有楽町の駅近くで見つけたXmasツリーです。先週の金曜日、仕事帰りに行って来ました。
社から有楽町まで、地下鉄で20分も掛かりません。待望のナチュラルキッチンとか言ってますけど、だったら早く行け!ですよね~。しかもその日、下地画伯の生徒さんの展覧会があるということで、有楽町に行ったんですよ。待望とか言って、ついでですよ。笑

ブログ「まこの食いしん坊日記Ⅱ」のまこさんの箸置きコレクションは、それはそれは物凄くて私の憧れ。そのまこさんがよく行かれるというナチュラルキッチン。早速私も箸置きを。

お正月用に紅白の梅の箸置きも。

そして来年の干支のウサギさんもね。

こちらはナイフとフォークを置くカトラリーレスト。

ガラスの小鉢も。

木の小皿は、家にあるものと一緒だったので追加で買いました。

富士山を思わせる小さな小さな花瓶。

これで大きさが大体お分かり頂けたでしょうか。

先日のXmasオーナメントの記事の時にご紹介したこの天秤も、今回ナチュラルキッチンで購入して来た物です。

どれも税込みで110円とか、2個で330円とか、本当にリーズナブルなお値段です。職場のJちゃんと一緒に行ったのですが「ここ、いつまでも見てられるね~」と、二人で多分、店員さんが引くくらい長居しました。
まこさん、ようやく行って参りました!まこさんに教えて頂いて、大変感謝しております!なのに行くのがこんなに遅くなっちゃって
出不精も程々にしないと・・・ですね。笑
社から有楽町まで、地下鉄で20分も掛かりません。待望のナチュラルキッチンとか言ってますけど、だったら早く行け!ですよね~。しかもその日、下地画伯の生徒さんの展覧会があるということで、有楽町に行ったんですよ。待望とか言って、ついでですよ。笑

ブログ「まこの食いしん坊日記Ⅱ」のまこさんの箸置きコレクションは、それはそれは物凄くて私の憧れ。そのまこさんがよく行かれるというナチュラルキッチン。早速私も箸置きを。

お正月用に紅白の梅の箸置きも。

そして来年の干支のウサギさんもね。

こちらはナイフとフォークを置くカトラリーレスト。

ガラスの小鉢も。

木の小皿は、家にあるものと一緒だったので追加で買いました。

富士山を思わせる小さな小さな花瓶。

これで大きさが大体お分かり頂けたでしょうか。

先日のXmasオーナメントの記事の時にご紹介したこの天秤も、今回ナチュラルキッチンで購入して来た物です。

どれも税込みで110円とか、2個で330円とか、本当にリーズナブルなお値段です。職場のJちゃんと一緒に行ったのですが「ここ、いつまでも見てられるね~」と、二人で多分、店員さんが引くくらい長居しました。
まこさん、ようやく行って参りました!まこさんに教えて頂いて、大変感謝しております!なのに行くのがこんなに遅くなっちゃって

ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!