

今でこそ全くやりませんが、昔はよくゲームをしてました。
色々しましたが、好きなジャンルは…ロールプレイングゲーム、
RPGです!
皆さんご存知ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、
そして密かにオススメのゼノギアス

ですが流石に大きくなってからはしない日々が続いており、ゲーム熱は冷めていました。
ところが、ドラクエのシナリオも手掛けた堀井雄二さんの「オホーツクに消ゆ」が携帯で出来ると聞いてつい、つい…ダウンロードしてしまいました。
そこでまずプレイした事のない「ポートピア連続殺人事件」「軽井沢誘拐案内」に挑戦。
結構思ってたより難しいですね。
でも、やっぱり「オホーツクに消ゆ」程の感動はなかった

落とすのも時間の問題です…
けーたい版の「ポートピア殺人事件」やったんですけど、最後の方の迷路がどうしても解けず、攻略法に頼ってしまいました
「オホーツクに消ゆ」も興味あったんですけど・・・私のような邪道者(根性なしとも言う)でも解けますか??
ちなみに今は、けーたい版桃太郎電鉄にハマりまくっています
私はやっぱりFFなら6で、ドラクエなら3か2ですかね…ゼノギアスはかなり面白かったですよ!普通の戦闘と、ガンダムみたいな戦闘機に乗っての戦闘とあって凝ってました。もちろんストーリーもキャラも良かったです。すごい長い話ですけど
オホーツクとかRPGには攻略本もありでしょ~、あんまり使うと面白くないかもですが
桃鉄、私も落とそうか迷いました(笑)ファミコン時代に流行りましたよね~