goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

今シーズン初車中泊

2015-03-23 23:11:14 | 車中泊
2015年3月21日(土)

6時起床
昨夜の高校時代の友人の飲み会
ちょっとだけ二日酔い(笑)

7時30分
トレーラー引いて銭函駅に

大麻在住の妻の叔母さんをピックアップ

8時
小樽市内在住の義母をピックアップ


塩谷海岸



ふきのとう

春ですね~


余市
仁木
共和
岩内
蘭越
寿都
島牧
瀬棚
と走行

12時
瀬棚町北桧山に到着

義母と叔母さんを
北桧山在住のお兄さんに逢ってもらいたく連れてきました
北桧山温泉ホテルに降ろして
自分は函館市南茅部の温泉ひろめ荘を目指します



駒ヶ岳

15時
ひろめ荘に到着
極上の硫黄泉に浸かり極楽~

広間でうとうとしてると
函館在住の長男一家が到着
孫の笑顔で長距離ドライブの疲れも吹っ飛び夕食

長男は明日勤務の為
ここでお別れ

道の駅「縄文ロマンみ南かやべ」で車中泊
今シーズン初です

FFストーブでぬくぬく

おやすみ~

つづく






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぼ八留萌店宴会トレーラー泊

2014-10-20 07:01:02 | 車中泊
2014年10月17日(金)
 
定時に退社
 
19時
自宅を出発
オロロンラインを北上
 
石狩を過ぎた辺りから
西風が強くなる
左の横風
トレーラーが風圧でセンターライン方向に振られる
路面は雨と枯葉で滑る
速度を落としてゆっくり行こう
 
浜益付近で近ちゃんから着信
留萌で飲もうとのお誘い
即決
 
 

 

 

 

 

 
遅れてドリビーさんも参加
 
閉店まで飲んで
店の駐車場でトレーラー泊
 
つづく
 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美咲キャンプ 2014/8/23

2014-08-24 17:46:01 | 車中泊
2014年8月23日(土)
 
4時起床
自宅です
昨夜は雨降りだったので
車中泊を中止しました
 
ネットチェックするも
今日は、唯一美咲が可能性あり
でも、南の予報なので多分駄目でしょう
日曜日は当選確実とみました
ならば、今日から行ってキャンプだね
 
短い夏を満喫しましょう
 
まずは、逆方向にハンドルを切り
石狩湾新港へ
 
 

海王丸
 
石狩湾新港、開港20周年記念に寄港しました
「海の貴婦人」
 
ここから、積丹に向かいます
 
美咲到着
やはり風はなし
ウネリは入ってます
まずは運動不足解消にシュノーケリング
あがって火照った身体にビール・・・・
もう今日は飲むことに決めました
 
 

皆さんもマッタリ
 
 

波笑風さんはSUP
 
 

前ちゃんと、いづみちゃんとysさんは波乗り
 
近ちゃんもSUP
 
 
 

この後、わたくしは缶ビール10缶飲んだので
トレーラーでおやすみなさ~い
 
後から知りましたが
この後少し風があがり
ちょっと乗られた様です
 
 

気が付くとこんな夕日
皆さん温泉と食事に出かけたようです
 
わたくしはトレーラーでシャワーを浴び
夕食
 
 

18時からBSで映画「恋におちて」を観賞
 
観終わった頃
皆様が帰ってきました
トレーラーで23時まで宴会
 
明日の風と波に期待して
おやすみなさ~い
 
つづく
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大沼キャンプ場

2014-08-20 06:06:35 | 車中泊
2014年8月16日(土)
 
4時
厚沢部町
道の駅「あっさぶ」
 
 

トレーラーのベットで目が覚めました
 
いや~
涼しくて車中泊には良い気温
北海道はお盆過ぎると
一気に秋突入です
 
カメラ持って付近を散歩
 
 

展望台からの眺め
 
 

道南、この辺から植生が変わりますね
 
 

じゃがいも畑
メークインが特産です
 
 

住宅街の一角に盆踊りのやぐら
 
昨夜も子供たちが輪になって踊ったのでしょう
♪ちゃんこ、ちゃんこ、ちゃんこ、ちゃんちゃんがちゃん♪
🎶手拍子揃えて、ちゃちゃんがちゃん🎶
「北海子供盆踊り」の一節です
昔、やぐらの上で太鼓を叩いたものです
 
ここで一句
「風鈴の音を聞けば思い出す
                   幼き頃の線香花火」
 
 

太陽も昇り、晴れてきました
 
 

 

ひまわりも、今日を限りと咲き誇ってます
 
北海道の夏は、短いね~
 
 

東大沼キャンプ場に移動
 
 

沢山のキャンパーでにぎわってますが
意外と地元函館ナンバーが多いね
 
 

ここの駐車場にトレーラー置いて
 
ハイエースのみで函館に向かいました
函館では観光というよりも
不動産物件の調査
将来、函館永住も視野に・・・・
 
函館牛乳でデザート
 
早めの夕食は
回転寿司の「函太郎」宇賀浦本店
漁火通り沿い
啄木小公園の函館山寄りのならび
 
いつも乗るゲレンデを見ながら
美味しい寿司を頂きました
 
ゲレンデの目の前の
びっくりドンキーでデザート
 
ひろめ荘の極上の硫黄泉に入って
 
鹿部町の花火大会を見て
 
東大沼キャンプ場に戻り
ビールで乾杯
 
さて
明日の風は・・・・
 
おやすみなさ~い
 
つづく
 
 
 
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南へ

2014-08-19 05:17:00 | 車中泊
2014年8月15日(金)
 
定時に会社を退社
 
JR、発寒駅付近で人身事故
ダイヤが乱れている様子
会社のすぐ近くの
ビックカメラのビルのバスターミナルから
高速バスで帰宅
高速道路のバス停「見晴」まで
迎えに来てもらいました
 
19時出発
天気図と天気予報を見て
かなり迷いましたが
エリーをあきらめ、道南に向かいました
 
狙っていた温泉は
タイムオーバーで入浴かなわず
 
22時40分
道南、厚沢部町(あっさぶ)
 
 

道の駅「あっさぶ」到着            (撮影は翌日)
 
トレーラーでシャワーを浴び
ビール
 
涼しくなりましたね~
 
おやすみなさ~い
 
つづく
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする