goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

ガレージ改造

2017-12-04 19:11:03 | DIY
2017年12月3日(日)

昨日、2週間かけて作業してきた
ガレージの改造が完成しました

ハイエースのマイナーチェンジで
ワイドハイルーフ スーパーロングの
ディーゼル四駆が復活

待ちに待ったディーゼル四駆です
多分年明けの1月納車予定

車両の全長が長くなる為
ガレージの奥行きが不足

ガレージ奥の収納スペースを解体し
奥行きを確保し
同時に収納スペースを確保する作戦の改造です





ビフォー
ブラウンの引き戸の奥が
奥行き90センチの収納スペースでした





アフター
ガレージの奥行きと幅と高さを確保し
同時に収納力を維持する改造です





収納力を確保する為の
ランバーコア製の棚
ガレージの土間の水勾配がネックとなりましたが
アジャスター機能の土台を作りました

2週間にわたる大工仕事
平日は毎夜
仕事から帰宅し
夕食後
芋焼酎のお湯割りを飲みながら
23時頃まで作業に明け暮れました
とっても楽しく充実した日々でした

ほぼ想定通りの仕上がりに満足です

あとは納車を待つだけです








コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句と伐採

2015-05-03 18:05:57 | DIY
2015年5月3日(日)
憲法記念日


全道的に風が吹きそうにない休日

自宅裏のポプラの木と戦います



ビフォー



アフター

チェーンソーの刃が持ちませんでした
本日の戦いはここまで
函館消防の長男が奮闘してくれました



フキが群生してます
ご近所さんもフキ採りに来られます



ウドも・・・

自宅裏で山菜採りが出来る環境です





端午の節句

今日は一日
じじ
してました

明日はどうなりますか?





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSアンテナ

2014-06-27 06:48:07 | DIY
2014年6月27日(金)
 
 

キャンピングトレーラーで
BS・CS放送を見るため
パラボラアンテナを購入
 
 

カメラの三脚を利用してみました
 
上々です
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿避け笛

2013-07-12 13:41:25 | DIY
Y次郎さんのホームページで紹介のあった
鹿避け笛をさっそく購入しました
 
週末の移動に間に合うよう
取り付けしました
 
 

 

 

走行時の風圧を利用することで2種類の超音波を発生させ
道路脇の鹿などは今までに聞いたことのない不思議で奇妙な音に
その場に立ち止らせ固まってる間に通過してしまう
という原理だそうです
 
 

詳細は取扱い説明書を参照願います
 
 

 
今晩から出発して
観光しながら北上
どうやら日曜日も抜波に期待できそうですね
 
皆様、良い週末3連休を~
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエース 網戸

2011-07-12 05:48:10 | DIY
ハイエースの車中泊用に
両サイドのスライドドアの窓に
網戸を取り付けました
 

黒のアクリル板をカットして
 
 

アルミ製の網を貼り付け
ガラス溝に差し込むだけです
 
今週末、車中泊か?
 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする