世界のガラス館
世界40か国もの国から ガラス器やオブジェ・アクセサリーまで多くの品々展示即売されています。
敷地内には「猪苗代ジビール館」「おかし館」「だんご館」「オルゴール館」などがあります。
此処は何度も訪れていますので さぁ~と見て出ました。
野地温泉ホテル
標高1200メートルの高原のいで湯 乳白色の6つの湯殿が楽しめる「雲上の湯めぐりの宿」です。
安達太良連峰の秀峰・鬼面山を背に 福島市街を一望する高台にあるホテルです。
ホテルの女将は 演歌歌手でして 自慢ののどを披露して下さいました。
お料理も山の幸いっぱいのおもてなしに 宴会は3時間時の経つのも忘れる程の大盛況でした。
24時間温泉が入れますので何度も入り 野地温泉の夜は更けて行きました。
2日目は9時にホテルを出発し この辺はもうすべて行ってしまったようのもので お土産屋さんめぐりで
一路地元へと向かいました。 心配した紅葉も見られて 同じ趣味のお仲間の親睦旅行は楽しかったです。