goo blog サービス終了のお知らせ 

行け!初瀬製材所。

初瀬製材所のお仕事、日常をお伝えします!

第49回福島県児童・生徒木工工作コンクール表彰式 in ホテルハワイアンズ

2024-11-23 18:18:30 | 日記
本日、第49回福島県児童・生徒木工工作コンクール表彰式を
ホテルハワイアンズ4階オハナで開催しました。


私は今回、司会進行役を務めさせて頂きました。
私も緊張していましたが、ウチの鈴木会長や受賞者の皆さんの緊張も伝わってきて、
噛まないように注意しましたが、しっかり噛みました。


表彰式の状況です。


記念写真撮影状況です。

無事に式が終了してホッとしました。
受賞者の皆さん、本日はおめでとうございます。
ご来賓の皆様、ご臨席頂き誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防団ゴミ拾い。

2024-10-20 15:10:14 | 日記
今日は消防団で鹿島街道のゴミ拾いを行いました。
昨日は暑かったけど、今日は過ごし易いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士定期講習会 IN いわき新舞子ハイツ

2024-09-25 18:16:34 | 日記
本日、新舞子ハイツで建築士定期講習会を受講して来ました。
建築士事務所に所属する一級建築士、二級建築士、木造建築士は原則3年以内ごとに
定期講習を受ける必要があります。
9時30分から15時30分までが講習で、その後に修了考査と言うテストがあります。
気合を入れて頑張ります。


午後の2時間連続講習はキツイです。途中10分休憩設けて下さい。
10月にテスト結果が発表されるそうです。どうか合格してますように。

いわき市の新築工事・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・はつせリフォーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム工事屋根裏調査

2024-09-21 15:36:22 | 日記
本日、現在リフォーム工事を打合せ中のお客様のご自宅の屋根裏調査を行いました。

今回の工事で間仕切り壁位置変更・柱位置変更があり、その工事が可能かどうかの確認の為に
屋根裏に入り、桁の位置確認・サイズ確認を行います。

屋根裏に入ると幣束(へいそく)がありました。
この幣束(へいそく)は、新築工事時にお施主様、建築会社、大工の棟梁の名前が記載されているもので、
工事の安全と家内の繁栄を祈願するもので、この家を末永くお守りしてくれるとてもありがたい物です。


幣束(へいそく)です。
ウチの大工の棟梁がそう呼んでいるのでそう呼んでいますが、ネットで調べても出てこないですよね。
目的は一緒なんだけど棟札とは違うし。

いわき市の新築工事・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・はつせリフォーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血

2024-09-20 13:44:12 | 日記
本日、人生で6回目になる献血をして来ました。
ここまで来たら10回目を目指したいと思います。
ちなみに景品はタオルを頂きました。



いわき市の新築工事・リフォーム工事 ㈲初瀬製材所・はつせリフォーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回福島県児童・生徒木工工作コンクール ~作品展示~

2024-09-15 09:21:31 | 日記
本日、いわきららミュウ2階研修室で第49回福島県児童・生徒木工工作コンクールの
作品展示を16:30まで行っています。
小・中学生の手造りの作品を是非見に来て下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回福島県児童・生徒木工工作コンクール ~審査会~

2024-09-13 18:18:56 | 日記
本日、いわきららミュウで第49回福島県児童・生徒木工工作コンクールの審査会が開催されました。
作品応募総数は481作品あり、そこから各小・中学校で選抜された珠玉の69作品が集まりました。
今年も熱い作品が数多くあります。


審査方法説明状況です。


作品審査状況です。


ポイント上位作品審査状況です。
69作品の中から15作品が受賞されました。どれも素晴らしい作品です。
明日から2日間、一般公開されますので、是非いわきららミュウに見に来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県木材青壮年協会 納涼会 Dining Orage

2024-08-24 22:54:08 | 日記
本日福島県木材青壮年協会の納涼会が開催されました。
場所は、小名浜にあるDining Orageさんです。
ラム肉美味しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様からの頂き物 LE CHOCOLAT DE H

2024-04-19 21:21:08 | 日記
本日、今度お世話になるお客様と打合せをさせて頂きました。
会話の中でアイスが好きなんですと話したら、ちょっと良いアイスがありますよと
帰り際に見たことのないアイスを頂きました。

私はスーパーカップとか爽とかピノとかスーパーで売ってるアイスしか食べた事がないので、
このアイスを一人では食べるのにビビッてしまい、嫁さんと一緒に食べました。
しかも味はピスタチオ、オシャレすぎて過呼吸ですわ。

食べてみたらとても美味しく、しっとりしていて雑味を感じないアイスでした。


調べてみたらル ショコラ ドゥ アッシュと言うお店のアイスでした。
お客様、大変貴重なアイスをありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県立いわき湯本高等学校入学式

2024-04-08 16:04:48 | 日記
今日、娘のいわき湯本高校入学式に出席して来ました。
双子で生まれてきて体重2000gを下回り1ヵ月ほどNICU室でお世話になった娘が、
今まで大きな病気、怪我などがなく元気に育ち、高校生を迎える事が出来ました。
今の今まで数多くの方に助けて頂きながら今日という日を迎えて、本当に感無量です。
ありがとうございました!



明日はもう一人の娘の平工業高校の入学式です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする