ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。

つくば市認定地域民俗無形文化財がまの油売り口上及び筑波山地域ジオパーク構想に関連した出来事や歴史を紹介する記事です。

ガマの油売り口上 〔技法〕相手の言葉は「耳」でなく「目」で聞く

2015-06-01 | ガマの油口上 技法

相手の言葉は「耳」でなく「目」で聞く

〔心の動きは目に現れる〕
人と話をする時は、相手の目を見て話す。
そうしなければ、何かやましいことがあるのではないかと疑われる。
それに、話している相手の目を見ないことほど、失礼で許し難いことはない。
相対している人を見ないでよその方を見たり、足元を見たり・・・・・・。
そのようなことをすれば、今自分に話しかけてくれる人より大切なものを見ているのだと公言しているようなものなのだ。
そんなことをすれば、人は腹を立て、不愉快になる。
こういう扱いを受けて、自尊心が傷つかない人はいない。 

 相手の目を見ないということは、こちらの印象を悪くするだけではない。
今、自分が演じているガマの油売り口上が、相手にどう受け取られているかを
観察する機会を、みすみす捨てることになるからだ。
興味があるのかないのか、つまらないからこの場から立ち去ろうとしているのかなど、
心の動きは目に現れる。



         豪快な中年の武将
         人知れぬ悲しみを内に秘めている表情 
            
         平凡社 「世界大百科辞典17」 初版 423頁  
 
                   別れのとき 
         「鎌倉三代記」 三浦之助別れの段 
        
         平凡社「世界大百科辞典17」初版 421頁             

         相手を切らんとする気迫、目つき 
             刀を抜くぞと身構えた姿勢
         
         平凡社「世界大百科辞典17」初版 423頁  

         境遇を憂い、耐え忍ぶ舅の表情  

          表面は冷たいようだが、内はやさしい性格  

        
         平凡社「世界大百科辞典17」初版423頁 
       
         未婚の娘(左)と敵役の老女(右)
         
          平凡社「世界大百科辞典17」初版423頁 

                    三つざし   
        表情と左手で、悔恨、繰り言の心情を表現する 
                   
                   平凡社「世界大百科辞典17」初版422頁  

〔見られる人と好意的な目〕
                         
 初対面の人と目を合わすということは、実際は勇気がいることである。
お互い、相手を知りたいと思う気持ちがあっても、気が弱い方は目を逸らしたり伏し目がちになって、
“見られる人” になってしまう。

 ところが、ガマの油売り口上を演ずるような一人対集団(見物人)の場になると、
見物人は、仲間が多いので平気で “一人” を見るし、それもジロジロ見ている。
「衆を頼む」からだ。

 ガマの油売り口上を覚えた直後は、人前で口上を演ずるとアガったり、
上手くできるかなどとチョット不安に思うことがある。

 自分一人が「衆を頼む」人にジロジロ見られるからだ。
 このような時は、集まった人の目をよく観察すると、
優しそうな目、楽しそうな目、好意的、冷笑、反感等を示す「目」と色々あることに気付く。

 その中の好意的な「目」をしている人に向かってアイコンタクト。
あなたに分かっていただくように話しますというような気持ちで演ずれば、気持ちが楽になる。
大きな失敗や“ど忘れ”は起こらない。

            好意的な「目」
         

 反対に、冷笑、反感等を示す「目」に気を取られていると、
「どうせバカだよ、悪かったね」、「お前なんか早く居なくなってしまえ」というような気持ちになり、
挙句には言うべきセリフを “ど忘れ” したり、“静かにしろ” などと怒鳴りたくなったりと、雰囲気も怪しくなってくる。

〔相手の言葉は「耳」でなく「目」で聞く〕
 心のうちを知る要因は多々あるが、「目」は雄弁に心を語る。
人は思っていないことを口で言うのは簡単だが、思っていないことを目に表すのは至難のわざである。
相手の言葉は「耳」でなく「目」で聞くことが大事である。
  

          「目」は心を表す 閻魔大王の像 
          

【関連記事】 
ガマの油売り口上 盲目の人は「声を見る」というお話

ガマの油売り口上、相手との強力な共感を作るアイコンタクトが大事

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無形の文化的所産 弟子は匠... | トップ | 気象庁発表 全国の火山の活動... »
最新の画像もっと見る

ガマの油口上 技法」カテゴリの最新記事