またまたオススメ漫画☆ 2006-06-19 21:56:17 | 日常 また衝動的に漫画買っちゃいました。 今度もまたきらさんの漫画。 GENJIです。 私は源氏物語についてほぼ知らないのですが、面白く読めました。 全4巻と知らず3巻までしか揃えてません… さすが時を超えて語り継がれた物語。 こんな人が現代にいたら…例えるとしたら誰だろう 桜井和寿さんにしては女に優しすぎるし…雅って感じではないですしね(笑) うーんうーん悠仁だとしっくり来るかも! 源氏ファン、悠人ファンの皆様すみません 皆さんの現代の光源氏は誰ですか? « 今日は春日記 | トップ | 「スフィアの羽根」聴きました! »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ケイコ) 2006-06-19 23:50:31 また拝借させていただきますねo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ 返信する 光源氏かあー。 (まり) 2006-06-20 00:01:07 パッと頭に浮かんだのは藤原竜也でしたでも時代ものをマンガで読むのはなかなかいいですね。単純にわかりやすいですもんねー。私も読んでみようかな 返信する きらさんって… (おまめ) 2006-06-20 00:03:10 昔『まっすぐに行こう。』でしたっけ?あの、ワンコが出てくるやつ。あれの作者の人ですか?歴史モノも書くんだぁ~!(って違ったりして・笑)私源氏物語って読んだことないので内容わかんないんですけど、俗に言う現代のプレイボーイって感じ?それだと…やっぱ石田純一かなぁ・笑あ、違いますよねぇ~ 返信する 皆さんどうもです☆ (Bee) 2006-06-20 22:03:30 >ケイコさんまた持っていきますで4巻もそろえるし待っててね~きらの書く男の人もいいわ(笑)>まりさん藤原竜也って何かリアルですね限りなくそれっぽいですこれ時代ものっていうよりは、ただ舞台が昔で勉強には全くなりません…でも、私の感想としては、こんなに光源氏って一途なんかな?と思いました。作者が「こんな光源氏もあるのかな」と思ってくれればと言っていたので、人それぞれだと思いますが是非ご一読を~>おまめさんそうですそうです、まっすぐにいこうの人です絵があの頃とは変わって(少しアーティスティックになりました)またいいですよ~石田純一、まさに!でしょうか(笑)でもあの人も一途(というか未練?)だし本当にそうかも…ですもっと若ければ~ 返信する 丸1日悩みました(笑) (teko) 2006-06-20 23:04:35 適任者がなかなか思いつかなくてで、ようやく考えついたのがベッカム。・・・日本人じゃないしそれじゃーナンだと思って更にいろいろ考えて、初期の及川ミッチーではどうでしょうという結論が出ました(笑)現代語訳と「あさきゆめみし」のイメージで、光り輝く美男子で官能的で、且つ苦悩を秘めているという点で、そうかなーと思ったんですけど・・・だ、ダメですかね?? 返信する 丸一日?! (Bee) 2006-06-20 23:27:15 めっちゃ悩んでくれましたね(笑)そう、現代にそんな艶っぽくて聡明で美男子って…難しいベッカムってかなり笑えます、あの時代に海越えちゃいましたね(笑)でも納得です。ミッチーもなるほどですね皆いい人上げますね~女の勘?ってのは鋭い「あさきゆめし」という本があるんですか?色々よく知ってますね~私はこれが光源氏デビューです 返信する 規約違反等の連絡
でも時代ものをマンガで読むのはなかなか
いいですね。単純にわかりやすいですもんねー。
私も読んでみようかな
あの、ワンコが出てくるやつ。
あれの作者の人ですか?
歴史モノも書くんだぁ~!(って違ったりして・笑)
私源氏物語って読んだことないので内容わかんないんですけど、俗に言う現代のプレイボーイって感じ?
それだと…やっぱ石田純一かなぁ・笑
あ、違いますよねぇ~
また持っていきますで
きらの書く男の人もいいわ(笑)
>まりさん
藤原竜也って何かリアルですね
これ時代ものっていうよりは、ただ舞台が昔で勉強には全くなりません…
>おまめさん
そうですそうです、まっすぐにいこうの人です
石田純一、まさに!でしょうか(笑)でもあの人も一途(というか未練?)だし本当にそうかも…です
で、ようやく考えついたのがベッカム。・・・日本人じゃないし
現代語訳と「あさきゆめみし」のイメージで、光り輝く美男子で官能的で、且つ苦悩を秘めているという点で、そうかなーと思ったんですけど・・・だ、ダメですかね??
ベッカムってかなり笑えます、あの時代に海越えちゃいましたね(笑)でも納得です。ミッチーもなるほどですね
「あさきゆめし」という本があるんですか?色々よく知ってますね~私はこれが光源氏デビューです