先日、屋根の野地板張りが完了し、屋根のルーフィング張りも完了しました。
これで内部の作業が、雨が降っても気にせず作業ができます。
マノメさん、引き続き宜しくお願いします。
蒸し暑い日が続きので、熱中症等に気を付けて下さい!

ほぼ構造体が完了しました。
今が一番、お客さんに見てほしい時期ですね。
初瀬製材所の骨太な構造体をじっくり堪能して頂きたいです!

筋交プレート等の金物類も、着実に取付が行われています。
以前、何かの講習会の時に、筋交(すじかい)だけでの構造体の場合の、
地震力に対しての実験映像を見せてもらいました。
しかし、その映像に映っていたのはペラペラの筋交でした・・・。
”こんなの筋交じゃない、ヌキ材じゃん!”と心の中で思っていましたが、
勿論、小心者の自分は口には出さず、黙ってその映像を見ていました。
出来レース的な実験結果でしたが、ペラペッラな筋交は
あっと言う間に、バッキバキに折れていました(笑)
なので、この商品を使いなさいみたいな感じでした。
初瀬製材所の筋交は、米マツ材で3寸×1,5寸(90mm×45mm)のを
使用しているので、少なくてもあの映像の筋交よりは堅固だと宣言できます。

これで内部の作業が、雨が降っても気にせず作業ができます。
マノメさん、引き続き宜しくお願いします。
蒸し暑い日が続きので、熱中症等に気を付けて下さい!

ほぼ構造体が完了しました。
今が一番、お客さんに見てほしい時期ですね。
初瀬製材所の骨太な構造体をじっくり堪能して頂きたいです!

筋交プレート等の金物類も、着実に取付が行われています。
以前、何かの講習会の時に、筋交(すじかい)だけでの構造体の場合の、
地震力に対しての実験映像を見せてもらいました。
しかし、その映像に映っていたのはペラペラの筋交でした・・・。
”こんなの筋交じゃない、ヌキ材じゃん!”と心の中で思っていましたが、
勿論、小心者の自分は口には出さず、黙ってその映像を見ていました。
出来レース的な実験結果でしたが、ペラペッラな筋交は
あっと言う間に、バッキバキに折れていました(笑)
なので、この商品を使いなさいみたいな感じでした。
初瀬製材所の筋交は、米マツ材で3寸×1,5寸(90mm×45mm)のを
使用しているので、少なくてもあの映像の筋交よりは堅固だと宣言できます。
