魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

8月16日 獅子座新月の地図~2 周辺国、台風7号

2023-08-12 14:00:03 | 地図
今朝の台風7号進路予想

昨日、日本海に出たら消滅してほしいと書きましたが、
それは、
台風の進路方向と重なる天王星ライン、太陽ラインが
日本海を北上すれば北海道に近づいているからです。

[まだ変わる?]台風7号の進路と獅子座新月の地図 - 魚座による魚座のための取説

[まだ変わる?]台風7号の進路と獅子座新月の地図 - 魚座による魚座のための取説

台湾の地図を見る前に台風7号関連のことを。非常に強い台風になってしまった台風7号ですが一昨日と今日とでは、またまた進路が全然変わってきている。8月16日獅子座新月の地...

goo blog

 

今朝の予報とばっちり重なる感じでもないですが
近くを通ることには変わりない。
なので
ここらへんに来るまでに消滅しないだろうか、と願う。

昨日の予報円と比べると


東寄りになっているので
琵琶湖直撃もなくなったのではないだろうか。

ただ、
原○がたくさんある地域を抜けていくという点では
それほど変わらない。
太陽ライン通っているので、気にはなりますが。

とりあえず、
関東も東海も近畿も北陸も全部影響あるだろう。
今日のうちにご準備を。


さて、
台湾にきつめのラインが複数通っている
と書きました。

8月16日 獅子座新月の地図 - 魚座による魚座のための取説

読み解いていくうちに結構シビアだと気づいた獅子座新月のチャートですが地図はどうなっているでしょうか。202308161838@東京獅子座新月うーん、東は択捉から西は与那国ま...

goo blog

 


拡大してみると

右から

久米島中心部を通る木星ASC直角ライン(桃細)
与那国の東すぐを通る金星DSC合ライン(緑太)

そして
台湾東側には
月MC直角ライン(青細)と太陽MC直角ライン(橙細)がダブルライン化
台北すぐ右横には天王星IC合ライン(水色太)が
真っ直ぐ南下している。

一番気になるのは言わずもがな
天王星IC合ライン(水色太)です。

太陽、月と天王星は誤差0.28でほぼ正確に直角を作っています。
これは万国共通ですが、
東京チャートではICと天王星は角度を作っていません。

台北チャートを見てみました。

202308161838@台北 獅子座新月


うーん
ICと天王星の誤差は0.02。正確に合を作り重なっている。

ということは
東京では双子座だった4室は
台北では牡牛座であり、
MCは蠍座。

そして、上にも書いたように
太陽、月と天王星は誤差0.28でほぼ正確に直角を作っているので
台北においては、
MC-ICを底辺として太陽、月を頂点とする直角二等辺三角形=Tスクエア が出来上がっている。

そうなると
誤差8.03で緩いとはいえ、天王星と合を作っている木星が気になる。
台北チャートでは3室後半に位置するので
4室への影響も出てくる可能性。

太陽、月を国家、国民と考えると
天王星がとても不穏です。
しかも、
獅子座新月なので、影響は約ひと月。

もっと拡大


天王星ラインは、震源として日本でも耳にしたことのある花蓮を通る

ここで揺れたら
八重山、沖縄は影響出ますから。


但し、
東京との違いとして
土星が今回、主要惑星、主要軸と角度を作っていない。
(東京はASCと誤差7.23で合、MCと誤差5.64で直角)


不穏という点では、
今回、火星が天王星と誤差0.11で正確に120度を作る。
その他に、
火星は太陽、月とは誤差0.39で30度
冥王星と誤差5.65で120度を作る。
以上の角度は万国共通。
台北では、これにプラスして
火星はASCと誤差1.59でタイトに135度、
MCと誤差0.09で正確に60度を作る。
キナ臭いケースのトリガーとなりゃしないか
という懸念も正直拭えないところではあります。


ということで
まずは大地が揺れないことを祈ります。

この記事についてブログを書く
« [まだ変わる?]台風7号の進路... | TOP | 8月23日 太陽乙女座移動 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 地図