goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

iPS細胞の一部で異常=京大提供、研究機関で培養

2020-01-13 18:29:07 | 日記
ちょっとショッキングなニュースです。臓器などの再生医療の道を切り開くとされているiPS細胞で遺伝子の異常が発生です。それもがんにつながる異常のようです。
京大では情報を公開するとのことです。


ゴーン被告、日本人は迅速でないブラジル紙に逃亡を語る

2020-01-13 18:14:22 | 日記
この方は日本から逃亡して以来、言いたい放題ですが…レバノンの富裕層からはヒーロー扱いのようです。
公訴が提起されていますので時効はありません。(はずです)
逃亡手段も密出国ですから法令に反しています。相当に金銭もかかったと思います。本などを出して稼ぐみたいで、うまく行くのでしょうか。
レバノン国外に出るのも行き先は限られてくるでしょうし。
安易な保釈は犯人の逃亡に繋がるのは昨年の何件もの事例で証明されています。これからは釈放の条件が厳しくなってくるでしょうね。


マニラ近郊の火山で噴煙空港離着陸が一時中断

2020-01-13 12:22:58 | 日記
TVのニュースでフィリピンへの航空便欠航が出ているようです。
火山の噴火でイギリスの旅客機が墜落しそうになったことがあります。機体はB747、噴煙の影響で4発のエンジンが全て停止、再起動がうまくいかず、噴煙から抜け出た時にエンジンが再始動したために近くの空港に緊急着陸できました。
着陸後にエンジンや機体を調べたら噴煙の影響でエンジンが停止、機体は傷だらけだったそうです。
この事故があった以降は火山噴火の情報は各国で共有されるようになり、航空機は噴火の影響を避けるため、航路を変更するようになったとのことです。