goo blog サービス終了のお知らせ 

いば日記

不定期更新の日記

[時事] 狂言師の和泉元彌さんが駐停車違反で逮捕

2005-11-25 12:45:14 | 時事
「あんなものずーっと無視してれば大丈夫」という噂を何度も聞いていましたが、やはり駄目なんですね。

そういえば、昔僕のバイト先の店長さんの知り合いで、業務用の大きなニッパーで自分の車だけでなく周囲の車の違反タグ(黄色いやつ)まで切っていた人がいましたよ。高校卒業直後位の話なのでうろ覚えですけど「みんなが本気でシラをきるから絶対大丈夫」とのことでした。確かにみんなは知らないうちに駐禁切られて知らないうちにワッカを外された訳だから・・(笑)
あの人今頃どうなったんだろうとふと思ってしまいました。

・・・しかしプロレス出たり逮捕されたり、苦労してますね。。和泉さん(-_-;)

■ネタ元の記事
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051125/K2005112502230.html

[時事] スーパーボール6万個を坂道にばらまくCM

2005-10-27 12:51:04 | 時事
SonyのBRAVIAのCMだそうですが、サンフランシスコ名物の坂道に6万個のスーパーボールをばら撒いたそうです。
僕も子供の時にまったく同じ事をしてみたいと妄想していたので大興奮です(BRAVIAは買いません)。

■SonyBRAVIAのページ(動画もあります)
 http://www.bravia-advert.com/

■撮影の様子1
 http://www.bravia-advert.com/gallery/index.html

■撮影の様子2
 http://www.flickr.com/photos/sepiatone/32301081/

[時事] ディープインパクトが無敗3冠達成

2005-10-24 12:28:22 | 時事
ずいぶん久しぶりに三冠馬を見ました。ナリタブライアン以来ですね。
無敗となると皇帝と呼ばれたシンボリルドルフ以来だそうです。
ただ、この馬の戦績を見てみると、今までレコード勝ちがないんです。
そこから思うに、アドマイヤジャパン、シックスセンス、ローゼンクロイツなどのライバルが弱いんじゃないかという気がちょっとしてます。
今年の末の有馬記念では、前年度の年度代表馬ゼンノロブロイとの勝負が見られるはずなので、そこでこの馬の真価が問われると思います。

■Yahoo競馬「名鑑」
 http://keiba.yahoo.co.jp/directory/index.html

■菊花賞特集
 http://keiba.yahoo.co.jp/kikkashou/story/index.html

(05/10/27追記)
レコード無しと書きましたが、ありました。
ダービーでタイレコード記録を出しているそうです。
やはり能力が高い馬なんですね。失礼しました。
■Wikipediaディープインパクト

[時事] ヤクルト青木選手が200安打達成

2005-10-12 12:05:20 | 時事
2年目で200安打打ってしまうというのは凄いですね。
イチローだって新人からいきなり200本は打てなかったわけですから、試合数がイチローが200本打った当時と比較して増えている事を差し引いても凄いです。
まあイチローも青木選手も内野安打が多いからこその安打数ですけどね。

ところで青木選手の談話のうちで面白かったのが、「バットを寝かせるようになってから打率が尻上がりになった」というもの。
ところで以前僕はよくバッティングセンターに行っていたのですが、普通のバッティングは点で球を捕らえるのですけど、バットを寝かせると線で球を捕らえるので当たり易く、そのようなバッティングに取り組んだ時期があったんです。
ところが友人とバッティングセンターに行った時、そのフォームはなんか変だと言われて「格好悪い」という理由で封印したのでした。父親にその話をしたところ、昔新井という打者が同じくバットを寝かせて高打率を残したそうで、理論的にはおかしくないと言っていましたが、その新井という人がイチローの打撃コーチをしていて打率の低かったイチローを今の形にしたと聞いてびっくりです。
野球には造詣が深くないのですが、自分なりに考えてその様な一流の選手たちと同じ結論にたどり着いたという事が分かり、少しだけ嬉しかったです。

