こないだから密かに育てていて、先日初めてあげてみました
当初は毛玉をよく吐くタビの為に買ったものなんです。
でも最近フードをユーカヌバに変えてからすこぶる調子がいいので、あげなくてもいっか、と思ってました。
でも、折角育てたので一応あげてみることに
すると、このようにむさぼり始めました

毛玉関係なしに、草は好きみたいですね
そして今日、春がまた布団に粗相をしました…
2日前の土曜にも粗相して、洗ってようやく乾いた所だったんでつい大声を上げて叱ってしまいました。
最近おりこうだった、ってだけで安心してた自分が悪いのに…
でも、乾いてすぐの洗濯はやりきれませんでした
春を怖がらせてしまったなぁ…と思ったら今度はフードをむさぼってました(笑)

タビは私がバタバタしてるのに何故かハイになって、トランス状態後に横になったり。

自由だなぁ~お前達は。。

当初は毛玉をよく吐くタビの為に買ったものなんです。
でも最近フードをユーカヌバに変えてからすこぶる調子がいいので、あげなくてもいっか、と思ってました。
でも、折角育てたので一応あげてみることに

すると、このようにむさぼり始めました


毛玉関係なしに、草は好きみたいですね

そして今日、春がまた布団に粗相をしました…

2日前の土曜にも粗相して、洗ってようやく乾いた所だったんでつい大声を上げて叱ってしまいました。
最近おりこうだった、ってだけで安心してた自分が悪いのに…
でも、乾いてすぐの洗濯はやりきれませんでした

春を怖がらせてしまったなぁ…と思ったら今度はフードをむさぼってました(笑)

タビは私がバタバタしてるのに何故かハイになって、トランス状態後に横になったり。

自由だなぁ~お前達は。。
友達の知り合いがネコを保護してて里親を探してるらしく…。
父に話すと「飼おう!!」と言うので。
でも私と母はちょっぴり不安というか。
私と母はルナが死ぬ時を見てるし、あの悲しさがまたいつかやってくるのかと思うと、今からすでに悲しいというかね。
でもやっぱりネコかわいいんだなあ。
2匹も飼ってるBeeさんはすごいなあ。。。
え、もう実物は見たんですか?友達の知り合いの方はどんな感じで保護されたんですか?
ルナちゃんの事で複雑な心境だとは思いますが、こうやって知り合ったのも何かの縁かもですよねぇ。保護出来る子に出会えるのも普段ありそうでないですし…保護されただけでも本当に運のいい子ですね、その子。こちらまでとってもほっとした気持ちになりました
二匹飼ってると言っても本っ当友人に色んな面で助けられてばかりですし
なんでネコって草好きなんでしょうねぇ~。
決しておいしくなさそうなのに。
うちのネコさんには猫草あげたことないんですよ。
きっと外でなにやら怪しい草を勝手に食べてるんだと思います
ネコってものすごくジコチューで、気まぐれなんですけど、
そこがいいんですよね~
今大切に育ててるようです。
来週あたりに引き取りに行く予定なんですよ。
今からドキドキしてる♪
写真で見せてもらったら、かわいい子猫ちゃんでした
ほんとBeeさんの言うようにこれも縁なのかなあ。
さてさて名前どうするかな~
舌が上手い具合に出た所で(笑)おいしいんですかね~?青臭いのは確かですよね
おまめさんのねこちゃんは外にも出かけるんですね、それは怪しげな草も食べてるかもですね(笑)でも外で育った自然の草が一番いいでしょうしねぇ。体調も悪くないなら万事オッケーですよ
そう、猫って自分勝手、自由気まま、しつけってのがままならない動物です
>まりさん
もう家族で飼う事、決まったんですね
しかも子猫なんですね
そっかーさまよってたんですね。。これから寒くなる一方だし、運がホントいい子だ。大橋さんみたい(笑)強運猫。しかも人の愛情まで知って育っていけて、良かったです。
まりさんのブログ、タイトル通り「ねことすきま」のブログになりますね
でも癒されるんですよね~。動物のいる生活って。これからも苦労が絶えないでしょうけど、カワイイふたりのために、どうか楽しんで暮らしていって下さいね
この日記を書いてからも春の粗相は止まらず、参ってました(笑)いや、一時期笑いごとではなく…
そう、お構いなしですよねー構う方がおかしいんだけど、それにしても自由ですよね。
tekoさんはハムスターを飼ってたんですよね。小さい大きい関係ナシに、ペットと暮らすというのは大変ですよね。お互いに健康に過ごせるよう、頑張ります