筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。
5月22日の午後7時20分頃
交差点で停車していた
相方と私の目の前の空を
火球が通過して行った

もの凄い速さで
東から西へ水平に飛んで、
色は黄色と黄緑
真ん中には光の窓が
並んでいる様。
UFOじゃね❓️とか
ロシアの攻撃❓️
バイデンさん来てるから
北朝鮮のミサイル❓️
あ・・東から西だから
方角が逆か・・とかとか
脳ミソが超パニック

でもあまりの速さに
幻見たのかな❓️と
思ったり、
何だか口に出すのも
恐ろしくもあり、
さっきのアレ見た❓️と
相方とお互いに
やっと確認したのは、
何分も経ってからだった

今日、調べたら
目撃者は全国にいて、
火球で良かったですわ



昨日は平等院鳳凰堂と
浄土院の展示物を
観に行って来たよ。
会場の入口には
鳳凰がお出迎え。
雅と信仰の世界へ
誘ってくれました。

絵の中には当時の日常が
描かれたものがあり、
今とあんまり
変わらん風景だなぁ~と
クスッとなったわ

開催は6月5日までです。

尾形亀之助の『雨降り』
梅雨前線を楽隊に
例えてるね

天気予報を見ると
今月末には新潟県にも
楽隊がやって来そうで、
演奏するなら
ショパンの『雨だれ』を
お願いしたいけど、
楽隊だもんね

マーチだよなぁ~

シンバル、ジャ~ン

みたいな雨だけは
勘弁です

しかし今日の長岡、
28度くらいになるらしく、
会社制服も半袖にしたわ。
この暑さだと
マスクきついよなぁと
思うけどさ、
私には外すという選択肢は
無いね、怖ぇぇもんで

マスクと言えば最近、
私の周りで多いのが、
普段はマスクしてるのに
喋る時になると外す人。
結構いるがぁよね。
暑いのもあるし、
喋りにくいのも分かるけど
対面で
それ、やられると
イライラっ

昨日は業者さんに
『私はコロナ、
気にしてるがぁて。
マスクしてくんない❔』
打合せの時に
言ってもうたわ。
コロナ解禁ムードだから
人それぞれなのは
分かるんだけど

人の動きも活発になった。
今週は仕事も来客や
訪問したり相次いでいて
ドタバタ
喋って
喋って・・
今日はついに吐き気と
胃痛で胃潰瘍の薬飲んで
退社時間まで耐えたよ

明日も来客が・・
あ~~、考えると
また
胃が痛くなって来た


あれ❔
9時半頃の月って
こんな位置だったっけ❔
と思いつつ写真撮った。
ちょっと見ないうちに
変わった季節の場所に
ちゃんと
月が出ているんだな

そういえば今年って
まだラニーニャが
続くんだってね。
猛暑決定か

・・
更年期障害の
ホットフラッシュ女には
過酷な夏じゃ❗️
電力不足も心配だねぇ。

今日は珍しく平日なのに
仮名臨書をした。
相方がさぁ

練習するろ❔と
プレッシャーかけるがぁね
まあ
相方も豚さん

からの
脱皮をする為に
自転車で会社に通ってるし
私も頑張りますかぁ

と
練習しました。
書いたのは2枚

仕事で疲れてるっけんね
と、
言い訳させてくだせー


(。>д<)ダメだぁ~

書法の昇段試験の練習を
昨日は夜中まで
頑張ったけど、
デカイ紙での展覧会制作で
感覚が変。

仮名古典臨書に
至っては先月、
これもまた作品制作で
怠けた精か、
全く筆が動かず
キレも無く
古典仮名臨書を始めた頃に
戻ってるし・・

昇段試験の締切に
間に合うのか
暗雲が立ち込めて
来ました。

東京競馬
ヴィクトリアマイルG1は
白いお馬のソダシが
優勝した

直線は伸びないかな❔と
思ったら圧勝だったね。
やっぱ緑のターフに
白いお馬は映えるわ。
月曜日のお稽古で
漸く新潟県展の作品を
提出しました

来週の提出でも
ギリ間に合うらしいけど、
今の私では
ここら辺が限界作品かな❔
って気がするのね

今年の新潟県展は
作品制作の最中に
全然、書けていない自分に
気がついて、
ブログ更新も出来ない程
落ち込んだなぁ

中身がなきゃね・・
基本が大事と痛感したよ。

太空の条幅仮名課題。
これも何だか
リズムが悪いわ

これから書法の昇段試験が
あるっていうのに
不安です。
ダチョウクラブの
上島竜兵さんが亡くなった
今まで笑わせてくれて
ありがとう。