GANの旅行記

私(GAN)がバスツアーなどの旅の道中記をお送りします。

福岡バスツアー道中記

2006-07-03 15:48:56 | 旅行
予告していた通り、6月30日から7月2日まで、JRバス関東主催のバスツアー「西日本車体工業&JR九州バス博多支店見学」のツアーに参加しました。
自宅から「湘南新宿ライン」に乗って、19時頃に新宿に着きました。
集合場所の「新宿駅新南口」に着いて、受付を済ませ、集合時間まで、時間があるので、夕食や買い物をしました。
20時30分にバスが入線してきて、乗車開始になりました。
私の指定された席は、「1号車8A」で、後ろの窓側の席です。
バスは独立3列シートなので、真ん中のB席でなくてよかったです。
20時50分、バスは、「新宿駅新南口」を出発し、初台ランプから首都高に入った段階で、添乗員さんのあいさつと説明がありました。
バスツアーは49人参加で、2台で運行しているとのこと。
バスは、中央道に入り、長野県の「諏訪湖S・A」で休憩するので、諏訪湖まで、手持ちの「ネットワークウォークマン」を聞きながら、夜のハイウェイを楽しんだ。
23時20分頃に「諏訪湖S・A」に入り、休憩をした。
そして、ちょうど、その時間に福岡行き西鉄「はかた号」が入ってきた。
休憩が終わり、バスは一路、北九州を目指して、夜のハイウェイを走った。
24時になって、バス車内は消灯時間になり、皆、ぐっすり眠りについた。
翌朝、8時半ごろにカーテンが開かれたが、山陽道の事故の影響で、1時間遅れで運行しているとのことであった。
そのため、「壇ノ浦P・A」まで、直行し、壇ノ浦でバスに乗り換える事になった。
10時40分頃、「壇ノ浦P・A」に到着し、ここで、休憩も兼ねてJR九州バスの車両に乗り換える事になった。
車両は、新宿から乗ってきた車両と違い、車内は2-1の3列シートで、横幅が大きく、ゆったりしたシートです。
11時10分に、「壇ノ浦P・A」を出発し、大型商業施設「チャチャタウン小倉」を目指す事になった。
「チャチャタウン小倉」で食事をして、バスで、「西日本車体工業」に向かった。
12時50分頃に到着して、工場関係者の出迎えを受けた。
まず、会議室で、会社概要と「バスができるまで」の説明などを受けた後、工場内の見学をした、これを見て、1台1台、手作りで、バスを作っている姿が印象的でした。
1時間位、見学を終えた後、バスに戻り、出発した。
今度は、「JR九州バス博多支店」に向かった。
都市高速と九州道を経由して、15時ごろに、「JR九州バス博多支店」に到着した。
ここでは、廃品やグッズなどのミニ即売会を実施した。
私は、あまり欲しいものがなかったので、行った記念として、ミニカーを購入しました。
あとは、「フェニックス号」「桜島号」の写真を撮影して、16時30分頃、オプショナルツアーに参加をしました。
「オプショナルツアー」は、西鉄夜行高速バスの車両を使って、西鉄高速バスの車庫見学のツアーです。
西鉄博多営業所から、西鉄高速車(夜行用)に乗って、西鉄高速バス福岡支社に向かいました。
そこで、見学と写真撮影をして、後にしました。
バスで、天神に行き、「ソラリアプラザ」で、山笠が今日から展示してあるとのことで、写真を撮りました。周りの人も写真を撮っている方が多かったです。
そして、バスで博多駅に向かいました。
博多駅で、お土産を買い、あらかじめ約束していた、福岡在住の友人に会いました。
友人に会うのは3年ぶりで、食事をしながら、色々な話で盛り上がりました。
友人と別れてから、バスで再び天神に向かいました。
それは、屋台でラーメンを食べるからです。
私が、福岡に来たときは、必ずと言ってもいいほど、夜の、天神の屋台で食事をします。
屋台で食事(酒を飲む事)ができるのは、ここ、福岡だけで、天神の他にも中州や長浜の屋台が有名ですが、天神のほうが、場所がいいのと、雰囲気がいいので、個人的には、天神の屋台が好きです。
博多駅で酒を飲んだので、屋台ではラーメンだけ食べました。
屋台で食べるラーメンの味は、おいしかったです。
また、福岡に来たときは、天神の屋台で、九州の焼酎を飲みながら、焼き鳥とラーメンが食べたいですね。
バスで博多駅に戻り、しばらく待っていました。
そして、23時20分にバスが入線してきて、バスに乗車しました。
23時30分、博多駅を出発し、今度は、スーパー銭湯「極楽湯香椎店」で、お風呂に入り、さっぱりした後、0時50分に出発しました。
福岡インターから九州自動車道に入り、古賀S・Aで、買い物休憩をしてから、新宿に向かいました。そして、バスは消灯となりました。
ぐっすり眠って翌朝、カーテンが開かれましたが、バスは、雨による速度規制で1時間の遅れで運行しているようでした。
三木S・Aで、朝食休憩をしてから、バスは、関西地区を走っていました。
その間、じゃんけん大会が行われ、JRバスグッズなどの景品が、勝った人に手渡されました。ちなみに私は、キーホルダーなど頂きました。
そして、名神の多賀S・Aで、給油と途中下車される方とお別れをして、バスは、新宿に向かいました。
その間、車内は、ゆったり・まったりとした雰囲気の「昼特急モード」に入ってました。
私も、「ネットワークウォークマン」を聴きながら景色を見ていました。
途中、養老S・Aで、乗務員交代があり、一宮付近では、「東海道昼特急」の2階建て車両と併走があったりで、おもしろかったです。
そして、バスは中央道に入り、山間部を抜けながら、走って行きました。
14時頃、「諏訪湖S・A」で、昼食休憩をして、それから最後の力走をしました。
「昼特急モード」で過ごして、八王子を過ぎた、「石川P・A」で、最後の休憩をしました。ここまでくれば、旅はもうすぐ終わりで、寂しくなってきます。
休憩が終わり、諏訪湖の休憩時に、上諏訪営業所から、差し入れがあったので、それで、再びじゃんけんたい大会になりました。
車内の雰囲気も楽しく、新宿が近くなりましたが、降車予定の「新宿駅新南口」付近の道路が大渋滞のため、降車場所が「新宿駅西口」に急遽変更になりました。
17時40分、予定より2時間遅れで、「新宿駅西口」に到着しました。
ツアーの雰囲気もよく、添乗員さんもよかったので、何人か知り合いになってしまいました。
また、このようなツアーが、企画したら、参加したいと思います。
ツアーを企画・車両を運行した、JRバス関東さんの添乗員さんと乗務員さん。ツアーのために、壇ノ浦→博多の運行や即売会を行っていただいたJR九州バスさんの皆さんと西鉄バスさんの皆さんに感謝を申し上げます。
写真は、帰りの諏訪湖で、ツアーで使われた車両。