行け!初瀬製材所。

初瀬製材所のお仕事、日常をお伝えします!

マンションL原状復旧工事 ~フロア張り工事~

2009-07-31 17:26:33 | 現場【リフォーム】
本日、マンションL床張り工事を行いました。

現在、知り合いの大工さんが皆忙しいので、今回の大工工事は
お初の大工さんで、お願いしました。
大工のナカザトさん、宜しくお願いします。

マンションLの管理の方と打合せを行い、既存のフローリングの上に
新しいフローリングを張る事にしました。
既存のフローリングは表面の傷がある位で、軋み、床鳴り等は無いので
構造的に問題が無いと判断し、その工事方法を採用しました。
その分、解体手間、産廃処分代がないので安くすみます。


工事前状況です。
スリ傷があちこちに見えます。



工事完了状況です。無事にキレイに仕上がりました!

大工のナカザトさん、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


日記@BlogRanking
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O様邸新築工事 ~木工事~

2009-07-29 18:38:14 | 現場【新築住宅】
先日、屋根の野地板張りが完了し、屋根のルーフィング張りも完了しました。
これで内部の作業が、雨が降っても気にせず作業ができます。

マノメさん、引き続き宜しくお願いします。
蒸し暑い日が続きので、熱中症等に気を付けて下さい!



ほぼ構造体が完了しました。

今が一番、お客さんに見てほしい時期ですね。
初瀬製材所の骨太な構造体をじっくり堪能して頂きたいです!



筋交プレート等の金物類も、着実に取付が行われています。


以前、何かの講習会の時に、筋交(すじかい)だけでの構造体の場合の、
地震力に対しての実験映像を見せてもらいました。

しかし、その映像に映っていたのはペラペラの筋交でした・・・。
”こんなの筋交じゃない、ヌキ材じゃん!”と心の中で思っていましたが、
勿論、小心者の自分は口には出さず、黙ってその映像を見ていました。

出来レース的な実験結果でしたが、ペラペッラな筋交は
あっと言う間に、バッキバキに折れていました(笑)
なので、この商品を使いなさいみたいな感じでした。

初瀬製材所の筋交は、米マツ材で3寸×1,5寸(90mm×45mm)のを
使用しているので、少なくてもあの映像の筋交よりは堅固だと宣言できます。



日記@BlogRanking



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O様邸新築工事 ~建て方~

2009-07-27 22:48:16 | 現場【新築住宅】
先週の金曜日、土曜日にO様邸新築工事の建て方が無事に完了しました。

工事関係者の皆さんお疲れ様でした。
大工のマノメさん、引き続き宜しくお願いします。


O様邸の全景です。
O様邸の特徴の大屋根が見えます。



O様邸の大黒柱です。
6寸5分角(約195mm×195mm)の檜の柱です。
O様邸を末永く守って下さい。



O様の計らいで、O様と大工さん達と、初瀬製材所で上棟祝いを行いました。

大工棟梁のマノメさんの、木材講義が始まるところです。



それを見守る皆様方です。

お客さんと職人さんと一緒にお酒を飲める機会があまりなにので、
とても楽しく、有意義な時間でした。


日記@BlogRanking

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の双子ちゃん。

2009-07-26 22:08:31 | 日記
最近の双子ちゃんです。
8ヶ月が過ぎました!

ハイハイも前進はできませんが、後進はできます。


写真左側が長女の”叶穏(かのん)ちゃん”です。
右側が”明依(めい)ちゃん”です。



ヨメさんのご両親から買って頂いた、麦わら帽です。
お義父さん、お義母さん、いつもありがとうございます。


後ろに愛猫チェロが見えます。


日記@BlogRanking


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O三小体育館内壁修繕工事 ~塗装工事~

2009-07-24 22:53:38 | 現場【公共工事】
先日、O三小体育館内壁修繕工事の塗装工事が終了し、
今回の工事が、全て完了しました。

工事関係者に皆さん、どうもお疲れ様でした。

また、工事最終日に塗装の乾きが悪く、急遽夕方のバレーボールを
中止にさせて頂き、バレーボール関係者の皆さんご迷惑かけて
申し訳ありませんでした。又、ご協力ありがとうございます。
その件で、いろいろと動いてくれた教頭先生、ありがとうございました。

初瀬製材所は皆さんに支えられて、がんばっております!
(どっかの政治家みたいだなぁ・・)



体育館内壁パテ処理状況です。

今回の塗装工事は常磐塗装さんです。
写真の人物は社長のモンマさんです。
モンマさんのご友人が、O三小で教師をしておりました。
世間って狭いですね・・。



体育館内壁下塗り状況です。



体育館打内壁上塗り状況です。



体育館内壁修繕工事完了状況です。

O三小の皆さん、ちょっとだけニ学期を楽しみにして下さい。
(体育館の一部の壁が、キレイになっただけですが・・)



日記@BlogRanking


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W様邸新築工事 ~瓦工事~

2009-07-23 16:06:27 | 現場【新築住宅】
先週末から始まったW様邸新築工事の屋根工事が、着実に進んでいます!


