goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と暮らそう~里親募集~

捨て猫や行き場のない猫の里親募集をしています。

太郎と次郎トライアル

2020-08-13 21:34:00 | Weblog
暑さボケでブログの更新すっかり忘れてました

先週末、太郎と次郎がトライアルに入りました
次郎ちゃんがちょっとビビリっこなので、太郎と一緒のご縁があって良かったです

太郎ちゃんが人懐っこくて、その様子を見て次郎ちゃんも安心するところがあるので、ふたりで力を合わせて頑張って欲しいなと。

ちょうどお子様の夏休みということもあって、しばらくはお留守番なしでゆっくり見ていただけるそうです



大きめのハンモックなので
一緒に乗ってもゆったりです


お届けの時は緊張してた二匹ですが
少しづつ緊張も解けてきたみたいで
夜中は運動会してるみたいです〜





猫ちゃん大好きなお嬢さん


トライアルが無事に終わりますように



先にトライアルに入ったすみれちゃんは
あっという間に慣れてくれまして
無事に正式譲渡となりました






次は花子の番だね



穏やかで優しい性格の花子
とってもいいこで飼いやすいと思います


誰かあたちを見つけてね


譲渡会参加のお知らせ

2020-08-07 16:15:00 | Weblog

暑いですね~

梅雨明けした途端に

一気に夏になりました

さて今週も譲渡会へ参加します

8月9日 日曜日 参加する猫さん

花子ちゃん 生後4か月




花子ちゃん、前回の譲渡会で内定したのですが、キャンセルになってしまったため、再チャレンジです

性格は穏やかでとってもいいこですので、ぜひよろしくお願いします


アイちゃん 生後2か月





ネズミ捕りにかかり全身ベタベタの子猫でしたが、洗って洗って洗って・・・

ピカピカになりました

ベタベタとれたらだんだん元気が出て、今は一番お転婆ちゃんしています


得意のクライミング



そして、明日は太郎と次郎がトライアルに出発です





太郎ちゃんはめちゃくちゃ甘えん坊で人馴れバッチリ

次郎ちゃんはちょっとビビリで繊細なこ。


二匹一緒の譲渡です!

頑張れよ〜


ボンネットで草加へ行った黒子猫その後

2020-08-04 17:29:01 | Weblog

ボンネットに入りこんで

板橋~草加へ運ばれてしまった

黒子猫さんのその後のご報告です

ご報告が遅くなってしまい

拡散していただいた方々は気になっておられたと思います。

申し訳ありません。

 

まずは、今までの捜索状況を時系列にまとめました

7月9日 ボンネットに入り草加へ移動したと、夕方に連絡入る。

9日 夜現地へ。雨のため捜索難航。近辺への貼り紙をする

10日 貼り紙とポスティングの範囲を広げる

11日 目撃情報2件

11日 目撃情報いただいたお宅近辺での捕獲器設置と現場捜索

12日~ 現場捜索、貼り紙、ポスティングをさらに強化

17日~31日 目撃情報のお宅で、置き餌を食べにきているか

      確認のためのカメラを設置。

 

捜索期間中ちょうど梅雨で

雨が降ったり止んだりして

捜索はかなり大変でした

 

迷子掲示板への書込み、SNSで拡散への呼びかけ、

保健所への問い合わせなども行いましたが

11日に情報が入ったきりでそれ以降

何の手掛かりもみつかりませんでした

 

必死に探すなか、16日に最初の目撃情報をいただいた方から新たな情報

11日 車の下にいたというお話だったのですが

実は初めボンネットの中に入って鳴いていたそうで

開けたら出てきて車の下に逃げたということでした・・・

また他の車のボンネットに入っている可能性も考え

すぐに近隣の方にボンネットの中を確認していただき

出かけた先で猫の鳴き声がなかったかなどを聞いて回りましたが

そういう事実は確認できませんでした・・・

 

二週間設置していたカメラにも

近所のノラさんが写っていただけで

黒子猫の姿はありませんでした

 

目撃情報いただいてからすぐに捕獲器を設置したのに

その日から姿どころか鳴き声さえも一度も聞くことはできませんでした

小さな子猫が知らない土地で

すぐに遠くまで移動するのは考えにくい

絶対この近辺にいるはずと思ってきました

 

それでももしかしたら遠くへ移動したのかもという

思いも消し去ることができず

少し遠くの公園でえさやりの情報があれば確認に行き

ポスターを貼ったり、聞き込みしたりもしました

 

しかし、黒子猫ちゃんはみつかりません

 

あくまでも私の予想ですが

また車のボンネットに入って

別の場所へ運ばれてしまったのではないかとも想像できます・・・

 

まだ草加にいる可能性もゼロではないので

今後も情報収集は継続していきますが

現場での捜索は一旦終了にしたいと思っています。

 

 

黒子猫ちゃんの捜索で

現場へ何度も探しに行ってくれたSさん、Yさん

ちらし作成、ポスティングを手伝ってくれたWさん

捕獲器、カメラの設置などに快く協力してくれたIさん

SNSでの拡散にご協力くださった皆様

そして黒子猫ちゃんを気にかけてくださった現地の皆様

たくさんの方に助けていただいたのに

捜しだしてあげることができなくて

本当にごめんなさい

 

黒子猫ちゃん、みつけてあげられなくて

ほんとにごめんね・・・

でもきっとどこかで生きて

優しい誰かにみつけて貰えていると

信じていようと思います

それが本当の奇跡になるように・・・

 

現場での捜索は打ち切りますが

今後も情報提供は継続して受け付けてまいります。

何かお気づきになられましたらご連絡をお願いいたします。

 

ご協力いただいた皆様

本当にありがとうございましたm(_ _)m


すみれトライアル

2020-08-02 21:19:26 | Weblog
ようやく梅雨が明けた〜
と思ったら

いきなり真夏の日差しで
暑いのなんの

お天気に恵まれた今日
すみれちゃんがトライアルに入りました

4兄弟の中でも一番気が強いすみれ


そんな性格も、先住猫さんと合うかもとのことで、トライアルが決まりました

里親様がご用意くださった素敵なケージ


こんなケージ初めて見ました
まるで高級ホテルのようです



そして窓の脱走防止は
まるで古民家カフェのような
素敵なデザインでした



お写真撮れなかったのですが
先住猫さん二匹も元保護猫さんで
小型のわんこもいて
多頭飼いですがしっかりケアされていて
安心してお渡しすることができました

里親様、すみれをどうぞ宜しくお願い致します




そして今日の我が家の保護にゃんたち

太郎ちゃん、甘えん坊です


ネズミとりの子猫ちゃんも甘えん坊です
目が大きいのでアイちゃんと呼んでいます



前回の記事に貼り付けたつもりが
何故かなかった動画
今度こそ掲載できてますよう



すみれのトライアル出発前
猫トンネルでみんなで遊んだ写真






今日も一日元気な子猫たちでした

譲渡会結果報告~

2020-07-27 19:31:00 | Weblog

昨日の譲渡会

朝は激しい雨が降っていましたが

譲渡会が始まるころには

晴れ間がのぞくまでお天気回復

降ったり止んだりだし

コロナ感染拡大の中

子猫たちの譲渡先が

決まるのかとても不安でしたが

終わってみると

なんと、なんと、

4匹全員のトライアルが

決まっていました

すごいぞ!

みんながんばったもんね


家に帰ってから全員爆睡でした




最近この寝袋が大人気

これまでの保護猫さん、

だーれも使ってくれなかったのにねwww


トライアルまでいい状態をキープして

元気に送り出せるようケアしていきます

ねずみ取りにかかってた子猫ちゃん

人馴れしています


また気になる箇所があったので

本日三回目のシャンプーしました




明日は譲渡会&ネズミとりのベタベタ

2020-07-25 20:45:00 | Weblog
今日はドシャドシャ雨がよく降ったなあ
 
明日はお天気回復しそうで良かった
大事な譲渡会ですからね
 
今回はコロナ感染者が増えている中での開催となってしまいますが、十分な対策をとって行いますので、宜しくお願いします
 
ミャオねこのおうち譲渡会のコロナ対策
 
 
 
我が家の参加猫
 
すみれちゃん



次郎ちゃん



太郎ちゃん



花子ちゃん


四兄弟、宜しくお願い致します
 
 
 
 
 
昨日うちに来た子猫ちゃんですが、ネズミとりのベタベタを取る工程を1つ忘れてました
 
①小麦粉をまんべんなくたっぷり揉み込む
➁サラダ油をたっぷり塗り込み、毛をほぐすようによーく揉み込む
③食器用洗剤で洗い流す
➃仕上げのシャンプー、リンス
 
昨日は③を忘れてシャンプーしてました〜
なんか今ひとつ油落ち悪いなと思ってたのよね
 
今日は体調も悪くなさそうなので
残ってる顔周りを中心にまた洗いました
 
だんだんベタベタとるコツがわかってきたかも。小麦粉とサラダ油は躊躇せず、おしみなくたっぷりつけて、とにかくよく揉みこむ!ってか、こんなコツ覚えてどうすんのって感じですが
 
 
 
今日は頑張ったかいあって、かなり取れていい感じになりましたよ
オチビさんもよく頑張ってくれたました



シャンプーの後、ごはん食べて
おネムになったところです



 
きれい好きさんで毛づくろいを念入りにしてました
ベタベタ気持ち悪かったよね
 
これからはいーっぱいペロペロしていいからね
 

また産まれました

2020-07-08 19:28:00 | Weblog
去年トックとマールを保護した現場で
また子猫が生まれていました

あの日から餌やりを継続して
現場の様子を見ているみくおやさん
もうご自宅は保護猫が満杯で
これ以上の保護は難しいとのことで
たまたま子猫がいない我が家で
引き取ることにしました

あの現場はほんとにせせこましくて
すぐ目の前が駅前に続く道路で
車の往来がかなりあるのに
猫たちは道路を横断するんです

いつ交通事故にあってもおかしくない
ハラハラドキドキな場所なので
できるだけ外猫は増えて欲しくない


みくおやさん、がんばって捕獲してくれて
子猫4匹と母猫が捕まりました


最初に保護できた♂二匹は
ドラミの預りをしてくれているお宅に
預かってもらっています


太郎(キジ白)と次郎(白黒)です



太郎ちゃんのほうが体格がいいです
次郎ちゃんは痩せ気味で細っこい


タロちゃんは最初緊張してたけど
もう人馴れしてるほど懐っこいです



ジロちゃんはお腹がちょっと緩くて治療中です。もうちょっと太って欲しいな。





そして後から捕まった二匹は我が家へ




お預かり様のお宅が♂二匹で
太郎と次郎という仮名をつけたので
♀二匹の我が家は花子(白黒)と
すみれ(キジ白)にしました(笑)

♂ならサブちゃんにしようと思ってたのになー


まだ緊張してるけど花子は甘えん坊みたい
わりとすぐ馴れそうな感じ



すみれは少し警戒心強め
でも攻撃はないので触れます
毛足長めのこです



そして母猫は手術して
ある方が保護してくれています




気がかりなのはあと一匹残ってる子猫

まだ捕まりません
みんないなくなって不安だよね、きっと

早く保護できますように…

生後40日の子猫、里親募集!

2020-07-04 12:18:00 | Weblog
先日保護したぴろさんちの子猫たち

順調に育っています





最初に保護した男の子一匹だけ
里親様がきまりました




以前ぴろさんちからハナコという猫を譲渡したお宅で、前からもう一匹欲しいとご相談を受けていところだったので、タイミングが良かったです




とっても喜んでいただけたみたいなので良かったです
幸せにね



そして

残り3匹の兄弟妹も
里親募集を始めました



唯一の女の子グレーの毛色
お転婆ちゃんだそうです







薄茶の男の子
天真爛漫そう








キジトラの男の子
意外とおっとりみたいです







2020/5/23生れ(たぶん)
離乳食
トイレOK たまに粗相あり

ワクチン、検査など順次行なう予定です

ぜひ我が家にと思われる方がいましたら
遠慮なくお声かけください
(諸条件あり)




洗濯ネットとペット用ベッド

2020-06-30 17:40:19 | Weblog
用事があって久々に近所のホームセンターへ行きました。
コロナの影響で閉店時間が19時になってしまい、なかなか行けなかったのですが、どうしても買いたい物があって昼間行ってきました

どうしても買いたかった物
それは洗濯ネット


100均一の洗濯ネットとすぐ破れるから
高くて丈夫なのに入れてきてくださいと
病院側からの指定で購入

600円ほどしました
確かにちょっと頑丈そう
60☓60の角型です

これにアクアちゃんを入れて病院行ってきました

まだ全然触れないので病院連れていくのも一苦労です。ネットに入れた途端、肛門腺から臭いの出て、おしっこもでたけどー(;´Д`)

なんとか無事にマイクロチップ挿入完了
ついでに爪も切ってあげられた


最近ちょっとケージから出してあげてます





5分もしないうちにケージへお戻りになります

扉開いてても出ません

アクアちゃん、トライアルが決まりまして
週末にお届けとなります

新しいお家で少しづつ慣れてくれるといいな



洗濯ネットを買いに行ったら
ペットベッドが安くて思わず購入



にゃんと60%オフ


今年の冬用にまとめ買い

思わず6個も買ってしまったが
大家族の我が家ではまだ足りない