風蓮湖&野付半島へ
2日目は早めのホテルでの朝食を済ませました。 何しろ全館満室ですこぶる賑やかです。
今日は「風蓮湖」(野鳥の聖地と呼ばれる湖)と そして「野付半島」を目指します。
長閑な風景に心が洗われます。 牛さんもまったりしていますね。
こんな景色も見られました。 何しろ車窓からの撮影なので思うようには写せません。
残念ながら白鳥は遠くに かすかに見えるだけでした。
こんな感じで数羽だけ見られましたが…
傍の館内には剥製の鹿・丹頂やイルカの頭も見る事が出来ました。
昼食は地元の郷土料理店で オホーツクの食事が用意されていました。 毛蟹半身と北海道産ウニ
標津産ジャンボホタテ・イクラの名物三食丼を頂きました。
毛蟹は甘くて本当に美味しかったです。
豪華な三食丼は食べ応えがありました。 飲み込むと喉が痛い私も我慢して半分位食べましたわ。
これから野付半島へ向かいます。
(続きます)