忘備録 ~四国中央市に暮らす~

忘備録か備忘録か どちらでもいいらしい

せとうちバス

2017年12月17日 | 2017年

10月から従兄が入院 現在リハビリ中  

症状は軽いようで 手術もなく 指も自由に動く

散歩を兼ねて 時々お見舞いに行く 

でも往復だと少し距離が長い  なので片道だけバスに乗る

中曽根停留所は 西行きにだけ標識があり 東行きバスに乗るには 反対側に立ってればよい

最初はそれを知らなかったので 不思議に思いながらも次の停留所から乗った

中曽根を普通に読めば 「なかそね」だけど 地元では「なかぞね」という

世間様は もうすぐクリスマス 

そういえば 遠い昔 クリスマスディナーショーに よくいったなあ

 

 

 


ひふみん

2017年12月08日 | 2017年

今日12月8日は真珠湾攻撃があった日

真珠湾攻撃を考えたのは山本五十六大将

山本大将は現地で攻撃に加わったわけではない

実際の攻撃の現場総指揮官だったのは 淵田美津雄という人で 奇跡的に生き延び 戦後自叙伝をだされている

現場から見た山本五十六評やGHQについて 戦後キリスト教徒になった経緯などいろいろ書かれていて興味深い

キリスト教といえば 今テレビでよく見る将棋の加藤一二三九段も 若いときに洗礼を受けている

加藤九段がバラエティー番組に出るようになったきっかけは 2013年のビートたけしの等々力ベースというBS番組だったんじゃないかと思う

その後平成教育委員会にも出るようになったから ビートたけしの後押しがあったんだろう

将棋といえば 加藤九段と同い年で もうすでに引退されている内藤國雄九段のことを思い出す

内藤九段はタイトルもいろいろ獲得された強豪で 将棋だけでなく歌手としても活躍された

そんな内藤九段は若い頃 GORO という雑誌にコラムをもっていて その中の一節がなぜか私の記憶にずっと残っている

内藤九段が中原誠名人と対戦したときのこと 終盤 内藤九段が名人の顔を見ると実に楽しそうな顔をしている 

ルールを知らないより知ってる人 プロ同士ならより深く調べてる人が強いんだろうけど 一番強いのは楽しんでる人なんじゃないか という内容だったと思う

好きこそ物の上手なれ というわけで 好きなことやってれば時間経つのも忘れるし それを職業にできれば最高なんだろう

 

 


道後温泉

2017年11月25日 | 2017年

予讃線を走る 見たことない車両

クモヤ442-2 という表示     

電気検測試験車で 信号検測するレアな車両らしい

 

愛媛に生まれてこのかた70数年 一度も道後温泉に入ったことがない という叔母に 冥土の土産話にしてもらおうと 旦那ともども道後温泉に連れてゆく

温泉に入るのはあとにして 松山城へ

松山に着く前には雨がパラパラしたけど お城に登る頃には晴れてきた

ロープウエーのりばでは 台湾からと思われる団体のお客さんが大勢

あいにくこの日は風が強く 冷たい

てっぺんの天守では風が一段と強く 頭が痛くなる

年寄りが風邪引かないか心配したけど 自分が風邪ひきそうになる

道後温泉は神の湯へ

平日だというのに15分待ち 

本館前は中国か台湾かららしい大勢の観光客が

賑やかなのはいいことだ

 

 


虎来欧

2017年11月18日 | 2017年

ブルガリア出身 191センチ 130キロ  20歳   鳴門部屋の虎来欧が面白そう

レスリングのジュニアチャンピオンだったという

将来は三役以上に出世しそう

そんな有望株の虎来欧が デビューの序の口の最初の相撲で黒星だったのは ちょっとビックリ

対戦相手は誰かと思ったら 武蔵川部屋の庄司という力士

190センチ 130キロ 大学相撲の経験がある 23歳のこちらも有望株

庄司はそのまま全勝して序の口優勝    虎来欧も6勝1敗で 二人とも翌場所は序二段へ

最近の力士では 朝青龍がお気に入りだった

闘志あふれる土俵は 最近の日本人にはみられないもので 

モンゴル帝国が世界制覇したのと重ね合わせたりしてみていた

 

