goo blog サービス終了のお知らせ 

節々が痛い。

丁ロ當・王心凌・A-Lin・郭静・蔡依林・・・ といった中華明星を追いかけてるBlog。

管理者:HO

2013/04/28(日) 寵愛女人節 - その5:梁心頤 前編

2013年10月09日 | Lara 梁心頤
[台湾64回目:寵愛女人節公益演唱會@Legacy台北 - その5:梁心頤 前編]


寵愛女人節、その4では2,3番目の出演者のシンディ(王心凌)、品冠を紹介しましたが、お次は・・・Lara(梁心頤)さんです!


---*---*---*---*---*---*---


<2013/04/28(日)>続き


さ~、どんどん行きましょう! ・・・半年近く前の話ですが(笑)

シンディ(王心凌)、品冠に続きましては・・・Lara(梁心頤)さんです!


最初に言っとくとですね~、ワタシ、このLaraさん、大好きなんですよ~!

『2012/11/17(土) 梁心頤【自由花轟】簽唱會@台南南方公園』でサインもらってきたアルバム「自由花轟」、ボク的に2012年ベストアルバムです。

ボクの憶えている限りでは、シンガポールだかマレーシアだかでチョロッと何かの賞を貰っただか、ノミネートされただか以外は、まったく賞レースに絡んでません。惜しいことです・・・


というわけで、期待のLaraさんです! どうぞ!

* 今回も動画からの切り取りです。





↑ Laraさん登場! 左隣の「モコモコ」の付いたカメラを構えているのは『2012/12/28(金) 梁心頤 【自由花轟】音楽会』でボクの後ろに並んで、入場時に一目散で最前列を確保したカレです(笑)




↑ ギターを抱えての登場です。






↑ さ~、始りますヨ。一曲目は「舒適的牢籠」








↑ カワイイです。









↑ 歌い出したらですね・・・お姿がゲージツ的です。












↑ う~む、イイ絵が撮れましたワイ。






↑ ギターはちょっと、えあ~っぽかったですが。






















↑ それにしても很漂亮!!!














いや~、ギターを抱えたLaraさん、絵になり過ぎです! ・・・当然、歌もイイですヨ!











↑ 一曲目「舒適的牢籠」が終わってのMC。




↑ 2曲目は「我不敢哭」~!













いや~、この「我不敢哭」はいい曲なんだな~、これが。


・・・切りが悪いですが、キレイに切り取れた画像がイッパイありますので、Laraさんはもう一回続く~~!!!


お時間のあるかたはどうぞ↓★ブログ村★
にほんブログ村 音楽ブログ C-POPへ

AX




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。