ちーむひじかた<管理人の小部屋>

ちーむひじかたのMIFが徒然にぼやくのだ。

やっぱりね

2018-09-08 20:38:31 | PCとかネットとかゲームとか
先月「ファーウェイは危険?」ってエントリを書いたんだが、ああ、やっぱりねという事例。
パソコンとかスマホとか、性能を数値化して評価するベンチマークソフト実行時に不正発覚。
ベンチマークソフトベンダー・UL製ベンチマークソフト「3DMark」実行時、ファーウェイのスマホ・P20 Pro等では電源プロファイルを上書きして一時的にフルパワー動作させてベンチマークスコアを大幅に良く見せていた。
スマホはバッテリの持続時間を長くするため、通常時は機能のどこかにリミッターを設けて電力消費を抑えるようになっているが、ファーウェイ製スマホはベンチマークソフトが稼働するときだけこのリミッターを外すよう細工してフルパワー動作させていたとか。
当然ライバル製品は通常モード、つまりはリミッター付きのままベンチマークを動作させることになるのでそこに数値的優位が発生、消費者側はその数値スペックで公称バッテリ持続時間を使用可能だという事実誤認となる。
ベンチマーク数値は47%以上上乗せされていたとのことで、1.5倍の性能に見せかけていたっつーことだな。
車に例えれば、ライバル製品が燃費を考慮して3000rpmで何km/h出るか実験してるところに、ファーウェイは燃費無視してレッドゾーンまでぶん回して
ライバルより1.5倍の速度出ましたーって言ってるようなもんだ。
別に条件が異なるモード、つまりはMAXフルパワーモードで機種の限界値をたたき出すこと自体はベンチマークベンダーも禁止してないのだが、今回はその条件違うことを伏せて通常モードに見せかけたっつう事が悪質なんだな。
要はこうやって簡単に顧客をだまくらかそうとする企業の何を信用すればいいのってことで、こんなことするメーカーが「ウチは中共とつながってない」とか「変なパーツは仕込んでない」って言ったところで信用できるかっつーお話。
これでもまだファーウェイ製品を購入するって言うのなら好きにすれば良いけど、有事の際に自分の使用するスマホが日本に不利になるような挙動をしたり情報を流出させたりした場合に国家転覆の悪事に荷担したとして逮捕されても(ちなみに国家転覆罪は死刑だよ)になっても文句は言えないんだな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