 


10月23日

2017年10月23日 | 2017年

7月頃 たまたま見ていたテレビ番組で 従軍して勲章をもらったお年寄りのことが放送され それを見た母が そんなんだったらうちのおじいちゃんのもある と言ったので 後日 タンスの奥から出してきてもらった

大正時代は兵隊として 太平洋戦争では軍属として従軍しており 輸送船の機関長だったらしい

祖父が戦争にいったのは知ってたが 詳しいことはまるで知らない

そんなことがきっかけで 最近 ご先祖さまのことを すこしづつ調べはじめている

先月から 家にある古い写真を全部引っぱりだしてきて データ化しようとしている

そこで気づいたんだけど 昔の我が家では 10月23日に写した写真が すごく多い

背広着て ネクタイ締めて お祭りは親戚が集まる日だったんだろう

船太鼓を担ぐ 若い頃の父の写真もあった

三島神社での太鼓台の写真は多くある 

昔の三島神社には 幹周りの太い巨木がいっぱいあったように思うけど 今はないようだ


ヤフオク

2017年10月05日 | 2017年

古い写真類をデータ化しようと思い立ち 価格comで売れ筋のスキャナーを購入

写真とフイルム 二つのスキャンモードがあるという優れもの

しかし 数枚取り込んでみたが どうも 画質に満足いかない

 

スキャナは10年くらい前に買ったエプソンのを持ってるが 故障して何年も使ってない

でも性能がいいので 何とかできないか メーカーに問い合わせたりしたけど やっぱりダメ

修理期限も とうの昔にきれていて 修理もできない

パソコンはスキャナを認識してるので 本体の故障らしい

高価な機器なのに もったいない

次の日 似た故障をネットで検索すると ランプユニットを一度手動で動かしてみる というのがあり 早速試すとこれがうまくいった

でも完全によくなったわけではなく 以後 起動しないときは手動が必要なので すぐ分解できるようネジは外したままになっている

何とか生き返ってくれたスキャナには色々な機能があり なかでも古い写真の退色復元機能は優れものだ

必要がなくなったのは 購入したばかりの新しいスキャナ

もったいないけど半額以下でオークションに出品 すると出品して30分もたたないで落札

ヤフオクで出品者となるのは久しぶりで システムがだいぶ変わっている

システム使用料が落札価格の約8%とは 昔はなかった  知ってればもっと高く設定したのに

 


支配人杯

2017年09月24日 | 2017年

9月19日   エリエールの支配人杯に出させてもらう

ハーフのダブルペリア 

ここのメンバーである連れは5番までパープレーだったけど6番のセカンドでシャンクがでて40台に沈む

いつものようにダボ発進した私は44

結果18位で賞品のお米をいただく 参加料より高額で ありがたいコンペだ

肩痛も治り 最近 ゴルフがまた面白くなってきた

今日は タメを少し意識

印象に残ったのは 17番 176ヤード パー3

4番アイアンでワンオンしたから

プロのタメはすごい

 


白バイ

2017年09月04日 | 2017年

9月になると 毎年思い出すのが 竹内まりやの September

遠い昔の記憶がよみがえって 気持ちまで一瞬当時のままになる

 

 

日曜日は 久しぶりに仁尾で釣り

行く途中 トライアスロンの大会に遭遇

15分ほど ちょっと待ってくれますか? と 白バイに 脇の駐車場へ誘導される

日本学生トライアスロン選手権 観音寺大会(インカレ)

毎年ここで開催されてるみたい

オレンジ色のTシャツを着た人たちは ボランティアかな? 

車から降りて見てると シャーーーっと音をたてて選手たちのバイクが通り過ぎていく 

みんな日焼けして真っ黒

沿道は ところどころ各大学の関係者らしい若い人たちが大勢いて 明治大学 中京大学 といった幟もみえる

たぶん泊りがけで全国から来てるんだろう

目の前に止まった白バイは 1300のリッターバイク 

私も昔 750で駆け回ってた

「最近の白バイに750はないの?」 と隊員に聞くと 今はほとんどないらしい

今日の仁尾マリーナは 海水浴場から流れてくる大音量の音楽と ジェットスキー 水上スキーがうざい

ここに釣りにくるのは 夏はよしたほうがよさそうだ

 

 


わごし

2017年06月30日 | 2017年

6月30日は 全国的に わごし祭り

昔 宮中では 十二月晦日と六月晦日の年二回 「大祓い」 の神事が行われいて

十二月晦日を「年越し」と呼ぶのに対し 六月のそれは「名越し」といわれてたらしい

名越しは夏越しとも呼ばれ 茅の輪くぐりの祓いを行うところから 輪越しとなったという

相変わらず 鶴亀焼きには行列 

食べ物の屋台ばかりだ

 

何年も前に買った タイガーウッズのフォームについての本

この本には テイクバックからハーフウェイバックまで 右腕は内旋回 左腕は外旋回し クラブフェースはボールに向くとある

実際 試したが どうもうまくいかなかった

ハーフウェイバックまでは タイガーにそっくりにできるんだけどなあ

70台で回るのは夢かな と半ばあきらめている

ハーフで30台は出したことあるけど やっぱり 公式戦でバックからでないと価値がない

そんな中 先日 たまたま見つけた オースティン打法についての記事

ここにも フェースはボールに向いたまま とある

オースティン打法という田村尚之プロのスイングは行きと帰りで軌道がまるで違う

申ジエのも違う

テイクバックで飛球線に対しまっすぐ後ろに引いてたのを 思い切ってアウトに振り上げてみると なんだか感じがいい

もしかして まっすぐ後ろに引いてたのは自分の目の位置からで 真上からみるとそうではなかったのかな?

練習場で試してみると 多少スライス気味だけど いい感じだった

なるほど ルーク ドナルドもフェースがボールに向いている

もしかしたら 70台で回れるかも などと思えるようになってきた

 


2017年04月10日 | 2017年

ガルシアが優勝 

タイガーウッズになかなか勝てず メジャーはもう無理かと思いつつ 一回くらいは勝って欲しいと思ってた

 

川之江城

この女性二人は 外国の人

小山公園

向山公園

妻鳥小学校

戸山公園

三島公園

115ヤード パー3

この坂を自転車で登る若い男子高校生風の二人 彼らも外国人だった

そういえば錦糸町や上野も外国人が多かったな

この田舎でもよく見る 中国語や タガログ語かベトナム語っぽい感じの言葉も

三島高校

宮川

三島小学校

みしま児童センター

中ノ庄小学校

寒川小学校

長谷寺

豊岡小学校

 

 


赤星駅

2017年04月08日 | 2017年

讃岐街道には お遍路さんが多い

昔は ヘンド と呼ばれてて いいイメージではなかった

八幡大神社の桜は ほぼ満開

赤星駅

この駅には 待避線がないので 列車の行き違いができない

普通列車以外は停車しない

特急や貨物も かなりなスピードで 目の前を通過する

赤星駅から 普通列車に乗る

整理券をとる

発車後 後部運転席のスピードメーターを見てると 110キロまででてた

次ぎの停車駅で同じように整理券をとると 運賃をごまかせるんじゃないのかな?

伊予三島駅で下車

降り口は前から とのアナウンスで前方に移動すると 前も後ろのドアも 両方開いた

また 整理券と運賃を運賃箱に入れてください とのアナウンスもあったが 入れようとすると運転士に この駅では改札でお支払いください と言われる

そのうち 慣れてくるだろう 

 

 

 


高麗芝

2017年04月02日 | 2017年

4月だというのに 山に雪が被る ここ数日

男子生徒のズボンの裾が ダブル

時代を感じるが 大きなお世話だろう

今日のゴルフ場にも像があった

1番ホールは バック482ヤード パー5

傾斜といい距離といい 成田長太郎の1番とそっくり  

長太郎はバック462ヤード パー4だった

我々は もちろん レギュラーティーから

昨日は気温が低く大雨だったが 今日は雨の心配がない

昼食後 グリーンキーパーさんに 芝の見方を教わる

今日のグリーンは時々 カサカサっと音をたててボールが転がっていく

このコースの芝は高麗

ボールの位置からグリーンが濃く見えるのは逆目 薄く見えるのは順目

逆目だと抵抗が大きく 順目はその反対 

高麗はベント芝より葉が細く硬いので その傾向が強いらしい

今まではグリーンの傾斜ばかり見てた

レディースからのティーショットに見えますが 実は第1打をチョロっての2打目

それにしても ちょうどいいとこにボールが止まったもんだ

ちなみに 彼はエリエールのハンディ12 うまい人でもこういうことはあるんだ

174ヤード 4番アイアンで気持ちよくオン ちょっと大きかった

この快感のためにゴルフをしてるようなもんだ

ウッド系は苦手なので ユーティリティは使わない

近くにいっぱいゴルフ場があって しかも安い 

 


伊予三島運動公園~寒川駅

2017年03月26日 | 2017年

伊予三島運動公園は 埋立地に作られた公園

壁の下は かつては海だった

初めて見る銅像

昭和59年建立とあるから 結構時間がたってるんだ

何なんだ これは

伊予三島運動公園から約1キロ西にある 寒川潮騒公園

この公園は 平成27年にできたらしい

江ノ元

江ノ元地区は 住宅市街地整備推進協議会の事業対象地区に指定されている

住宅市街地整備推進協議会 って何? 

HPを見ると 事務局が独立行政法人都市再生機構で 問合せ先が 独立行政法人 都市再生機構 ストック事業推進部 ストック再編事業推進チーム とある

役人が作った天下り先っぽい

3年前 友人がこの港内で50センチ近い チヌを釣った

うどんの自販機

うどんの自販機はマニアがいるようで 東京からわざわざ食べにきたり 結構 動画がアップされている

豊岡あたりの讃岐街道沿い

一輪車で売られてたこれは ハッサクかな?

 


具上展望台

2017年03月12日 | 2017年

讃岐街道から見た 具上展望台

小学校の遠足で 麓から山道を展望台まで登った記憶がある

地元の人に聞くと 今でも登れるらしい

暑くない 今くらいの時期がちょうどいいとのことで トライしてみる

イノシシ捕獲用のワナかな? ということは イノシシがでるのかも

山道は わかりやすいんだけど 石や小枝が多い

途中 野うさぎを見る

展望台が見えてきた

登りきると ここに出てきます

登りはじめてから 約40分で到着

展望台からの景色はいいのだけど 下を覗くと ゴミが散乱

帰りは約30分で 下れた

 

 

 

展望台のあとは 長谷寺に

「本堂裏の桜が咲いてますよ」 

と教えていただき 階段を登る

山桜かな?

西寒川は 母の実家があり 子供の頃 長谷寺によくきた

帰りに このお店で休憩 ぜんざいをいただく

 


踏み切り 一時停止

2017年03月06日 | 2017年

先日 高校時代の友達2人と私と 3人で飲む機会があった

2人とも勤め人で 奥さんも働いてる

奥さんたちは それぞれ 医療関係 製紙関係の会社に勤めていて その仕事時間というのがすごく長いらしい

旦那は夕方5時 6時に帰るのに奥さん達は夜の8時 9時

実際 夜9時頃まで飲んだ居酒屋に 仕事帰りの奥さんが車で迎えに来ていた

最近 長時間労働が問題になってるが 多くの会社での実情は こういうもんなんだろう

 

 

相変わらず 一時停止しない車が多い

今日も この踏み切りと交差点で 止まる気配すらない車に遭遇

両方とも軽四で 女性ドライバー

首都圏で 長いあいだ営業で車で走ってたが 今日のような光景はあまり見たことない