goo blog サービス終了のお知らせ 

BENちゃんのHOT一息~have a coffee break~

ちょっと一息 休憩してみませんか。
口に出す前に深呼吸。

日常の出来事をつぶやきます。

京都マラソン物語その15

2020-03-24 07:59:02 | 京都マラソンの道
河川敷を過ぎ、35キロを迎えた。
この5キロは28分台に落ちてしまった。
やはり雨、2週連続、自分のペースで走れないが重なり、
かなりしんどくなってきた。
35キロから40キロはとうとう29分台に突入。
最後の給食だ。ここはみかんでビタミン補給。
かなり疲れてきたが、立ち止まることなく走っている。

40キロを過ぎあと2キロ。
最後のひと踏ん張りだ。
給水を済ませラストスパート…にはならなかったけど。
平安神宮が近づいてきた。
のこり200メートルくらいのところでこんなアナウンスが聞こえてきた。
サブ4まであと1分。100メートルを30秒以内で走ればサブ4だ。
ただしキロ5分のペースを
復活させなくてはならない。判断は早かった。全力疾走に切り替えた。
それまでの情けない走りが嘘のような見事な走り。
のこり10秒。カウントダウンが始まった。5、4、3、2、1
よっしゃ~~~入った!!

ふぅ2週連続のサブ4.やったね♪
タオルをかけてもらい、記録賞をもらって…唖然!!

4時間ジャストだった。くそがっ!!
とはならなく、サブ4はもう3回も切っているし
逆に4時間ジャストの方がきれいじゃん!と。
なんとなく嬉しくなった。
ネットでは(実際の記録3時間57分)

ジャスト4時間!!
ん???
まてよ??
中間点は1分遅れだったから、
後半の方が1分早いということになる。

29分台まで落ちたが結果的にはネガティブスピリットだ。
やるじゃん俺と一人納得し、着替えに向かった。

着替えていると、フィニッシュに間に合わなかった息子から電話。
「早かったやん。フィニッシュ間に合わんかったわ」
そう息子たちには、大体の通貨タイム票を渡していた。

着替えを終え、東山駅で待ち合わせをした。
帰りも座る場所がなく、ほとんどたちっぱなしだった。
ホテルについてコンビニで買ったビールで乾杯。
っか~~~~うまい。

初の2週連続のマラソン。
愛媛マラソンで痛めたふくらはぎも
悲鳴を上げることなく耐えた。
何より、両方とも4時間以内だったのが収穫だ。
ネットなら、3時間48分と3時間57分
9月の終わりからの練習が
ものをいった今期のレースだったように思う。
来年は・・・アスリート?
いや
やはりサブ4くらいで走るのが楽しい。

この後のマラソン大会は新型コロナウィルス感染症の影響でほとんどが中止。
11月開催の大阪や神戸、岡山くらいの大会の方が良いのかも。

とにかく充実したランランの一年いや半年でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスワード

2020-03-24 07:22:00 | 日記
マジカカードを購入して
スマホでも使えるようにと
アプリに入れた。
やはりここでもパスワード。
もう、大半のアプリのパスワードは
忘れている。
一応、紙に書いているが
このアナログ的な手法。
なんとも情けない
というか笑えるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする