ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

新紙幣

2024-05-18 09:02:00 | 情報


中津駅内を撮ったんだけど、ブレまくり
中津といえば、1万円札の福澤諭吉の故郷です。
諭吉は故郷の中津が嫌いで上京した。
それは正解でしょう。
中津にずっと居たら、1万円札の肖像にならなかった。

WBSニュースによると、
7月3日から新紙幣が出回るらしい。
とうとう福澤諭吉とおさらばです。
今 キャッシュレス化が進み、お札を使用しないと
思ったら大間違いで、多くの65歳以上の人は
紙幣大好き国民なんです。

自動販売機や食券販売機は新紙幣に対応してないので、
旧一万円札を使わざるを得ないので、
タンス預金してるお金を大事に持っておいた方がいい
と思ってる。
紙幣を販売機に入れて、エラーで戻ってくると
むかつくし、後ろで待ってる人から圧をかけられる。

個人的には配当金財布に現金を入れるので、
それはもちろん福澤諭吉さんの1万円札です。
大事に使いたいです。








コメント    この記事についてブログを書く
« 朝の空 | トップ | ももち浜 »

コメントを投稿