建物東側の瓦です。こちらは新規の瓦になります。



建物北側の瓦です。こっちは既存の瓦です。

新しい瓦と違いが出てくるかなと思っていましたが、
ほとんど差異はありませんでした。ヨカッタァ~。

瓦屋さんも、何回か雨が降ればホコリが取れてほとんど違いが
わからなくなるとの事でした。



矢切部分の写真です。う~んシブイ!



日記@BlogRanking

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O三小体育館内壁修繕工事 ~内装工事完了~

2009-07-22 22:08:15 | 現場【公共工事】
本日、O三小体育館内壁修繕工事の内装工事が完了しました。
佐秀工業さん、お疲れ様でした。

明日からは塗装工事になります。



内壁張替え完了状況です。



今回使用した、普通合板に貼ってある表示シールです。

F☆☆☆☆は、ホルムアルデヒト等級の最上位規格です。
F☆☆☆☆は使用に制限がありませんが、F☆☆☆やF☆☆などは床面積に
対しての使用制限があります。

JASは、日本農林規格の事です。
建築基準法では、建物の基礎、主要な構造物などに使用される建築資材は
JIS又はJASに適合した品質でなければならない事を定めています。
木材は林産資材の為、多くがJASの適用を受けています。

1類は、接着剤の種類です。特類、1類、2類、3類とあり、
特類が一番水気に強く、3類が一番水気に弱いです。

1等は、板面の欠点等による品等区分です。他に2等があります。
数字で表すのが広葉樹で、アルファベッドで表すのが針葉樹です。

・・・あってるかな?


日記@BlogRanking



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O三小体育館内壁修繕工事 ~内装工事~

2009-07-21 17:09:20 | 現場【公共工事】
本日から、O三小体育館内壁修繕工事が始まります。
今回の工事は、教育委員会からの発注工事になります。

体育館内部での工事なので、天候に影響されないので、
予定が組みやすいです。

21、22日は、壁の張替え工事。
23、24日は、壁塗装工事を行う予定です。

壁の張替え作業は、内装屋の佐秀工業さんで行います。
宜しくお願いします!



壁破損部のベニヤを撤去しています。



撤去工事完了状況です。



新規のラワンベニヤ(t=5.5mm)を貼付け状況です。

17:00からバレーボールの練習があるとの事なので、
16:45までには撤収です。
あ、時間だ!撤収ゥ~~!!
佐秀工業さん、また明日宜しくお願いします。



日記@BlogRanking




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊と双子ちゃんとパパ。

2009-07-20 11:10:01 | 日記
個人のブログに今年の4月に載せたモノです。
なので、写真では分りづらいですが、双子ちゃん達がダイブ幼いです。
(今も、十分幼いですが・・・)


ある日、ヨメさんと双子ちゃんの4人で買い物に出かけました。
ふと目を離すと、双子ちゃん達が見当たりません。


な・なんと、熊公がウチの双子ちゃんをさらおうとしています。

「ウガウガ、ウガァァー」(なんて、カワイイ双子ちゃん
「ウガガウガァァー」(ウチで育てましょう)



「この熊野郎!ウチの双子ちゃんを返せぇぇー!!」
「くらえ、空手チョップチェストォォーー!!
「ウ・ウガガァァー」(ゴ・ゴメンナサイィィー)

この後は、無事に熊さんとも和解できました。メデタシ、メデタシ。


(PHOTO BY アナーキー・ヨメ) 


日記@BlogRanking



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉材の黒身=犬?

2009-07-17 21:30:48 | 日記
本日、O様邸新築工事で使用する木材をプレカット工場に
持って行く準備を行っていました。

大壁用の杉の柱、10尺の4寸角(長さ3mの120mm×120mm)を70本程、
プレカット工場に持って行くので、その段取りをしていた時なのですが、
杉の赤身と呼ばれる部分が、やけに黒いのがありました。

社長に聞いてみたところ、理由が解らないが何故か黒く、この辺では
この木材の事を”狗(いぬ)”と呼ぶそうです。
特長としては、赤身の木材より強度が強く、構造材にはモッテコイだそうです。
ただ、黒身なので意匠的に使用するのは難しいとこ事でした。へぇ~。

ネットで調べたところ、樹液の主成分である物質が多く含まれているせいで、
黒くなるらしいです。なので、防虫性も高いとの事です。
(モンハン的に言うと、”杉材亜種”ってなとこでしょうか?)



写真左側が赤身で、右側が黒身です。



上の写真のアップです。

本当に赤と黒ですね。



日記@BlogRanking

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする