goo blog サービス終了のお知らせ 

めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

 いざ!出陣!討ち入りだぁ~! ぐるっと! 山陰・丹後・若狭・能登・飛騨・近江・瀬戸内の旅!

2015年12月02日 | 旅行

   10月20日、明石SAで朝を迎え、散歩・食事を終えた後、
 ここ赤穂へやって来たんだ! 
 洗濯物がたまっているから、洗濯しよ~う!と言う事で、
 コインランドリーで洗濯・乾燥! 僕は車の中で、朝寝しちゃった! 
 その後、忠臣蔵で有名な赤穂城を見学したんだ!

 大手門横の櫓
 

                   
  この日、地元の絵画教室・スケッチ大会が開かれていたんだ!
 邪魔にならない様にしようと!
 大手門前で。 

  
                      
   アメリカ版・忠臣蔵 「 47RONIN 」 が日本で公開されたけど、
 ファンタジ―で中途半端らしく不評みたいだね! 
 
  武家屋敷通りで 
  
                  
  大石神社前に並ぶ四十七義士 石像 
 参道の左右に義士が並んでいるんだ! 

  
                  
  討ち入り太鼓を叩く 大石内蔵助 像 
  
                    
  堀部安兵衛 と 吉田忠左衛門 像 
  
                        
   ぐるっと赤穂城を見学した後、 見晴らしの良い
 「かんぽの宿 赤穂 」 の展望風呂で入浴 したんだ!     

  
                       
   入浴後、岡山県 「道の駅一本松 」 へやって来たんだ! 
 展望公園に 「十月桜 」 が咲いていたんだ!
 近頃はこうした秋に咲く桜が植えてある処が多くなったね!

  
   今夜の車中泊はここ 「道の駅・一本松 」
 今日も赤穂城!一本松の展望公園と良く歩いたね~!
 今夜も爆睡だぁ~! おやすみ~!  
                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする