カラス被害が止まらん

鉢の周りに

パンを落とす鉢には
大量の石巻貝の貝殻と
メダカ鉢。
連休中も毎日のように
カラスがパンをくわえて
やって来ては、
メダカ鉢の水に落として
柔らかくなったパンを
食べていた🥺
メダカ鉢の中は
パンくずとバターの油で
ギロギロ

そのうちカラスを
見かけると
『ダメ
やめなさ~い
』


と怒鳴りながら
なぜかTVのリモコンを
持って振り回したり、
柄杓で追い払おうとする
私を相方が見て、
変な人だと思われるっけん
外でおかしな行動しないで
下さい。と
クレーム来た・・

どうしたら
いいがろか❔
言い聞かせても分からんし
・・まあ当然だがね。
今までは地回りしてくれる
カラスだから
メダカ鉢での水飲みとか
水浴びは
どうぞって感じだった。
何処の誰ぞの
パンを毎日やっている人も
悪気は無いわけで、
悩みに悩んで、
こんなんなりました。

鉢の周りに
トゲトゲマットと植木鉢。

パンを落とす鉢には
金網で蓋しました。
ちょっと可哀想か・・と
思ったんだけど、
これらを設置する為に
鉢の周りを掃除すると
ガ~ン

大量の石巻貝の貝殻と
干物になったメダカ達が
散らばってるじゃん

食ったね❔
私しゃ、
おめぇさん方を
信じてたのに
食ってたんだね❔
・・というわけで
そりゃ
獲物がいれば食うよねと
言い聞かせるとか
信じてるとか
これも傲慢な考えだった。
カラスは
カラスじゃ。
しかし周りを囲った
メダカ鉢見て、
徒然草の柑子の木を
思い出したよ。
少しことさめて
この木なからましかばと
覚えしか。