かつて一世を風靡した(今も?)北海道の「じゃがぽっくる」。
一度友人が「ながいもっくる」なるものを買って来てくれたが、確かに長芋の味がして面白いとはいえ、ちょっと求めているものとは違う感じであった。
今回九州に出張に行った際に見付けたのが、この「おいもぽっくる」。
安直な名前のパクリ品には間違い無いのだが、今回の食材はサツマイモなのだ。

いざ食してみると、これがまた美味い。
じゃがぽっくるには似て否なる、ええ具合のカリッとした食感。
そして、サツマイモの甘みが噛み締めると染み出てくる感じ。
じゃがぽっくる同様カロリーは高いが、また買ってこようと思わせる一品であった。
じゃがぽっくるのように並ぶ必要もないし、好きなだけ購入出来ると思います。
一度友人が「ながいもっくる」なるものを買って来てくれたが、確かに長芋の味がして面白いとはいえ、ちょっと求めているものとは違う感じであった。
今回九州に出張に行った際に見付けたのが、この「おいもぽっくる」。
安直な名前のパクリ品には間違い無いのだが、今回の食材はサツマイモなのだ。

いざ食してみると、これがまた美味い。
じゃがぽっくるには似て否なる、ええ具合のカリッとした食感。
そして、サツマイモの甘みが噛み締めると染み出てくる感じ。
じゃがぽっくる同様カロリーは高いが、また買ってこようと思わせる一品であった。
じゃがぽっくるのように並ぶ必要もないし、好きなだけ購入出来ると思います。