちよくなるかなと思います

鼻水は拭いても拭いても出てきます



キジ白くんは目やにがなくなり便もGOODな状態

回復が早くてよかった


さびこの風邪が移らないよう

別々のケージで過ごさせてましたが

食欲出て元気になってきたので

一緒に遊んでもらいました







とっても可愛いちびさんたち

いいご縁がありますように


カンパの御礼と親子猫発見

2020-06-17 10:49:49 | Weblog

今梅雨ですよね?

と聞きたくなるぐらい昨日までは暑かった

まるで夏

 

 

今日はようやく梅雨らしくなり

夕方から雨が降り始めました

 

 

 

新型コロナがまだまだ油断できない状況で

皆さん大変な中、ご寄付を頂戴いたしました

 

 

空ちゃんの飼主様

左が空ちゃん

 

 

コエモン(左)&不二子ちゃんの飼主様

 

 

 

ピンク&ミルクちゃんの飼主様

 

 

ショコラ&モンブランちゃんの飼主様

ショコちゃん

 

モンちゃん

 

茶豆くんの飼主様

残念ながらお写真なしです〜

 

 

皆様からのご支援があってこそ継続できている活動です。

心より感謝申し上げます

 

 

先月、あと一日捕獲が早ければというところで

出産してしまった猫がいましたが

ついに居場所が特定できました

親猫は、とある会社の敷地内にある倉庫の下で子育てしていました

 

子猫がちょろっと顔を出しているところを従業員の方が見て、連絡が入りわかりました

このこは自分から出てきたのですぐ保護できました。

生後3週くらい

ようやく離乳したぐらいでした

きゃわわ

 

 

会社の方と話をして敷地に出入りする許可を貰い

その日の夜に様子をまた見にいきました

会社の方が、敷地内に出入りしやすいように

門扉を少し開けておいてくれて助かりました

 

どうやって保護しようか

ぴろさん、ソルトさんと、3人で相談しながら親猫に餌をあげたりして、出てくるよう誘導してみたのですが、ダメでした

 

翌日も空振り

 

その翌日

段ボールの回収があり

倉庫が空っぽになったところで

パレットを動かして残りの子猫を保護できました

 

この日保護したのは3匹

最初に保護したこと合わせて全部で4匹いました

現在はぴろさんのお宅で保護されてます

 

母猫は捕まらなかったのですが

餌場がわかっているので

また機会を見て捕獲する予定です





小さめサイズがお気に入り

2020-06-16 10:06:00 | Weblog
朝起きると…



箱を噛みちぎったカスが散乱


犯人は



マロンです

箱が大好き

入るだけじゃなく
噛みちぎって
ペッペッするのが
楽しいらしい



でもちょっと箱が小さいかな




もっとゆったり入れるものがいいなと思い
大きいのを置いてみたんですが
中に入ってくれませんでした


ピッタリでちょい小さめがいいみたい


全然収まってないけど


満足そうなので良し



今日もせっせと作品作りに励むマロンでした







置き餌やめてくれー

2020-06-10 21:09:58 | Weblog
今日もあちかったー

夕方は風が出て少し涼しくなったけど



置き餌がここんとこまたひどくて


見えますか?ナメクジ


虫もいるし…




缶詰そのまま置いてったって
猫は食べられませんよっ

ナメクジの餌になってるだけ


犯人探しのために先々週見張りをしたのですが、遠すぎてよく見えてなかったのか、巧妙に私の目を盗んであげていました

そして先週はなぜか1日も置き餌がなかった
植込みの草むしりがされてスッキリ見晴らしがよくなったからかな?

良かったと思っていたのですが
今週になってまた置き餌が再開しました


猫はまったくといっていいほど
置き餌を食べてません

なぜならお腹いっぱいだから

ちゃんとゴハンを貰ってるので
こんな地べたに置かれた餌は食べないんですよ


なのに置いていく


片付けなかったら猫たちをよく思わない人が増えてしまうことに繋がるので、虫だらけの餌を気持ち悪くても片付けます

これほんとに拷問です

マジやめてほしい

どこのどいつやねん


ちーちゃんも怒ってますよ




キャッチミーイフユーキャン

2020-06-07 01:19:30 | Weblog
小雪ちゃんの里親様がSNSに
楽しそうな動画をアップしてくれた
 
夢中に追いかけてる姿が可愛くて
うちもこのおもちゃ買ってみようかと
考えていたら…
 
 
 
ある日突然
 
 
小雪ちゃんの里親様が
家まで届けてくれた
サプライズ
 
 
 


私のおやつも付いてました
ありがとうございますm(_ _)m
 
 
早速子猫たちに試してみました
 
最初二匹ともびっくりして固まってた
 
黒ちゃんはすぐ慣れて遊び始めたけど
白黒ちゃんはずっとビビりまくってました
 
 
あまりにびびってるので
スイッチ止めたら
止まったやつで遊んでる




慣れたなかな?とまたスイッチ入れたら
やっぱりダメでした
 
オチビさんにはまだ早かったかな?
 
 
何かとすぐ近くにいたがる白黒ちゃんと


自由な黒ちゃん


明るくなったら我が家から巣立ちます
 
子育て大変だったけど
過ぎてしまうと懐かしく
大変な事より微笑ましい時間しか残らない
 
やっと解放されるという思いと
もう少し一緒にいたい気持ちと
いなくなる時はいつも複雑です
 

寝方いろいろ

2020-06-06 14:34:45 | Weblog
ふと気づいたら…

こんな格好で寝てる白黒ちゃん


寝返りしたら落っこちそう


こっちははまって動けなくなってるし


二匹で膝の取り合い





仲良く頭こっつんこして寝てる





かと思えば(笑)




からの交互寝



寝てる姿だけでこんなに可愛いなんて
子猫の特典よね

青目のミケこ

2020-06-04 21:24:00 | Weblog
下書きにしたつもりが…

中途半端にアップされていた

そこに【いいね】してくださった方もいて
ありがたいやら
申訳ないやら


本文書きましたので
改めてご覧いただけましたら
嬉しいです


↓↓↓↓↓


子猫保護してから
子猫にばかり時間を取られていましたが
ようやく最近目を離せるようになってきまして









大人の保護猫、青目のミケさんとの
時間をとれるようになりました

なんか見てるなあと思ってよく見ると…


舌がちょっと出たまま


アップでも美しいミケさん


まだ人馴れは全然なんですが
ケージのベッドで足を投げ出して寝ていたり
爪とぎバリバリしたり
環境にはかなり慣れたと思います



ねずみが先についたねこじゃらしに反応するのもわかりました


うちにもう一部屋余裕があれば
馴れてなくてもケージから出して
あげられるんだけどねぇ…


子猫たちが巣立つまで
もうちょい待ってておくれ


爪とぎは何が好きなわからなくて
段ボールのとか
麻紐の巻いてあるポールタイプのとか
いろいろ試して
カーペットのやつにしたら
気持ちよさそうにバリバリしてくれました





ひとりで飲めたよ

2020-05-27 20:39:00 | Weblog
子猫の成長ってほんとに早いです

フードを上手に食べれない黒ちゃんが
お水をひとりで飲めました



フード食べるときもお皿の中に手を入れないようにがんばってますよ〜










顔つきもしっかりしてきました

器用でしっかりさんの白黒女の子


不器用でマイペースな黒男の子


素敵な家族がみつかりますように…


それから成猫さんの家族も募集中です

甘えん坊のぶーちゃん


ぶーちゃんは推定年齢11〜13才なので
高齢者のかたでも条件が合えば
お申し込み可能ですよー



それからきじお

耳飾りが素敵でしょ

図体はでかいのに小心者で
ケンカは売られても買えません(笑)

抱っこははまだできませんが
おもちゃで遊ぶのは大好き



うちみたいな多頭だと慣れにくいけど
1匹か2匹ぐらいで飼って貰えたら
もっと慣れそうな感じのこです

宜しくお願いします〜