goo blog サービス終了のお知らせ 

てちてち日記

日常だったり、猫だったり、好きなことだったり。
マイペースに好きなように綴る日記。

猫の飼い方について考えます

2006-05-10 23:00:12 | 

この背景はベッドでの粗相避け用レジャーシートです。

春がちょっと心配な状態です。
最初の方にも書いているのですが、春は口内状態が昔からあまり良くありません。
先生によると、体質的なものだそうなのですが…

しかし最近また口内の状態が悪くなっており、再び病院に行く決意をしました。
検診が一番の目的なのですが、歯や歯茎に良いがあると噂で聞いたのです。
それを春に処方してもらえないかと思いまして。
以前病院で聞いた時は薬ではなく、スプレー式の歯磨きの斡旋だったんです。
薬ならもしや?と。

勝手な見解ですが、猫の健康を守るのに
泌尿器(膀胱炎・尿結石になり易い)
(前歯が抜け易い等々)
エイズ・感染症など(放浪時期・外飼いの場合放浪猫との喧嘩で感染の可能性大)
が不安要素として挙げられるかと思います。

今まで実家で犬・ウサギも飼った事があるのですが、猫が一番気が抜けないかもです。
それか、ただ私の飼い方が駄目なんでしょうか。。

何にしても苦しめている事は変わりないので、快方に向かう様に勤めます。
もっとマメに病院へ連れて行けば良かったと、春に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

映画「ピンクパンサー」を観て参りました

2006-05-10 00:27:09 | 日常

一足お先に試写会で観て参りました!(HPはコチラ!)

試写会行くほど好きなのか?と言われると…違うんです(ピンクパンサーファンの方すみません)
原作は愚か前作の映画も知りませんでした。
なのでそんな私が行ってもいいのかしらと思ってたんですが、かなり楽しめました
なんと言うか…映画というよりは長いコントを観てる感じでした


あまり書くと楽しみにしている方に悪いので、控えめに見所を。
一つは言わずもがな?主演のスティーヴ・マーティンの破天荒さですかね(笑)
異常に前向きで陽気なキャラ、楽しませてもらいました。
あれを日本人がやると…うーんな感じでしょうね。。

もう一つはクライマックス辺りにある、ジャン・レノとマーティンのとある行動が面白かった!
ジャン・レノは映画では寡黙な人というキャラなのですが、最後は壊れてました(笑)

映画は久しぶりだったのもあって、楽しかったです
(あ、某アーティストの影響でドラえ○んは観たなぁ・笑)
たまにはいいですね。
映画は本当に観ない方だと思うんですが、色々観に行きたくなりました。
そういえば予告で少し気になったのが…
「オーメン」という映画です(またまたHPはコチラ)
怖いらしいけど、次はこれを観てみようかな?