

昨日は私自身が不安な気持ちだったので、変な日記になってしまいましたが…
春が、元気になってきました

昨日は麻酔と手術の疲れなどでグッタリしてたみたいです。
あ~安心

今日はいつもに比べると少ないですが、お水とご飯も食べて普通に歩いています。
当たり前ですが、普段通りの毎日が過ごせるって本当に貴重ですよね。
すぐそれに慣れてしまうんですが、ちゃんと思い直して大事にしないと

さて、猫のオーラルケア用にこんなものを購入しました。

そう、これで春のお口の中をフキフキするんです。(人間の歯磨きみたいなもんです)
そしてこれプラスオーラルスプレー


これが結構苦戦して…

やっぱり手術後で敏感なのか、凄く嫌がりました

しかも私の腕も下手くそ

ゴメン、春

でもいっぱい汚いものがついてきました。これは毎日やらないと…
続いてタビも。
…ん?何もついてこない。
なんで春だけ~

春は歯にモノが残り易いんだね

なんで春だけ・・・・
ちゃんと指につけて歯磨きするやつ、探しに行きましょう
猫用歯ブラシは今日見たのですが、ちょっと痛そうなんですよね~術後だし厳しいかなって。でもマッサージにもなっていいのかな?ちょっとネットで調べてみて、良さそうなら購入してみます
今まで通りの毎日が、これからも1日でも多く続きますように
「声なき声」本当にそうですよね。余分に気を付けていけないと駄目なのに、何にも出来てませんでした。毎日の変化に気付ける様に、もっとこの子達と接さないと。
tekoさんもペット飼われてたんですね、今はいないのですか?犬かな~
猫たちと少しでも一緒に過ごせる様に頑張ります
我が家のルナも最後はものすごい虫歯に
なってて、気付いたが全然遅くて、
かわいそうな事をしちゃいました。
春ちゃんはまだ早めに気付いてあげたから
これから気をつけてあげれば大丈夫ですよ。
それにBeeさん、すごく大事に育ててるもの。
生き物を飼うのは大変なことです。。。
春ですが、ドライフードをカリカリと元気に食べる様になりました
ルナちゃんも歯が弱かったんですね、やはり歯の弱い子は多いんだなぁ…昔は今ほど動物病院も色々アドバイスくれませんでしたしね。本当に共存というのは難しいです。何だか辛い事を思い出させてしまってすみません。
でもルナちゃんも、放浪猫が溢れている世の中で、家族の一員として迎えられて幸せだったと思いますよ。