忘備録 ~四国中央市に暮らす~

忘備録か備忘録か どちらでもいいらしい

処理水 海洋放出へ

2021年04月14日 | 朝日新聞

4月14日朝刊トップ

「原発処理水海洋放出は けしからん」 という記事

他方ネット等では 

「海洋放出はどこの国でもやってること なぜ日本だけ大騒ぎするのか」

というニュースもよく見る

興味があったので 朝日の記事以外をググってみた

 〇トリチウムは自然界に存在する 半減期は約12年

 〇トリチウム含有量は飲料水と排水に分けて基準があり 国によって違う 

 

 〇日本の排水基準は 60,000 Bq/ L

 〇今回 1,500 Bq/ L にまで薄めて海に流しましょう というもの

1,500 Bq/ Lは WHOの 飲料水への規制値よりずいぶん低い

それで麻生大臣が「飲んでもなんちゅーことないそうです」と言ったのか

しかし いくら薄めても一度に大量に流したらダメなので 上限を年間 22兆Bqにするらしい

22兆Bq?

よくわかんない数字だ

この数字は他の国が排出してるのに比べて多いのか? 少ないのか?

経産省のデータによると 22兆Bqという数字は 他国に比べると全然少ない

多くの国で トリチウムを放出しているようだ

4月14日付 朝日新聞朝刊は 1面トップ 2面 3面 7面 11面 12面社説 28面 と 今回の海洋放出関連の記事を載せてるが 外国の放出基準 放出事例を全く書いてない

具体的な数字は何ものせず 風評被害が拡大する という煽り記事ばかり

今回 日本が放出したい量の何倍も過去に外国が放出してるのに 海産物や人体に影響があったというニュースは聞いたことがない

風評被害を無くしたいなら なぜそれを記事にしないのか

朝日新聞の若手社員は疑問に思わないのか と感じる