■200安打達成の記事
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/10/12/05.html

■新井 宏昌さんのまとめページ
http://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsarai.htm

[時事] 万博ものオークション

2005-09-28 12:04:16 | 時事
先日愛地球博が閉幕しました。皆さんは行きましたか?
愛地球博で使われていた色々な物がYahooオークションに出品されているようです。
しかし、こんな高値でよく買うな~。

■Yahooオークション「愛地球博」
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=maynards_japan&f=&u=;maynards_japan&tp=&alocale=0jp&mode=1

[時事] ハリケーン「カトリーナ」前後の写真

2005-09-08 12:09:40 | 時事
すごい被害ですね。最近は数千人規模で人が死ぬことが多くてビビリます。
どこかの週刊誌によると、先月末に阪神大震災の前に観測されたのと同じタイプの大変珍しい地震雲が埼玉と都内(だったかな?)で観測されたらしいので、現在僕は特別地震警戒中です。みなさんも今大地震が来たらヤヴァイというところには行かないほうがいいかもですね^^;

■ハリケーン前後の写真比較
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/05/9021.html

■おまけ 地震雲の写真やら昨日の異様に綺麗な夕焼けでビビる人たちのサイト
http://blog.so-net.ne.jp/norineko/2005-09-03-1
http://www2.ezbbs.net/04/maxmisu/
http://home7.highway.ne.jp/max-1998/EQClist1.htmlこれはちょっと毛色が違う

[時事] Willcom定額制を更に安く使う裏技

2005-09-02 23:53:20 | 時事
WillcomのPHSは定額通話プランがあります。2900円/月で、2台目からは2200円/月となるので、5100円/月で話し放題ラインを作り出すことができます。

でもそれをもっと安くあげる方法があるんです。
ちょっとした工夫ですが、なるほどーと思いました。

■Willcom裏技(AllAbout)
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20050831A/index.htm?FM=rss

[時事] 銀行合併

2005-08-25 09:25:47 | 時事
最近銀行の合併がすごいですね。
僕もこの間一生懸命覚えたのですが、ざっくり以下のくらいしか覚えていません。
(しかもだいぶ省略してあります)
・みずほ  = 富士 + 第一勧銀
・UFJ   = 三和 + 東海
・三井住友 = さくら(三井+太陽神戸) + 住友
・東京三菱 = 東京 + 三菱

ていう感じなんですけど、実際にはもっともっと複雑でながーい歴史があるんですね。
紹介してあるページがあるので興味のある方はご覧ください。

■銀行合併の歴史
http://www4.airnet.ne.jp/koabe/misc/bank.html

[時事] 郵政民営化の意義

2005-08-10 12:16:22 | 時事
郵政民営化が否決されたことでっ衆議院が解散し、9/11に総選挙が行われます。
こんなにわかりやすい形で、国民投票が行われるのは僕の記憶では初めての事じゃないかと思います。

もちろん人によっていろいろな考え方があるし、押し付ける気持ちはないけど、僕の中では日本を変えるなら今、既得権益者にコビを売る政治家をやっつけるには今しかないという気がします。

小泉首相は、既得権益者達が嫌がること

・道路公団の改革(中途半端だったけど)
・郵政民営化(今やるべき事かは置いといて)

を推し進めているので評価しています。

今まではっきり誰も言わなかった事、しなかった事をする点は非常にいいです。

夕刊紙等の「わがまま解散」等の見出しは、反対派のネガティブキャンペーンだと思います。

僕は文才がないので、ちょっとリンク先の文章を読んでみてください。
本当に国を変えてほしい人は9/11の選挙に行くべきだと思います。

■やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

■郵政解散-小泉総理記者会見全文(2005/8/8)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508090117.html

■朝日新聞社説
http://www.asahi.com/paper/editorial20050810.html