今日は朝から日光観光。
東照宮の彫刻や建物を見学したあと、神橋の近くの羊羹屋さんに行ったらなんと11時過ぎに既に本日の分は売り切れになってしまっていた、トホホ。
気を取り直して違う店で水羊羹と塩羊羹を購入しJR日光駅へ。
そこから向かったのは餃子の町として有名な宇都宮。
有名店のなかで「みんみん」「正嗣」その他数点をチェックしていた。
駅から歩いて行くが人はあまり見受けられない、宇都宮は寂しい町やのぉと餃子屋「正嗣本店」に入る細い路地に入った途端、あらあら、すごい人が並んでいる。
カウンターのみっぽい小さい店だったのでこれはいかんと次の角を曲がった所にある「みんみん本店」の方に行ってみたのだが・・・こっちも凄い行列が出来ているでは無いか。
並ぶのは好きではないが、諦めてみんみんの列に並ぶことにした。
1時間近く待っただろうか、ようやくお店の前に移動することができた。

ここまで来れば後一息、もう少し待っていざ店の中に。
メニューはシンプルで正しく餃子専門店といったところ。
3種の餃子全てを制覇すべく、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子を注文した。

始めにやってきたのは焼き餃子。
思ったより1切れがでかく1人前でもなかなかの威圧感、しかも1人前6個で220円と激安の王将餃子に匹敵するくらい安いのが素晴らしい。
表面がパリッと香ばしく焼かれているが、上部の皮は厚めでモチっと感あり。
中身は野菜がメインのかなりあっさりとした味でニンニクも少なめな感じだ。
軽い口当たりで1人前なんぞサクッと食べて無くなってしまう、なかなか美味い。

ついでやってきたのが水餃子と揚げ餃子。
揚げ餃子は脂っこいかなと思っていたのだが、そうでもなくサックリとした味わいでしつこく無く最後まで食べれてしまった。水餃子は最もあっさりしているが、茹で汁?で無く、出汁スープに浸かっているスープ餃子ならいうことなしかも。
後で聞いたところによると、常連さんは小皿にタレを作って付けて食うので無く、水餃子の器にそのまま酢と醤油を入れて汁まで飲むらしい。
待ち時間が尋常で無いのがデメリットだが、それを除けば安い、美味いの二拍子揃った餃子屋。コストパフォーマンスも文句なしで、流石に人気になるのも判る気がした。
本店に行かずに支店で食えばこないに待たんで済んだかもなぁ。
時間の関係上、結局みんみん本店一軒しか行けなかったのが心残りとなってしまった。
============================================================
店 名 : 宇都宮みんみん本店
場 所 : 宇都宮市馬場通り4-2-3
電話番号 : 028-622-5789
営業時間 : 11:30~20:00
定 休 日 : 火曜日
============================================================
東照宮の彫刻や建物を見学したあと、神橋の近くの羊羹屋さんに行ったらなんと11時過ぎに既に本日の分は売り切れになってしまっていた、トホホ。
気を取り直して違う店で水羊羹と塩羊羹を購入しJR日光駅へ。
そこから向かったのは餃子の町として有名な宇都宮。
有名店のなかで「みんみん」「正嗣」その他数点をチェックしていた。
駅から歩いて行くが人はあまり見受けられない、宇都宮は寂しい町やのぉと餃子屋「正嗣本店」に入る細い路地に入った途端、あらあら、すごい人が並んでいる。
カウンターのみっぽい小さい店だったのでこれはいかんと次の角を曲がった所にある「みんみん本店」の方に行ってみたのだが・・・こっちも凄い行列が出来ているでは無いか。
並ぶのは好きではないが、諦めてみんみんの列に並ぶことにした。
1時間近く待っただろうか、ようやくお店の前に移動することができた。

ここまで来れば後一息、もう少し待っていざ店の中に。
メニューはシンプルで正しく餃子専門店といったところ。
3種の餃子全てを制覇すべく、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子を注文した。

始めにやってきたのは焼き餃子。
思ったより1切れがでかく1人前でもなかなかの威圧感、しかも1人前6個で220円と激安の王将餃子に匹敵するくらい安いのが素晴らしい。
表面がパリッと香ばしく焼かれているが、上部の皮は厚めでモチっと感あり。
中身は野菜がメインのかなりあっさりとした味でニンニクも少なめな感じだ。
軽い口当たりで1人前なんぞサクッと食べて無くなってしまう、なかなか美味い。

ついでやってきたのが水餃子と揚げ餃子。
揚げ餃子は脂っこいかなと思っていたのだが、そうでもなくサックリとした味わいでしつこく無く最後まで食べれてしまった。水餃子は最もあっさりしているが、茹で汁?で無く、出汁スープに浸かっているスープ餃子ならいうことなしかも。
後で聞いたところによると、常連さんは小皿にタレを作って付けて食うので無く、水餃子の器にそのまま酢と醤油を入れて汁まで飲むらしい。
待ち時間が尋常で無いのがデメリットだが、それを除けば安い、美味いの二拍子揃った餃子屋。コストパフォーマンスも文句なしで、流石に人気になるのも判る気がした。
本店に行かずに支店で食えばこないに待たんで済んだかもなぁ。
時間の関係上、結局みんみん本店一軒しか行けなかったのが心残りとなってしまった。
============================================================
店 名 : 宇都宮みんみん本店
場 所 : 宇都宮市馬場通り4-2-3
電話番号 : 028-622-5789
営業時間 : 11:30~20:00
定 休 日 : 火曜日
============================================================