輝くあした

毎日楽しく好きな被写体求めて出掛けよう~!

海岸型マツムシソウ~

2016-10-27 | 

 

ソナレマツムシソウ

こちら海岸の草地に自生しています。 花は濃い紫色で高原に咲くマツムシソウよりも

強い潮風を受けているので草丈は低いです。 絶滅が危惧される海岸植物ですね。

此処は何度も訪れていましたが 咲いている事を知りませんでした。 大切に見守りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静かな午後のひと時 今日は少し波が荒いですが 心地よい風が吹いていましたわ。

 

 


食のイベント開催~

2016-10-25 | 日々のこと

 

旬を味わう農水産まつり

今年も秋晴れの日曜日 恒例の農水産まつりが開催されました。 午前9時~14時まで銚子漁港第3卸市場で

水揚げされたキンメダイ・生マグロ・サンマ等 そして水産加工品等の 展示販売も行われました。 

用事があって遅れたので すでにマグロの解体ショーは終わっていましたが 生マグロを求める事が出来ましたわ。

 サンマのコーナーでは  無料で振る舞われていましたので自分で焼いて頂きました。  

鮮度の良いものは格別に美味しかったですよ。 善意で募金も致しました。

 

今までは別々に開催していたものを 一同で開催してのお祭りに 華を添えて下さったひびき連合会の鳴りもの

 迫力があって素晴らしかったですよ。 特に跳ね太鼓には大喝采でしたし 子供達も大活躍も素敵でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例の「かあちゃん食堂」も 大盛況でマグロ丼に人気があったようでしたわ。

 

残り少なくなったサンマでしたが 自分で焼いて頂き本当に美味しかったですよ。

 

帰りに生マグロや サンマを買って夕食はお刺身で頂きました。 旬のものは新鮮で本当に美味しいと思いました。

このところ毎日のように水揚げされているマグロ 又出掛けて行って見ようと思っています。

 

 

 


季節はずれの桜が~

2016-10-21 | 

 

河津桜

暖かで秋とは思えない程の陽気に誘われて 久しぶりに近隣をドライブして見ました。

此処は毎年コスモス畑となり 人々の目を楽しませてくれていた所でしたが 何故か今年は荒れていました。 

でも畑の周りには数年前から植えられた河津桜が 暖かな秋にちらほら花を咲かせていました。 

このところの異常気象とも思われる気候は 植物にもいろいろ影響を与えたようですね。 

河津桜は比較的返り咲きしやすい種類と言われていますが まだ10月中旬ですよ~吃驚ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何時もの散歩道~

2016-10-18 | 

 

カマズミの実

何時もの散歩道も目線を高くして 歩いていたら真っ赤な実を発見しました。

今まで全然きずかなかった事が 不思議だと思いました。 この実もやがて野鳥のご馳走かしら?

 

 

 

 

 

 

 

ホトトギス

ひっそりとした佇まいが印象的ですよね。 花びらの斑点模様が野鳥のホトトギスの胸に生える

羽毛の模様に似ている事から 付けられたようです。

花言葉は「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」「永遠の若さ」等 開花が長いのでその花が

長く咲いてる姿にちなんで 花言葉が付けられたそうですよ。

 

 

 

 

 

ホトトギスは種類と品種が沢山あって 詳しい事は解りませんが。

 

 


36年間ご苦労様でした

2016-10-17 | 日々のこと

 

巡視船「かとり」

銚子海上保安部所属の巡視船「かとり」 老朽化の為10月21日で36年間の任務に幕を閉じる事になり 

最後の雄姿一般公開が 去る15日に行われました。

銚子漁港所属を母港にこれまでの航行距離は 地球24周分航行した事になるとは本当に驚きですよね。

気温も上がって汗ばむ程の陽気になった午後 大勢の人がその姿に別れを惜しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片山船長さん 優しい眼差しで船長室をご説明して下さいました。

一般の人は入る事の出来ない船長室 「豪雨の時には窓ガラス等割れますか」との質問もありましたわ。

 

 

全長77.8m・全幅9.6m・総トン数は680トン 今年8月末時点で走行距離約96万キロ

その間様々な被災地などに 給水支援等に活躍されたそうです。 新しい巡視船も決まっているようです。

土曜日の午後13時から~15時30分の公開なので 小さなお子さんも大勢訪れて賑やかでしたわ。