私の仕事先では直近6週間でインフルエンザ罹患者がなんと17人を数えました。そのため、緊急対策として全員のマスク着用が指示されました。
昨年の10月ぐらいからインフルエンザ予防のためにうがいや手洗いの励行や従来のアルコール製剤から次亜塩素酸水での消毒まで準備されていました。また、従業員に関しては予防接種を行なっていたのですが、効果がなかったようです。
年末年始は外出する機会が多いので、外部で罹患した人が多かったようです。しかし、操業を止めることができないため、今回の「全員マスク着用」となりました。
もちろん、インフルエンザに罹患した人は出勤することはできませんが、蔓延防止の処置ということで期限は定められていません。多分、流行期が過ぎるまではマスク着用でしょうね。
インフルエンザは飛沫感染ですので、マスクを着用することでかなりの確率で予防できます。
皆さんもインフルエンザには十分にご注意ください。